藤千代之助劇団 藤千代之助
2012年3月25日(日)PM5:00~8:00 鈴成座
今日は浪花劇団をみて、芝居仲間と藤千代之助劇団に。今日は
千咲大助くん29才のお誕生日公演でもあり、場内は熱気ムンムン。
第1部 ミニショー
頭から大助の男の立ち姿から、顔みせで、竜馬、座長がつづいても、かっこよく、美しく花を
添えるものとしてある。
第2部 お芝居「次郎長と旅役者」
舞台というより、まずは音楽は梅沢富美男「夢芝居」がかかる。役者出で立ちの役者市川団五郎役の千咲竜馬が振り向くと、おげれつな顔で爆笑で、この芝居は喜劇だとわかった。弟子の市川足の助が千咲大助。なんと抜け作でおとぼけな顔。この二人でほとんど、笑わせていく。息のあったぼけと突っ込みの応酬、これも大衆演劇の醍醐味。そこに、いあわせた清水次郎長がまきこまれてという話。
愉快愉快、今日もでました。悪役の大島竜次が吹き出してしまう展開。
第3部 歌と踊りのグランドショー
今日は大助オンパレード。1人をはさんで立ち役、女形、いろいろな色気や力強い男前をみました。最後は誕生日をたくさんの
ケーキでお祝い。大入りで三本示め。
iPhoneからの投稿
2012年3月25日(日)PM5:00~8:00 鈴成座
今日は浪花劇団をみて、芝居仲間と藤千代之助劇団に。今日は
千咲大助くん29才のお誕生日公演でもあり、場内は熱気ムンムン。
第1部 ミニショー
頭から大助の男の立ち姿から、顔みせで、竜馬、座長がつづいても、かっこよく、美しく花を
添えるものとしてある。
第2部 お芝居「次郎長と旅役者」
舞台というより、まずは音楽は梅沢富美男「夢芝居」がかかる。役者出で立ちの役者市川団五郎役の千咲竜馬が振り向くと、おげれつな顔で爆笑で、この芝居は喜劇だとわかった。弟子の市川足の助が千咲大助。なんと抜け作でおとぼけな顔。この二人でほとんど、笑わせていく。息のあったぼけと突っ込みの応酬、これも大衆演劇の醍醐味。そこに、いあわせた清水次郎長がまきこまれてという話。
愉快愉快、今日もでました。悪役の大島竜次が吹き出してしまう展開。
第3部 歌と踊りのグランドショー
今日は大助オンパレード。1人をはさんで立ち役、女形、いろいろな色気や力強い男前をみました。最後は誕生日をたくさんの
ケーキでお祝い。大入りで三本示め。
iPhoneからの投稿