00号は昨日運動会の予定で雨で流れてます。運動会が終わるとすぐに、中間テストです。写真撮りに行く暇がないとぼやいています。
先日のタモリ倶楽部で、梅小路を拡張して鉄博みたいにする、JRだけではなく私鉄の車両も展示といってました。検索して見ると、ずばりのニュースは見つからなかったですが、そのような計画が進行中らしいですね。名古屋のリニア館にも行っていないのに、どんどん行きたい場所が増えていきます。
さて、00号弟も参加しての梅小路上記機関車館、2回目です。
顔を出しているのは、00号弟です。
この頃は、鉄道模型をこうして見ていましたが、鉄分を吸収しなかったようで、今でもほぼ0です
D51 200と8630です。
このときは、86に乗車できました。00号はなぜか乗らないと言い、00号弟と乗車しました。前回の教訓を生かし、後ろのほうに乗ったのは言うまでもありません。
動態保存されている車両たちです。全部ではないです。
このあとD51の石炭、水補給(ショー?)があって、閉館間近に転車台ぐるぐるがありました、それこそいつもより多く回しておりますーっ!、ってくらいでした。
↓クリックしていただけるとうれしいです↓
にほんブログ村
先日のタモリ倶楽部で、梅小路を拡張して鉄博みたいにする、JRだけではなく私鉄の車両も展示といってました。検索して見ると、ずばりのニュースは見つからなかったですが、そのような計画が進行中らしいですね。名古屋のリニア館にも行っていないのに、どんどん行きたい場所が増えていきます。
さて、00号弟も参加しての梅小路上記機関車館、2回目です。
顔を出しているのは、00号弟です。
この頃は、鉄道模型をこうして見ていましたが、鉄分を吸収しなかったようで、今でもほぼ0です
D51 200と8630です。
このときは、86に乗車できました。00号はなぜか乗らないと言い、00号弟と乗車しました。前回の教訓を生かし、後ろのほうに乗ったのは言うまでもありません。
動態保存されている車両たちです。全部ではないです。
このあとD51の石炭、水補給(ショー?)があって、閉館間近に転車台ぐるぐるがありました、それこそいつもより多く回しておりますーっ!、ってくらいでした。
↓クリックしていただけるとうれしいです↓
にほんブログ村
大人になってもなかなか行きたい所に行けないもんですね・・・(笑)
00号は働き出したら、私をカシオペアに乗せてあげる、とかうれしいことを言ってくれてます。そのときまで、とっておきます。
父は、青函連絡船廃止前に上野から寝台列車で青森に行ったことがあるのですが、うるさくてほとんど寝られなかった思い出があります。
カシオペアはどうなんでしょうね。。。