GW、素晴らしい天気に恵まれていますね!
先週に引き続き埼玉は比企郡の山歩きをしました。
今日は武蔵嵐山~嵐山渓谷~仙元山~見晴らしの丘公園というコース。
丘陵地帯をのんびり歩きました。
緩やかな山並みと川の流れ。
京都の嵐山に似た風光明美な土地柄から「武蔵嵐山」と呼ばれるようになったとか。
この辺りの景色は本当に落ち着きます。
川の流れも涼やかで、いつまでも眺めていたい気分。

丸い山と、新緑と川の流れ。安らぎの場所。

あまり展望は良くないけど、まぁ、それも良しとしましょう。

埼玉のゆるキャラマスコット「コバトン」もいました!(見晴らしの丘公園にて)

歴史を伝える石碑があちこちに点在しています。

よろしかったら、ぽちっとね↓
(あ、登山のバナー2回目~)
にほんブログ村

先週に引き続き埼玉は比企郡の山歩きをしました。
今日は武蔵嵐山~嵐山渓谷~仙元山~見晴らしの丘公園というコース。
丘陵地帯をのんびり歩きました。
緩やかな山並みと川の流れ。
京都の嵐山に似た風光明美な土地柄から「武蔵嵐山」と呼ばれるようになったとか。
この辺りの景色は本当に落ち着きます。

川の流れも涼やかで、いつまでも眺めていたい気分。


丸い山と、新緑と川の流れ。安らぎの場所。


あまり展望は良くないけど、まぁ、それも良しとしましょう。

埼玉のゆるキャラマスコット「コバトン」もいました!(見晴らしの丘公園にて)

歴史を伝える石碑があちこちに点在しています。

よろしかったら、ぽちっとね↓
(あ、登山のバナー2回目~)
