横浜コンテスト中区かもめ町(南本牧)埋立地 ナビでは地名詳細は表示されず
最新の画像[もっと見る]
-
JARL オール日本コンテスト14MHzバンド 3週間前
-
JARL 東京大会 4週間前
-
JARL 東京大会 4週間前
-
JR 土讃線 2ヶ月前
-
JR 土讃線 2ヶ月前
-
JR 土讃線 2ヶ月前
-
14MHzバンドアンテナ 2ヶ月前
-
14MHzバンドアンテナ 2ヶ月前
-
超短波で交信 2427MHz 2ヶ月前
-
超短波で交信 2427MHz 2ヶ月前
このコンテストに限らず、「CQ YC 」を出さず「QRZ コンテスト」と交信してる人がよくいますがあれは迷惑なアナウンスです。呼んでもいいものか戸惑いをかんじます。コールサインを言わないからだれと交換してるか????
得点になるのでしょうか
28.667とかメモして他の局を探しに行く、時間が無駄になるので待っていないで次に行ったほうがいい
JA1YCSボウナス局なんか聞こえない。
瀬谷区は一局きこえずできません。
「QRPなので ラスト20分で得点を積むしかないので電波時計を見ながら59分までCQを叫び、1局でも多くの局とNR交換している」
00の局が最後に遠慮気味に呼んでくる
時報を聴くと 車外の部品をすぐに解体回収、社内に広げた物かたずけ、町名を探し確認・・電柱の表示が見当たらない:#$% 高速道路入口に向かう、途中で かもめ町 の表示が目に入った
大黒SA一息ついて 出ようとしたら海釣り公園Pの案内表示があったので次回のロケ下見兼ねてPゲートまで行ってみた 有料!!だった
鶴見区?
難しいです。
つぎは 11/4の鶴見川test 430MHz帯