もう4年ほど前の母の日に、
実家の母に
アマリリスの鉢植えを贈りました。
母は大変喜んでくれて
大事にしてくれ、
株分けができるほど立派に大きく育て
今年も綺麗に咲いたアマリリスを見ることができました。
ひと鉢に2本の茎、8個の花が咲いてます。

アマリリスと母、今年もありがとう
今年は春が寒く、成長が遅かったのですが
GWが終わった頃から一気に伸びました。
アマリリスは様々な色がありますが
やっぱりこの色が好きです。

今が盛りで
はなびらの色つやが最高~♪
たくさん撮ってきました。
ちなみに南米原産のヒガンバナ科だそうです。

帰宅してこころん嬢を撮ろうとしたら
撮影拒否。

ママなんかしらな~い。
>すぐ拗ねるんだから…

こころんより綺麗なものはないの!
>うんうん、そうだね
一日でかけていると
にゃんずの機嫌が悪いです…。
遊べとか、かまえとか、おやつとか。
いつでも好きな時に要求したいらしいです。
それは無理だって…
実家の母に
アマリリスの鉢植えを贈りました。
母は大変喜んでくれて
大事にしてくれ、
株分けができるほど立派に大きく育て
今年も綺麗に咲いたアマリリスを見ることができました。
ひと鉢に2本の茎、8個の花が咲いてます。

アマリリスと母、今年もありがとう

今年は春が寒く、成長が遅かったのですが
GWが終わった頃から一気に伸びました。
アマリリスは様々な色がありますが
やっぱりこの色が好きです。

今が盛りで
はなびらの色つやが最高~♪
たくさん撮ってきました。
ちなみに南米原産のヒガンバナ科だそうです。

帰宅してこころん嬢を撮ろうとしたら
撮影拒否。

ママなんかしらな~い。
>すぐ拗ねるんだから…


こころんより綺麗なものはないの!
>うんうん、そうだね

一日でかけていると
にゃんずの機嫌が悪いです…。
遊べとか、かまえとか、おやつとか。
いつでも好きな時に要求したいらしいです。
それは無理だって…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます