雨降る中、行ってきました~
「パンシェルジュ検定」。
得意の一夜漬け、じゃなくって
「直前たたきこみ」暗記法で臨みました
会場に試験開始2時間前に着いて、ラウンジで超集中してたたき込みました。
会場は「彩の国すこやかプラザ」。
うふ、自転車で行けるのです
カッパ着て自転車で行ってきました~
受験者はほとんど女性。
僕の見た範囲では9割以上が女性でした
3級なので、それほど難しい問題ではなかったです・・・
って家庭菜園検定に引き続き不合格だったらタイヘ~ン
結果は6月中旬郵送予定で~す
今朝も早朝畑仕事しました。
まだ雨が降っていなかったのです
アマガエルちゃん。いっぱいいます。
スナップエンドウに集まる虫を食べてくれているんでしょう。

カワイイです
これはね~ズッキーニ。
種から育てたんですけど、気温が上がってドンドン大きくなっています。

小玉スイカ。こちらもツルが伸びています。
空中栽培したいんですが・・・

さ、今日は午後から何しようかなぁ~
雨だからお菓子焼こうかなぁ
パンにしようかなぁ~
よろしかったら、ポチっとね。↓
にほんブログ村

「パンシェルジュ検定」。
得意の一夜漬け、じゃなくって
「直前たたきこみ」暗記法で臨みました

会場に試験開始2時間前に着いて、ラウンジで超集中してたたき込みました。
会場は「彩の国すこやかプラザ」。
うふ、自転車で行けるのです

カッパ着て自転車で行ってきました~
受験者はほとんど女性。
僕の見た範囲では9割以上が女性でした

3級なので、それほど難しい問題ではなかったです・・・
って家庭菜園検定に引き続き不合格だったらタイヘ~ン

結果は6月中旬郵送予定で~す

今朝も早朝畑仕事しました。
まだ雨が降っていなかったのです

アマガエルちゃん。いっぱいいます。
スナップエンドウに集まる虫を食べてくれているんでしょう。

カワイイです

これはね~ズッキーニ。
種から育てたんですけど、気温が上がってドンドン大きくなっています。

小玉スイカ。こちらもツルが伸びています。
空中栽培したいんですが・・・

さ、今日は午後から何しようかなぁ~
雨だからお菓子焼こうかなぁ

パンにしようかなぁ~

よろしかったら、ポチっとね。↓
