goo blog サービス終了のお知らせ 

JA1WSE移動アマチュア無線研究場

無線研究活動を写真と日誌で記録するノート

超短波で交信 2427MHz

2025年03月25日 | アマチュア無線
超短波と言っても2.4GHzですから電話と同じくらい

まだまだ上には上があるのですがアマチュア無線では

設備投資もたいへんなのです

強力にしすぎると人体に悪影響を及ぼす心配もある

だから この辺で実験するのが適当

アンテナが小型です 550mWくらいで

50km から 100kmくらいは 59 でできる

ちょとした 経験 技術 は要ります



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
電子レンジのバンドですね! (JA4VNE)
2025-03-26 08:56:17
経験 技術 は要りますよね・・・ホント
当局、いまだかつて430MHzまでの免許しか持ったことがありません。
1.2とか、2.4MHzとかは、まさに空想の世界です。
返信する
眼球保護 (JA1WSE)
2025-03-28 15:47:36
>JA4VNE さんへ
>電子レンジのバンドですね!... への返信

アンテナの前に立たない耳に接しないなどきをつけてます。1分間送信してるとお弁当が温まりそうです。1.2も気を付けたい。目の奥が熱くなるそうです。1W免許ですが実際には600mWしかでないとききました。5600は 200mWです
コンテストで10局で1位をとれます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。