ようこそムラシンワールドヘ

デジカメ季節の花、魔方陣、写経、陶芸、カラオケ、日記その他

南天の赤い実

2009-11-12 23:16:44 | デジカメ・季節の花
          南天の赤い実

 11月は花の少ない季節なのでひときわ南天の赤い実が色付くと目につきます。南天は小鳥によってひとりでに周辺に増えていきます。けれども赤い実をつけるまでにはかなりの年月を要します。我が家には豊富に南天の木は育っています。中には「白い南天」もあります。「白い南天」とは白い実を付ける南天のことです。非常に珍しいです。この品種はなかなか増やすことができません。紅白の南天で飾れたら良いとおもいます。「災い転じて福となす」ともいわれています。つまり文字通り、「災難転じて=難転=南天」は福となすの解釈なのかも知れません。

南天の紅葉

2009-11-12 22:29:05 | デジカメ・季節の花
          南天の紅葉

 南天の実が色付く時は葉も微妙に色着くものです。その微妙さが捉えたくて機会をさがしていました。が、なかなかイメージと一致しませんでした。みどりがかった赤、赤がかった緑の葉のいい感じのきれいさは言葉よりは写真に限ります。変化があるので後日も挑戦してみます。

寄生苔の模様を楽しむ

2009-11-12 21:54:53 | 日々雑感
          寄生苔の模様を楽しむ

 自然の成り行きで発生する寄生苔は様々な面白い模様をつくっています。模様を楽しむのは絵を楽しむのと一緒で絵心がないとついていけません。気の向くままに何枚か撮り集めておいた中からの1枚を紹介します。これは伐採しておいた梅の木に自然発生でつくられた寄生苔の模様なのですがまるで枯れ木に花が咲いているようにも見える妙な模様だとおもいますがいかがでしょうか?

 ヤツデの花

2009-11-12 21:21:21 | デジカメ・季節の花
           ヤツデの花

 花であっても花ではないようなのが「ヤツデの花」です。白くて光線の当たり方によっては透明感さえ感じられるところがきれいなものです。全く華やかさはありませんが地味な分だけじっくりと見てやりましょう。さすればその良さもわかるというものです。私はもう3年くらい前のことになりますが、「 ヤツデの花」の絵皿をつくりました。大きな皿で色は青でした。

 写真は「我が家のヤツデの花」です。

金のなる木

2009-11-12 20:46:59 | デジカメ・季節の花
金のなる木

「金のなる木」とか「幸福の木」というのは知られざる木とでもいうのでしょうか?  意外と知られてはいないようですが、そのように呼ばれている木が我が家に1鉢あるのでした。今年は沢山の花が咲くようなので、縁起をかつぐわけではありませんが何とはなしに楽しみなものです。小さなピンク色の花です。いまはまだ咲いていませんがあまりの楽しさは宝くじでも買って待つことに夢を持ちたいと思っています。これが本当の「金のなる木」の楽しみ方だとおもわれます。

 写真は「夢も咲かせる金のなる木」 開花前の我が家の金のなる木です。