goo blog サービス終了のお知らせ 

扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

Seagate 750GB HDD発売

2006-04-27 19:52:22 | Mac&PC&インターネット&GAME
出ちゃいましたね~........

Barracudaという製品なんですが
1HDDで1TBの布石となる750GBのものです。
シリアルATAとウルトラATAの両方出すところが良いですね~。

おいらのMacでも使えるということですからね。
うれしいです。
おいらのMacには4つ搭載できますから、もし4つ搭載させると3TBのHDDを乗せることができることになります。
でもこんなに容量を入れて置いておくことは怖すぎます。
もしクラッシュしてしまうと取り返しがつかないですよね。
でも3TBなんてサーバー用のものでも多い方ですよね。
まして個人用でなんてかなりP2Pでダウンロードしてる人ぐらいです。

おいらの写真の撮影量だったら1日4GBぐらい撮っても2年弱は撮れるようなります。
これはうらやましいですね~。

HDDの信用度ではおいらがリサーチした中ではMAXTORが一番信頼できるという意見が多いように感じました。
しかしおいらのMacの最初から入っているHDDはSeagateのものです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。