goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味で人生送ってるの~!!

毎日の生活を楽しくする音楽や旅行・食べ物の話を中心として、私が思ったことを書きとめていくブログです。どうぞよろしく。

Eテレの番組「ハルさんの休日」

2017年01月03日 | Weblog

今、面白いTV番組を見た。

 

いや、ただEテレで二期会のニューイヤーコンサートの続き、という流れでつけといたら

なんか民放より面白そうなタイトルの番組だったから

ちょっと見てたら、面白くて最後まで見ちゃった

 

なんかこれ、今までも連続でやってたのかしら

渡辺豪太が古民家カフェを訪ねて記事をアップするっていう内容なんですが

彼はハルさんっていうブロガーの設定になっていて、着てる衣装もなんかそうだなぁ

女の子で言えば「リンネル」系の男子版って感じ。

なかなか着こなすの、難しい感じだよ。あれは・・・。

 

で、いろいろ尋ね歩いて記事をアップしている体で、いろいろその古民家カフェの建物やその周辺の歴史、

それからカフェ飯のメニューまで・・・。

なんか自分が旅行に出ていろんな人に会って話を聞きながら、お茶してるような気分にさせてくれる番組なんですよ。

 

     

 

で、さっき見たのは金沢。

古民家カフェを2軒紹介していて、カフェのインテリアや内装から軽く入っていくんだけど

でも赤い壁や群青壁のことなど「へぇ~」と思うような話、

それにその文化に関わっている人たちにさりげなく登場させて

その人たちが今の金沢の伝統文化に新しい風を入れながら、さらに発展させていく活動をしている様子を紹介してた。

でもそれがやっぱりブログ風なので、お気楽な感じなんですよ。

それでいて、さりげなく「今度金沢に行ってみたら、現場検証してみたいなぁ~」という気にさせるんです。

特に2軒目の武家屋敷の中にある黒い門構えのカフェ。

店名わかんないけど、機会があったら行って内装もカフェ飯も確かめたいって気になってくる。

なかなか上手いつくりの番組じゃない?

ちょっと「ぶらタモリ」入ってる感じもするけど。

「こういうのってNHKならではだなぁ」って感じがする。

 

この番組って不定期なのかしら

ちょっとわかんないけれど・・・。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんの行列かと思ったら・・・ | トップ | 松山空港からホテル「ALOFT台... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事