みなさん、こんばんは。
今日は日中少し雲が多くなっていましたが、天気はまあ総じて良好でした。
明日は崩れそうですね、昨日の熱帯低気圧が台風になってしまったようで、外の撮影はあまり期待できそうもありません。
新しいレンズはこれまでの感覚だと18-270mmを使っていたので、最大ズームが足りないなと感じたり、思ったよりも寄れるな、とか新たな感覚での撮影です。
やっぱり利点は寄れることですね。また花を撮ってしまいました。
ボケの感じは良好で、花もきれいに撮れます。
Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:200、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/160、Av:6.3、WB:晴天
そして、比較のためにG7でも撮ってみました。
こちらもなかなかきれいですが、マクロモードでの撮影なのにボケの柔らかさはかないませんでした。

Canon PowerShot G7
ISO感度:オート、撮影モード:絞り優先 AE、Tv:1/250、Av:2.8、WB:太陽光
(マクロモード)
そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。
クリックをよろしくお願いします。
今日は日中少し雲が多くなっていましたが、天気はまあ総じて良好でした。
明日は崩れそうですね、昨日の熱帯低気圧が台風になってしまったようで、外の撮影はあまり期待できそうもありません。
新しいレンズはこれまでの感覚だと18-270mmを使っていたので、最大ズームが足りないなと感じたり、思ったよりも寄れるな、とか新たな感覚での撮影です。
やっぱり利点は寄れることですね。また花を撮ってしまいました。
ボケの感じは良好で、花もきれいに撮れます。
Nikon D300
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:200、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/160、Av:6.3、WB:晴天
そして、比較のためにG7でも撮ってみました。
こちらもなかなかきれいですが、マクロモードでの撮影なのにボケの柔らかさはかないませんでした。

Canon PowerShot G7
ISO感度:オート、撮影モード:絞り優先 AE、Tv:1/250、Av:2.8、WB:太陽光
(マクロモード)
そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。
