goo blog サービス終了のお知らせ 

Music Land Studio

Music Land Studioの気ままな写真ブログへようこそ。
お気軽にどうぞ。コメントも大歓迎です!

ライブハウス 愛する人へ

2009-05-15 00:00:01 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
私はライブハウスで、ギタリストのRyo-heyさんの歌を初めて聴きました。
「Baby」という曲は、愛する人に語りかけるような歌詞で、それを切なくも熱く歌うスタイルは感動で
した。
あとで、CDを聴くと、ライブとはまったく違う雰囲気だったんです。
CDはiPodで聴いていますが、これも全く別の曲のようですごくいいですよ。

ライブで聴く音楽の素晴らしさをまたひとつ知ることができました。

音源視聴できるMyspaceはこちら
Ryo-hey Myspace
http://www.myspace.com/ryohey0630

Ryo-heyさんのブログはこちら
Ryo-hey Blog
http://blog.livedoor.jp/ryo_hey0630/

Babyの動画はここをクリックしてください。

Nikon D300
TAMRON AF 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] Macro
ISO感度:3200、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/60、Av:5.3、WB:オート

そして、人気blogランキングへ参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

本当に求められる資質

2009-05-14 01:20:00 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
今日は民主党の小沢さんが辞任しましたが、私にはこの辞任で何かが良くなるような気がしません。
これって、小沢さんの自作自演でしょうか?
総理の解散と同じで、他の党首候補はみんなバツイチですから、小沢さんは再浮上のチャンスがある、という事でしょうか?
民主党の政権は、残念ながらありえないと思いますね。
でも、自民党をけん制する政党も必要ですから、それではだめだと思います。
政権交代が前面に出ているのが、民主党の欠点のような感じがしてしまいますね。
それと、彼は批判勢力とうまく付き合えないです。
党首の器に欠けています。こんな政党では一番そこが重要なんですよね。

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:250、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/125、Av:2.8、WB:オート

そして、人気blogランキングへ参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

ライブハウス 熱い夜

2009-05-13 01:00:00 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
先週、私は初めてライブハウスに行きました。
以前もご紹介した来未(kumin)さんのライブを見てきました。
続きの写真はこちらで見ていただくことができます。
いつもはストリートなんですが、やっぱり迫力が違いますね。
このときの演奏はいつもとはアレンジが変わっていて、ピアノを使っての演奏と歌でした。
新鮮に聴くことができてとても良かったです。

ライブハウス多作にて

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:1100、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/125、Av:2.8、WB:オート

そして、人気blogランキングへ参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

便利ツール

2009-05-12 00:35:00 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
最近、我が家ではiPhoneを買いました。
妻のものですが、休みの日は私も借りて使っています。
これはネットのスピードがもっと速くなり、ワンセグが見れるようにと手放せなくなります。
それと、オサイフケータイみたいなものができれば、本当に便利なんですけどね。
これらがないために、多くのiPhoneユーザーが2台目のケータイとして使っていたりします。

ここのところ、お返事が遅くなっていて申し訳ありません。
それからみなさんのところへの訪問が遅れます。

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:900、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/125、Av:2.8、WB:オート

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

古き良き時代?

2009-05-11 00:00:01 | Digital G7
みなさん、こんばんは。
今日は真夏日だったんですね。どうりで暑いはずです。
思わずクーラーが動いてしまいました。
この週末は警察官による事件や、インフルエンザ関係など、昭和の時代には考えられないことがたくさん起こったような気がします。
先日お台場に行ったときに、台場一丁目商店街を見てきました。
その横に懐かしさを感じる公園がありました。

Canon PowerShot G7
ISO感度:オート、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/5、Av:2.8、WB:オート
(レタッチで彩度を落としています。)

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

ゴールデンウイークも終わり

2009-05-10 10:00:00 | Digital D300
みなさん、こんにちは。
週末はいいお天気になりましたね。
そして、風がちょうどよくて外を歩くのも気持ちのいいものでした。
今日で、ゴールデンウイークは完全に終わりですね。
みなさんも十分に楽しめたでしょうか。
私は旅行には行きませんでしたが、まあまあだったかなと思っています。

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:400、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/125、Av:2.8、WB:晴天

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

ちょっと一息

2009-05-09 01:00:00 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんは。
今日も雨でしたね。そんなわけで今日はおとなしく家に帰りました。
先日、木場公園に行ってきました。木場公園は道路を挟んで広がる公園です。
大きな橋が架かっているんですが、そこでちょっとひと息つこうと思ったら、その橋の下に花がたくさん咲いていました。

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:360、撮影モード:絞り優先オート、Tv:1/360、Av:2.8、WB:晴天
(RAW現像)レタッチでコントラストを上げました。

そういえば、今日、雨が止んでいた時間帯もあったんですね。
仕事の手を止めて窓を開けてみると、空に虹がかかっていました。
しかもよく見ると二重になっていますね~。

Canon PowerShot G7
ISO感度:高感度オート、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/400、Av:3.2、WB:オート

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

風景写真

2009-05-08 02:35:00 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
今日も雨が降ってしまいました。なかなか天気が回復しませんね。
と、いうわけで新しいレンズで撮った六義園の写真を載せます。
今回はRAW現像時とレタッチの際に、グリーンの色調はいじりませんでした。
なかなかシャープに撮れたし、この結果は満足度が高いです。

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:200、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/250、Av:8.0、WB:晴天
(RAW現像)

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

降り注ぐ水と光

2009-05-07 00:50:00 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
今日も雨が降ってしまいました。
アウトドアの撮影はあきらめましたが、有明のTFTビルに行きました。
TFTビルには高さ約35メートルの天井から、滝のように水が降ってくるというシャワーツリー35というものがあります。
水がライトアップされて青、黄色、ピンクなどの色に変化して、1時間おきに水が降ってきます。
ゴールデンウイークもあっという間に終わってしまいました。
でも、2日働いたらすぐまた週末ですね。頑張りましょう!

