ムニママの気まぐれ茶屋

食いしん坊ムニちゃんとコザクラのリクちゃんのママ日記。気まぐれな日々の覚え書きです。まったりコーヒーブレイクをどうぞ♪。

ピロシキ作りました。

2010-01-12 | 料理&ムニ・リクちゃん

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 

みなさん、こんにちは

連休はいかがお過ごしでしたか

私は2連休でゆっくり時間が取れたので、

前々から作ってみたかったピロシキを作ってみました

今回の生地のレシピはこちらの本です

 ↓↓↓

まだホームベーカリーを買う前に

ムニちゃんが鑑賞用として買っていたものです。 

おいしそうな料理本って見てるだけで幸せになりますよね~

でも今回は一念発起して見てるだけではなく作りました!!

中身の具は、本レシピではなく自家製で…。

前に肉まんを作った時の具の余りを冷凍していたので

それと一緒に豚ミンチと玉ねぎみじん切りを炒めて、

塩、こしょう、カレーパウダーで 味付けしました

ゆで玉子のみじん切りも入れて、水を足して片栗粉でとろみをつけて

カレーっぽくしましたよ

できあがりはこちら!!

ま~揚げたてはサクサクのふわふわもちもちで、

めっちゃくちゃおいしかったです!!

このレシピの生地、サイコーです

でも肉まんの生地とちがって二次発酵が必要なんで、

(ねり、一次発酵まではホームベーカリーでできます。)

結構時間がかかっちゃいました

揚げるのは2~3分なんですけどね。

ちゃんと口が閉じなかった物はパンとしてオーブンで焼きました

(生地に具の脂分が付いてしまうと閉じれないんです~) 

でも断然揚げた方がおいしかったです

「サクサク、ふわふわ、もちもち」この食感はやっぱり揚げないと出せませんね

中身はこんな感じ

ゆで玉子、ポイントでした

滅多においしいと言ってくれないパパが

「ふーーーん、おいしいな」とぼそっと言ってくれましたヤッタ!

時間掛かったけど、おいしいピロシキが食べれて幸せでした

次はこの本レシピで何を作ろうかな~~~、

っと、楽しみが増えました

 

 

 リクちゃん 

 

先日、リクが小さい時におやつ入れとして使っていた箱(?)が出てきたので

ボレー粉を入れてまた使い始めました

でも床に置いてるとうんPで汚れるし、蹴り飛ばして遊ぶので

食べやすい位置にセットしてみました

かわいいでしょ??

宝箱みたいにふたが付いてるんですよ~

(実はハムスター用なんですけど、かわいくて気に入ったんです

でも設置した途端、しらんぷり~…ナンデヤネン。

床に置いている時はボレーも食べてたし、

ふたもガジガジして遊んでたのに

うーーーーむ

インコ心はホントにわからん…ポカ~ン

 

 

ムニちゃんのお弁当

  • スパムの洋風のり巻き
  • エビシュウマイ(冷)
  • ブロッコリーの芯とウインナーのバターソテー
  • 紅生姜とネギと青のりの玉子焼き

 

この海苔巻き、酢飯じゃないんですよ~

ごはんの味付けは塩、コショウ、レモン汁、EXVオリーブオイルなんです

前菜のお米サラダなんかの味付けと一緒なんですよ。

スパムの焼いたのとレタスとマヨを巻き巻きしました

頭で考えた時はちょい不安でしたが

実際作るととってもおいしかったんでお勧めです

薄味に作ると「あれ??」ってカンジになるので

濃い目に味付けして、オリーブオイルもしっかり入れるのがポイントです

あと玉子焼きに入れた紅しょうが!

先日牛丼したのが余ってて…いつも余るんですよね~紅生姜って

今回は使いきってやろうとCOOKPADでレシピ調査中です

紅生姜入り玉子焼きはお好み焼きみたいでイケました

まだ余ってるので、明日はかき揚げにする予定。その次は肉団子?

無事使い切ることができるかな…

 

    

明日からまた寒くなるとか…。

寒いのいやだなぁ~

みなさま、風邪にお気をつけて

そして積雪の多い地域の方もお気を付け下さいませね

 

今日もご訪問、お付き合いいただきありがとうございました

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
にほんブログ村

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワタシ)
2010-01-12 17:17:11
ムニさんの観賞用ってとこで爆笑!
わかります~。
おいしいものを見てると幸せになるのです!!
特にダイエット中は必要です 笑。

全く関係ない話なのですが
連休前に地元で交通事故があったんです。本当に実家の近くで、テレビで見てわかる場所だったんですごくビックリしたんです。
おじいちゃんが運転していた自動車に乗っていた女子中学生・・・車ごと川へ転落して、二人ともなくなってしまったそうです。
剣道部の主将とかで・・・ものすごい美少女で、なんとなくムニさんを思い出しました・・・

