今までブログでは明記していなかった?
ような気がしますが、むっくさんは山梨県の
ミルキードッグハウスの出身です。
今回、同じくミルキー出身わんこの飼い主さんの
ヴィヴィアンママとはちさんが発起人となって、
5/19(土)に里帰り会が開催されましたーパチパチー
場所はもちろん山梨県のミルキードッグハウス!
むっくさんは3年振りの里帰りです☆
現地まではてと家のお車に同乗させていただき、
仲良し家族をたっぷり堪能ヾ(@^Θ^@)ノ
途中、事故渋滞があったので、
1時間半くらい遅れでスタートですのだ。

久し振りの生家でも変わらずよだれ。
暑かったのか隅っこの日陰に逃げていたむっく。

こちらはゼロくん。
モコモコ具合がハンパないっ。

ゼロくんと同胎の兄弟犬アフリくん。
女の子みたいですねぇー(*´ω`*)

ヴィヴィアンちゃん。
相変わらず姫です。

ウーフちゃん。
むっくほどひどくは無いけどよだれ仲間ですw
ちょっこりでたベロがcute!

すえぞうくん。
むっくとママ犬(夏芽ちゃん)が同じなのです。
目元がちょっと似てるかな!?

帝くん。(とヴィヴィアンちゃん 右)
まだ8ヶ月であどけなさ満開!
かわいいかわいいつって撫でくり回して
抱っこまでさせてもらったのに
ワンショットが無かった><

てとち。
他のわんちゃんが怖いみたいで
しっぽがしゅしゅしゅって下がってたよ(´・ω・`)

遼くん。
ご存じ、えりんさんところの末っ子ちゃん。
カート下に避難してたよ(*´ω`*)

マフィンちゃん。
ママとパパの近くに避難組だよー。

アクアくん。
元気にあちこち歩き回ってたよ。
ちゃんとした写真が撮れてなかった><

花子ちゃん(左)と玉子ちゃん(中)。(と遼くん 右)
花子ちゃんと玉子ちゃんコンビのことを
むっくさんがえらく気に入ってしまい、
マウンティングをめっちゃしてた…
特に玉子ちゃん…
よだれもめっちゃつけちゃった…
ごめんなさい_| ̄|○
参加わんは以上の通り。
違う子の写真と名前がイコールになってたら
ごめんなさい><

マウンティングめっちゃするので
リードを装着されたむっくさん。

最初に自己紹介をしつつ、
途中でプロのカメラマンさんによる
写真撮影を挟みつつ。

その後お弁当タイム。
色々ご歓談などなど。

むっくさんは夏芽ママと写真を
撮ってもらったんだけどまぁひどい。
お互いひどい。
3年も経つと、お互い忘れてしまうのね。
ちょっと悲しかったよ。

むっくも夏芽ママから離れよう離れようとするし、
夏芽ママも一生懸命逃げる逃げる><
あたしゃカメラを構える余裕など無かったので
カメラマンさん撮影の写真データが届くのを待つよ…
むっくはおやつをチラつかせても
なかなかお座りも出来ず、目はむき出し、
泡ぶくぶく、半口ベロちょっと飛び出てる。
ひどい写真になってると思われますw

おやつおねだり玉ちゃん。
むっくが珍しくおねだりメンバーに
参加してなかったw

同じ格好になっていたのが面白くて
パシャリ。
ヴィヴィアンちゃんだけにピントが
合ったので、もう1回撮ろうと思ったら…

プイッ。
結果、同じ格好になってたw

こちらはミルキー看板犬のニーナちゃん。
お口の周りが白いのが可愛らしい(*´Θ`*)

こちらは先日ママ犬を引退した夏芽ママの
最後のベビー、マーチくんです。

ベビちゃんズ。
どっちがかわいい?なんて聞いて回ってたけど、
結局どっちに軍配が上がってたのかしら?

白ペキのベビちゃん。
そういえば里帰りの子の中には
白ペキちゃん居なかったなー。
(アクアちゃんちのラブラちゃんは居たけども。)
ペキの集まりで白ペキが少ない会合って
めちゃ珍しい!!

最後に集合写真を撮って、
先代の看板犬シャンナちゃんのお墓参りをして、
名残惜しいながらも解散となりました。
ミルキーママとお会いするのも
むっくを迎えに行った日以来だったので、
全身ハゲが治ったむっくの姿を見せられて
良かったです。
TO KO RO DE。
黒ペキちゃんがいっぱい居たのですけど、
上から見下ろした時に結構尻尾に
白い毛が混じってる子が多くて、
それはむっくの特徴の一つと思ってたもんで、
たまにむっくなのか違う子なのか
見分けつかなくなりそうで
ややビビってたわたくしでしたw

◆◇◆にほんブログ村◆◇◆
ような気がしますが、むっくさんは山梨県の
ミルキードッグハウスの出身です。
今回、同じくミルキー出身わんこの飼い主さんの
ヴィヴィアンママとはちさんが発起人となって、
5/19(土)に里帰り会が開催されましたーパチパチー
場所はもちろん山梨県のミルキードッグハウス!
むっくさんは3年振りの里帰りです☆
現地まではてと家のお車に同乗させていただき、
仲良し家族をたっぷり堪能ヾ(@^Θ^@)ノ
途中、事故渋滞があったので、
1時間半くらい遅れでスタートですのだ。

久し振りの生家でも変わらずよだれ。
暑かったのか隅っこの日陰に逃げていたむっく。

こちらはゼロくん。
モコモコ具合がハンパないっ。

ゼロくんと同胎の兄弟犬アフリくん。
女の子みたいですねぇー(*´ω`*)

ヴィヴィアンちゃん。
相変わらず姫です。

ウーフちゃん。
むっくほどひどくは無いけどよだれ仲間ですw
ちょっこりでたベロがcute!

すえぞうくん。
むっくとママ犬(夏芽ちゃん)が同じなのです。
目元がちょっと似てるかな!?

帝くん。(とヴィヴィアンちゃん 右)
まだ8ヶ月であどけなさ満開!
かわいいかわいいつって撫でくり回して
抱っこまでさせてもらったのに
ワンショットが無かった><

てとち。
他のわんちゃんが怖いみたいで
しっぽがしゅしゅしゅって下がってたよ(´・ω・`)

遼くん。
ご存じ、えりんさんところの末っ子ちゃん。
カート下に避難してたよ(*´ω`*)

マフィンちゃん。
ママとパパの近くに避難組だよー。

アクアくん。
元気にあちこち歩き回ってたよ。
ちゃんとした写真が撮れてなかった><

花子ちゃん(左)と玉子ちゃん(中)。(と遼くん 右)
花子ちゃんと玉子ちゃんコンビのことを
むっくさんがえらく気に入ってしまい、
マウンティングをめっちゃしてた…
特に玉子ちゃん…
よだれもめっちゃつけちゃった…
ごめんなさい_| ̄|○
参加わんは以上の通り。
違う子の写真と名前がイコールになってたら
ごめんなさい><

マウンティングめっちゃするので
リードを装着されたむっくさん。

最初に自己紹介をしつつ、
途中でプロのカメラマンさんによる
写真撮影を挟みつつ。

その後お弁当タイム。
色々ご歓談などなど。

むっくさんは夏芽ママと写真を
撮ってもらったんだけどまぁひどい。
お互いひどい。
3年も経つと、お互い忘れてしまうのね。
ちょっと悲しかったよ。

むっくも夏芽ママから離れよう離れようとするし、
夏芽ママも一生懸命逃げる逃げる><
あたしゃカメラを構える余裕など無かったので
カメラマンさん撮影の写真データが届くのを待つよ…
むっくはおやつをチラつかせても
なかなかお座りも出来ず、目はむき出し、
泡ぶくぶく、半口ベロちょっと飛び出てる。
ひどい写真になってると思われますw

おやつおねだり玉ちゃん。
むっくが珍しくおねだりメンバーに
参加してなかったw

同じ格好になっていたのが面白くて
パシャリ。
ヴィヴィアンちゃんだけにピントが
合ったので、もう1回撮ろうと思ったら…

プイッ。
結果、同じ格好になってたw

こちらはミルキー看板犬のニーナちゃん。
お口の周りが白いのが可愛らしい(*´Θ`*)

こちらは先日ママ犬を引退した夏芽ママの
最後のベビー、マーチくんです。

ベビちゃんズ。
どっちがかわいい?なんて聞いて回ってたけど、
結局どっちに軍配が上がってたのかしら?

白ペキのベビちゃん。
そういえば里帰りの子の中には
白ペキちゃん居なかったなー。
(アクアちゃんちのラブラちゃんは居たけども。)
ペキの集まりで白ペキが少ない会合って
めちゃ珍しい!!

最後に集合写真を撮って、
先代の看板犬シャンナちゃんのお墓参りをして、
名残惜しいながらも解散となりました。
ミルキーママとお会いするのも
むっくを迎えに行った日以来だったので、
全身ハゲが治ったむっくの姿を見せられて
良かったです。
TO KO RO DE。
黒ペキちゃんがいっぱい居たのですけど、
上から見下ろした時に結構尻尾に
白い毛が混じってる子が多くて、
それはむっくの特徴の一つと思ってたもんで、
たまにむっくなのか違う子なのか
見分けつかなくなりそうで
ややビビってたわたくしでしたw

◆◇◆にほんブログ村◆◇◆