Nikon D300
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IF) ASPHERICAL
ISO感度:450、撮影モード:シャッター優先オート、Tv:1/40、Av:4.0、WB:オート
(RAW現像)

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

降り注ぐ太陽の光とグリーン

2009-05-06 00:00:01 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
今日は雨が降ってしまいましたね。明日はどうなるでしょうか。

しっとりと瑞々しい新緑の写真が撮りたくなって、ちょうど頭上にあったモミジ(?)の葉を撮ってみました。
逆光になるので、撮影時に露出補正+2で撮っています。
液晶画面ではNikonは緑が落ち着いた色に見えるんですが、PCでView NXを使ってプレビューするときれいな緑に見えます。
しかし、RAW現像時にPhotoshopを使うと、また落ち着いた緑になってしまいます。
というわけで、最終的にUleadのPhotoImpactでグリーンに1段寄せました。
でも、ウェブ上で見るとグリーンはそんなに強くはないですね。
緑をきれいに出そうと思っても、カラーバランスが意外と難しいですね。

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:200、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/125、Av:5.0、WB:晴天
露出補正:+2.0段(RAW現像)
レタッチでカラーバランスでグリーンを1段、コントラストを1段、それぞれあげました。

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

寄れること

2009-05-05 00:10:00 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんは。
今日は日中少し雲が多くなっていましたが、天気はまあ総じて良好でした。
明日は崩れそうですね、昨日の熱帯低気圧が台風になってしまったようで、外の撮影はあまり期待できそうもありません。

新しいレンズはこれまでの感覚だと18-270mmを使っていたので、最大ズームが足りないなと感じたり、思ったよりも寄れるな、とか新たな感覚での撮影です。
やっぱり利点は寄れることですね。また花を撮ってしまいました。
ボケの感じは良好で、花もきれいに撮れます。

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:200、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/160、Av:6.3、WB:晴天

そして、比較のためにG7でも撮ってみました。
こちらもなかなかきれいですが、マクロモードでの撮影なのにボケの柔らかさはかないませんでした。

Canon PowerShot G7
ISO感度:オート、撮影モード:絞り優先 AE、Tv:1/250、Av:2.8、WB:太陽光
(マクロモード)

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

標準ズーム

2009-05-04 00:00:01 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
新レンズをつけたD300でお散歩フォトです。
近所の花壇に咲く花を撮ってみました。撮影距離はかなり短くてマクロっぽく撮れます。
絞りが開放だったのでちょっと甘い画質になってしまいましたが、これは人物撮影にも威力を発揮できると期待しています。
18-270mmよりは軽くて明るいし、明るいところでの風景撮影等にはボケを使えるし、暗い場所での人物撮影にはSSを稼げそうです。
写真はレタッチで少しコントラストを強くしています。

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:1400、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/125、Av:2.8、WB:オート
(RAW現像)

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

安全

2009-05-03 00:30:00 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
私も豚インフルエンザ対策として、マスクを追加購入しました。
気休めかもしれませんが、それで悪いことがひとつでも減るならという気持ちです。
日本はマスクをしている人をほとんど見ませんね。
でも、マスクは売れ行きがかなり上がっているようなんです。

実は今日、今更なんですが、新しいレンズをゲットしました。
駐車場まで戻ったとき待ちきれずに、車の中で試しに撮ったのが、この写真です。

Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:1600、撮影モード:シャッター優先オート、Tv:1/20、Av:2.8、WB:オート

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

南青山

2009-05-02 01:50:00 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
今日でやっとGW入りです。
でも、この連休の中、働いている方もいらっしゃるんですよね。
5月7日の連休明けでは豚インフルエンザが流行しないことを願っています。

今日は妻と久しぶりに会社帰りに待ち合わせをしてディナーに行きました。
ここは南青山のSplitz’Aoyamaで、隣のテーブルには、新日本プロレスの選手が座っていました。
なかなかいいところで、久しぶりにウイスキーを飲みました。

Nikon D300
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IF) ASPHERICAL
ISO感度:1600、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/30、Av:4、WB:オート

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

お休み散歩

2009-05-01 00:40:00 | Digital D300
みなさん、こんばんは。
私はあともう一日でゴールデンウイークに入れます。
仕事はしばらくお休みですね。
昨日は、久しぶりに富岡八幡宮に行ってみました。

Nikon D300
AF-S NIKKOR 50mm F1.4G
ISO感度:200、撮影モード:絞り優先オート、Tv:1/3200、Av:2、WB:晴天

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。