goo blog サービス終了のお知らせ 

むくむくむっくのおうち

2009年4月29日生まれ。
2009年6月25日に我が家にやって来た、黒ペキのむっくの記録です。

軽井沢弾丸トラベラー!-村民食堂-

2011-04-04 23:59:42 | おでかけ【その他】
白糸の滝を出て、とーってもお腹が空いたわたくし。


ご飯を食べに行こう!って事になって、

「ペットといっしょ!」って本で

ご飯を食べるところを探しました。


寒いからテラス席は無理!だし、折角長野まで来たから

ご当地的なモノを食べたいと思ってセレクトしたのが

村民食堂』!


人気らしくてとっても混んでます><

18時10分だかに着いたんだけど、中に入れたのは19時頃でした。

なんとなく気を使って外で待ってたんだけど

どんどん寒くなる信州の夜…


ドッグカフェではなく、わんこOKの食堂なので、

わんこを連れてるのはわたくしだけ。


お店に入ったところに注意書きが置いてあって、

①吠えさせない

②飲食させない

③伏せをさせる

って三項目が有り、守れなかったら出てってもらうze的な事が

やんわりと書いてありました。


すんげく緊張しました…




席に通されました。

もちろんリードフック的なものは無く、

イスにリードを縛って、姉ちゃん動けない的。


むっくさん、しゅりしゅりをし出して

姉ちゃん気が気じゃない的。


床に体を擦り付けてわぅわぅ言う行動の事を

わたくしは『しゅりしゅり』と呼んでおります。


BGMと人の声にかき消されて

わぅわぅ言ってるのは聞こえず助かりました_| ̄|○

そしてすぐおさまって良かった_| ̄|○




ご飯が来ましたーヽ(´Θ`)/♪

信州どりの親子丼です。

玉ねぎが入ってて、玉ねぎ嫌いなわたくしショーック!!




信州どりの唐揚げ。




とんかつ定食。

お味噌汁がすごい具だくさんでした。




相変わらず絡まってるむっくさん(・Θ・A;)


この後すぐに、よほどお疲れだったらしく、

ぺたんこして、寝るでもなく大人しくしてくれました。


そいで途中のSAで休憩しながら、23時前位に帰宅。

車の中ではぐっすりなむっくさんでしたー。


軽井沢弾丸トラベラー!終了ー!


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
◆◇◆にほんブログ村◆◇◆




軽井沢弾丸トラベラー!-白糸の滝-

2011-04-03 22:32:31 | おでかけ【その他】
昨日の続きー。

鬼押出し園を出て、近くにあるってんで行ってきましたー。




白糸の滝です。




こんな感じのとこをてくてく歩いて行くと

すぐに着きます。




マイナスイオンー(*´ω`*)




お水が怖いむっくさんは滝には近寄りません。




滝は横に広いけど、そんなに大きくはないです。




ここでも雪にしか興味が無い子ですw




ここの雪は汚いから食べないでね(ρΘ;)




お水は怖いけど雪が気になって、

珍しく川に近寄ってるむっくさんです。




滝というより雪を満喫して車に戻るむっくさん。


ここ、滝に行くまでの道がどろっどろで、

むっくさんももちろんどろっどろで、

ウエッティで拭いても拭いても泥んこむっくさんでした。


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
◆◇◆にほんブログ村◆◇◆



軽井沢弾丸トラベラー!-鬼押出し園-

2011-04-02 23:59:39 | おでかけ【その他】
今日は友達が車を出してくれると言うので、

自分の運転では絶対行けないとこに行こう!って事で

日帰りで軽井沢まで行って来ましたーヽ(´Θ`)/♪




長野県は軽井沢におわします、鬼押出し園です。


途中、高坂のSAに寄った時は暑くて、むっくさんハァハァしてて、

ちょっとやばいかと思ったけど、くっそさみーですw




ドーン。

だってこんなに雪が残ってるんだもーん!



門をくぐってサテサテ、お散歩へレッツゴー!です。




雪がダイスキーなむっくさん。

大はしゃぎです。




もちろん食いますよ、雪。

食べ放題ですもの。




鬼押出し園つーのは、浅間山が噴火した時の溶岩が固まって

こんなんなってるらしいです。

説明、ざっくりし過ぎですけどw




見晴らし台にてポカン顔むっくさんw




こーんな感じの道を、




こーんな感じの景色を見ながらずんずん歩いていたら、




気付いたら埋まってる子が居ましたwww




これ、分かるかな?

石割れの松って看板に書いてあったの。

よく見ると、石から松が生えてるの。すごいねー。

樹齢100年って書いてあったけど、

そんなに大きくなかったna。




石と記念撮影。




雪と記念撮影。


家を出たのが12時半頃で、16時に着。

鬼押出し園を17時に出。


まだまだ?続く、軽井沢弾丸トラベラー(日帰りw)!



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
◆◇◆にほんブログ村◆◇◆

※チナミに、「ペットといっしょ!」っていう、
 わんことのおでかけ雑誌を見て行ったので、
 鬼押出し園はもちろんわんこOKデスヨ。
 リード着用でne☆