あで?
なんか縁起のよくない話みたいで申し訳ないでです・・・何が言いたかったんだ、ワタシ!?
交通事故には気をつけよう?そんなことワタシに言われなくてもわかってますよね 汗)ってゆーか、ワタシが一番危ない??
ワタシさんへ♪ (ムニママ)
2010-01-12 19:55:30
そうなんですー。
とてもとてもショッキングでした。
中学生ってことだけでもショックだったのに剣道部だなんて!
ちょうど実家でニュースを見たので両親とうるうるしながら見ました。
両親も「ムニにケガさせないようにしなきゃ…」と神妙に言ってました。
ムニのことを思い出して、ご心配していただいて本当にありがとうございます。
ありがたいことです。
私も新潟と聞いて「ワタシさんのトコ、大変なんでは…」と思ってたんですが、
本当にご実家のお近くだったとは…。
お気を付けて下さいね…。


??
ワタシさんがダイエットすることなんてあるんでしょうか??
とってもスレンダーでクールなイメージなんでダイエットとは無縁な気がしてます
ちなみに私は年中ダイエッターでふ
おいしそー (サルコ)
2010-01-13 01:04:18
うわーピロシキ美味しそう☆私ロシア料理好きでピロシキも大好きなんですよー。でも自分で作ろうなんて思ったこと1回もなかったです!すごいなぁー。さすがですね!

リクちゃん、食べやすい場所に設置したとたんに食べないなんて、あまのじゃくですね!インコ心ってムツカシイ!
ああ~食べたい (ぐり)
2010-01-13 02:19:15
こんな夜中にムニママさんのブログに
遊びに来ちゃいけなかった。。。
だってだっておいしそうなんだもの~

リクちゃんの綺麗にそろった前髪に
釘づけ~ クッキーは毎日寝癖つけます
Unknown (ぞのみ)
2010-01-13 09:57:29
ムニママさんの美味しそうなお料理の数々・・・
見てしまった。お昼までまだ時間があるのに
お腹空きましたw

本当にムニママさんのブログは
美味しそうです(日本語変w)

リクちゃん
忘れちゃったの?かちら??
良く遊んでいた物でも
ブームが過ぎると飽きちゃうのか
見向きもしなくなる事ありますよね。
サルコさんへ♪ (ムニママ)
2010-01-13 17:53:12
ピロシキ、私も大好きなんですよ~
先日三宮に出た時に行列のできているピロシキ屋さんで買って帰って食べたんですが、
ムニが「もうちょっと味がしっかりしてて具がたくさん入ってる方がいい。ママ作って~」と言うので
気合入れて作ってみました
ムニの思い通りの出来に仕上がったみたいで、喜んでくれました~
でも他のロシア料理ってそういえば知りませんね、どんなんがあるんでしょ??

ボレー入れ、いまだにまったく無視です
また位置を変えてみようかな

ぐりさんへ♪ (ムニママ)
2010-01-13 18:02:40
わ~~
ホントに夜中だ
お疲れ様です~
おなかは落ち着きましたでしょうか。
ピロシキってこちらではなかなか売ってないんです~。
先日は三宮まで出た時にデパ地下で買ったんですが、私とムニには上品すぎました(笑)。
もっとがっつり具が詰まっているのを食べたくて
でも私の作ったのはカレー味だからひょっとしてカレーパン??

クッキーちゃん毎日寝ぐせ付けてるんですか??
どうやって??
その方が不思議ですわん(笑)
ぞのみさんへ♪ (ムニママ)
2010-01-13 18:11:58
あはは、おなか空いちゃいました??
結構時間が掛かったのでおいしそうと言ってもらえて嬉しいです
報われた感じ~
正月太り解消!!…とか言いながら
こんなカロリー高そうなものばっかり食べている私とムニでした

ボレー入れ、未だに無視なんですよー
上に乗ってシードの殻をむいたような形跡はあるんですが…
中身は全く無視です。
位置をビミョーに変えていってみます
そういえば一時ハマりにハマっていたチャックも
100均で手芸パーツのチャックだけのを買って与えていたら、そのうち飽きたみたいです。
これは珍しく成功例でした
オーダー☆☆☆ (よこぷん)
2010-01-14 11:00:08
こちらにもピロシキ3つお願いします=3
これなら一度に3個は一気食いできそうです(^▽^)
いつもいつもマジで食べたいと思い、画面に釘づけです!

リクちゃんはせっかくの素敵な箱には興味ないのですねぇ。
まろりあんなら美味しいものセンサーを働かせて
ふたを開けてまで食べそうです(爆)
よこぷんさんへ♪ (ムニママ)
2010-01-15 08:47:18
ウィー!ムッシュ!!(スマスマ風に
オーダーありがとうございます!!
あら、よこぷんさん3個でよろしいんですか??
私はこれが食べたいがために朝食も昼食も食べてなかったんで、(思いのほか時間がかかり2時くらいになってしまったのです)
一度に6個いっちゃいました!!
私も勉強のため機会があったらぜひ「グルメレンジャーよこぷんさん」にご賞味、ご意見いただきたいところです
「これはオリジナルで自信作!」と思う物ができたら、よろしくお願いしますね

リク、相変わらず箱は無視です~
今朝体重を測ったら少し減って50gだったので
大好物のカナリーシードをちょっぴりおやちゅ箱に入れてみました。
気がつくかな??