

こんにちは。ソプラノ髙橋です。
3月末にオープンした、ひらしん平塚文化芸術ホールのイベントに参加させていただきました。
本日のプログラム


今日は公園をバックに演奏してみました。
スタッフさん達がセッティングしてくださいました。

リハの様子。
午前のコンサートは「朝」なのですよ🌅

楽屋として使わせていただいた小会議室。(既に汚部屋に向かう兆候がw)

まあ、何と至れり尽くせりなのか。感謝です。

いつもより少ない人数で円陣を組み。

コンサートには、沢山の地元の方々がお越しくださいました。

湘南ケーブルテレビの方が撮影してくださいました。
15日からちょいちょい放映されるようです。
ご契約されている方、ぜひご覧ください。

0歳のお客様から人生の大先輩まで、オープンなスペースで気軽に聴いてくださったように思えます。

それでもお子様率が高いのは、お外が公園で、ふらっとお寄りいただいたからでしょうか?


これからこのホールで実施する3つのコンサートの宣伝もバッチリさせていただきましたよ👌🏿


これ、女中アデーレが変装して舞踏会に紛れ込んでいるシーンなので、うっかり私も変装してみたのですが、
まあ不評で・・・😂
ほら、テレビ局のカメラは歌手撮影してないですし🤪
いいんです。全くめげてません。
アンコールは、「夏の思い出」でした。
司会もチラシプログラムも何でもこなす敏腕ピアニスト田村由希子さんが、ゆかたむコンサートなどで培った実力で美声を披露しました。(写真無し)
私はハモリ担当でした。
普段は、裏方も、場合によっては受付も準備も片付けもやっておりますが、こういう演奏に集中させていただけるコンサートはつくづく有難いなと思いました。
ご来場くださった皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
さて、今後のコンサートのご案内です。


チケット好評発売中です🎟
上記リンクの他、出演者から直接やホール総合窓口でもお求めいただけます。
前売券は少しお安くなっておりますのでお得です⭐️ 当日もスムーズにご入場いただけます。
キャンセル可能な当日お支払いも、特に小さいお子様のいるご家庭には好評です。是非お早めにご予約ください♪
沢山の方に、オープン間もないキレイなホールで生演奏をお楽しみいただけましたら幸いです。
さて、最後に恒例のグルメネタで。
歌うとお腹が空くんです。
いや、歌っていなくても空くんですけど。
今回、アリアをバカ笑いしながら歌ったため、燃費の悪い楽器はハイオクをご所望で、、
ホール目の前のお寿司屋さんでうな丼とかガッツリ食べたにも関わらず、帰宅してもお腹が空いて、、

予め、ご褒美に買っておいた、まるごとメロンケーキとか、

幸せの丘名物?端っこ弁当とか。
食べて満足しました

は~幸せ
