goo blog サービス終了のお知らせ 

扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

2006.04.30 in tanoura

2006-05-02 23:37:59 | Photo & Photography & Camera
先月末に撮りました.........

毎年のように歩いていた道の傍らに咲いていた花たちです。
この道は帰省した時に絶対に歩いていました。
この道を通らないとおばあちゃん家に行けないからです。
これからはもうあまり歩くことは無いでしょうね。
おばあちゃん家は漁師町でものすごい密度の所に建っています。
よって車を止めてから400mぐらい坂道を歩いていかなければなりませんでした。

うーん.....
なんだか女々しいですね。
おばあちゃんのことばかり書いています。
亡くなった人のことを書くのは少し控えよう。

にほんブログ村 写真ブログへ

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 30D ボディ

キヤノン

このアイテムの詳細を見る


Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 30D レンズキット EF-S18-55mm USM

キヤノン

このアイテムの詳細を見る


Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 30D レンズキット EF-S17-85mm IS USM

キヤノン

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chomemaro)
2006-05-03 20:14:50
うわわわわ~^^

とっても素敵な写真ですねー。

あまりに美しいものを見ると、まるで作り物のようなって言う人いません?

私も、この写真を見たときに、あまりに美しいので、まるで作り物のようって思いました!

でも、考えたら、みんな神様の作ったものだから美しいですよね。

そう言いながら、どうしても、見るのも対決するのも恐ろしい存在が、この世に居ます^^;;

その名は..ゴキ○○ちゃんです(わー、名前すらいえないー)
返信する
Unknown (京螺)
2006-05-03 22:16:32
凄い面白い事ばっかりのブログだったのでなんだか元気づけられました?

またちょくちょく暇を見つけて遊びに来ますね。



V系バンドの唄を担当してます、京螺の素敵な喜怒哀楽日記☆日常、バンドの事など京螺なりに書き綴ったブログ↓

http://blog.livedoor.jp/keira_d/
返信する
Unknown (mumu)
2006-05-04 00:30:24
#chomemaroさんへ

神の芸術の完成度は完璧ですからね~。

「まるで作り物のような』という言葉はほんとに良く聴きますよね~。

写真というのは自然の美しさを完璧には反映できないので限界を感じることがあります。



これはPhotoshopでかなりアンダーにしたんですよ。

だから作り物と言えばそうですし神の創造物だと言えばそうだともいえます。

黄色というのはデジタルカメラにとっては撮るのが難しい色なんです。

どうしても黄色の所だけ露出オーバーになりがちなんです。

だからこの写真は黄色の露出に合わせた結果なんですよね。



対決するのが怖いのってありますよね~。

でも○○ブリってよく見ると奇麗ですよね。

マクロレンズでとりたいと思うぐらい見事な黒光りです。(笑)

えっ.....ぞっとするって........(爆)

おいらは本気も本気でいってるんですけど(誤爆)



おいらが怖いと思うものは鏡に写っている自分です.......

最近はだいぶマシになってきましたけどね。
返信する
Unknown (mumu)
2006-05-04 00:44:11
#京極さんへ

ええっ?!

このブログが面白いですか?!!

テキトーに思ったことを書き綴っているんで脈絡が無い記事ばかりなのに恐縮です.......



ところでかっこいい名前ですね~。

ブログを少し拝見したんですが京都の方なんですか?

名前の由来も京都から来ているのだろうと勝手に考えています。

言葉遣いがそんな感じですね。



気楽にいつでも来て下さい。

おいらも遊びにいきますね。



足跡なんか残していかなくてもいいので写真だけでも見に来て下さい。

下手ですけど.......
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。