
よくこの言葉を聞きます。
それは諸先生方が自分の損得を考えて時には考えられない法案が通って、これまでの常識を変えてきたからでしょう。
国会議員になろうとしている人は欲深い人が多く、もう常連になっている人は魔物と呼んでも良いでしょう。
顔を見ていると諸先生方は、ほとんど例外なくアブラギッシュでてかてかです。
いろんな欲を満たそうと躍起になっているのでしょう。
人間には欲求というものがいくつかあります。
食欲、性欲、睡眠欲 (これは基本である)
上のものに加えて
健康と長寿、金銭とそれに伴う物欲、子孫の繁栄である。
そしてそれらが満たされると欲しくなるものがある。
「それは自分がいかに重要な人間なのか?」という自己の重要感である。
政治家は最後の自己の重要感がすごく強い人間である。
これは選挙を見ればすぐわかるでしょう。
自分を人に選んでもらおうと出馬するんだもんね。
そしてたくさんの人間に選ばれた人がその地位に就くのである。
はっきり言って自己満足の何者でもない選挙はする必要があるのだろうか?
もっと良い方法があるのではないか?と思うんです。
「優秀な人間を推薦して、立候補は無くす。」
これはやっているか...
でもホントに必要なことができてる議員さんてごくわずかですよね。
それにまじめな人は命を狙われたり、自殺したりしていますよね。
いい人は議員をやっていけないのでしょう。
それは諸先生方が自分の損得を考えて時には考えられない法案が通って、これまでの常識を変えてきたからでしょう。
国会議員になろうとしている人は欲深い人が多く、もう常連になっている人は魔物と呼んでも良いでしょう。
顔を見ていると諸先生方は、ほとんど例外なくアブラギッシュでてかてかです。
いろんな欲を満たそうと躍起になっているのでしょう。
人間には欲求というものがいくつかあります。
食欲、性欲、睡眠欲 (これは基本である)
上のものに加えて
健康と長寿、金銭とそれに伴う物欲、子孫の繁栄である。
そしてそれらが満たされると欲しくなるものがある。
「それは自分がいかに重要な人間なのか?」という自己の重要感である。
政治家は最後の自己の重要感がすごく強い人間である。
これは選挙を見ればすぐわかるでしょう。
自分を人に選んでもらおうと出馬するんだもんね。
そしてたくさんの人間に選ばれた人がその地位に就くのである。
はっきり言って自己満足の何者でもない選挙はする必要があるのだろうか?
もっと良い方法があるのではないか?と思うんです。
「優秀な人間を推薦して、立候補は無くす。」
これはやっているか...
でもホントに必要なことができてる議員さんてごくわずかですよね。
それにまじめな人は命を狙われたり、自殺したりしていますよね。
いい人は議員をやっていけないのでしょう。