ぶろぐ de まりもletter

声優・嶋方淳子(まりも)のブログ。日々の徒然やお仕事情報など。

むなしいことばかり。。

2007-09-19 22:31:29 | エコ
暗い話題ばかりでごめんなさい。ま、話のタネに一つ。

チーム・マイナス6% - みんなで止めよう温暖化
この企画にに参加していると表明しているのが、いまこのブログを書いている現在で 14941団体、個人で1,440,142人。
(私は登録していません)

こんなに参加しているのに、増えました。今年の電力供給量。過去最高記録を更新しちゃったそうです。
 ↓ ↓
電力使用量:過去最高の記録更新、6年ぶり -8/21:MSN毎日インタラクティブ
~携帯用に編集・転載~
 電気事業連合会は8月22日、電力10社合計の21日の電力使用量(発電量)が34億1991万7000キロワット時に達し、
6年ぶりに過去最高を記録したと発表した。全国的な猛暑で冷房設備がフル稼働したため。
 21日は名古屋で最高気温が37.2度を記録し、中部電力の電力使用量が過去最高を更新した他、
四国電力も1億1265万キロワット時で過去最高となった。
 これまでの最高は、2001年の33億9220万キロワット時。

で…このニュースです。
 ↓ ↓
東京電力:電力供給力の上積み検討-9/7:MSN毎日インタラクティブ
~携帯用に短め転載~
 新潟県中越沖地震で主力の柏崎刈羽原子力発電所の停止が続いている東京電力は、
来夏の電力不足を回避するために、電力供給力の上積みを検討していることを明らかにした。
 来年7月に稼動開始予定だった最新鋭の火力発電所を前倒しする他、
長期停止中の五井火力4号機、横須賀火力7・8号機、鹿島共同火力2号機の再稼動を検討。
五井の5・6号機についても再稼働を検討中。

=-=-=-=-=-
一部の話では、柏崎原発が止まっても電力供給量は足りているって話だったのに。
たった一日 供給量が危なかった日のために、停止していた火力発電所が何基も動き出すなんて…

約15000団体・150万人の力なんて、こんなものなんですね。
私がクーラーを使わず、水風呂と氷枕と扇風機で熱帯夜をやり過ごしても、何の意味もなかった。
電力供給の調整に、停止や自粛を依頼したのは工場や企業。
やっぱり、個人の力より、企業の力なんですよね。

そりゃそうだよな。
この間行った、とある新聞社を見て思ったもの。
ワンフロアぶち抜きの空調設備、天井の蛍光灯は二本組、それプラス手元のスタンド照明。
それらは、使わなくても殆ど点けっぱなし。トイレも勿論つけっぱなし。
こんなに電気を無駄遣いしている数社が一気に止めたら、そりゃ大きく節電できるよ。
意識が高いと思っていた新聞社でさえこうなんだから、一般企業や工場は…。

相変わらず、スーパーやコンビニは寒い。店員さんはホッカイロが欠かせない。夏なのに。
今日も、電車は冷房で寒かった。みんな上着を取り出してわざわざ着ていた。
駅の構内には「温暖化防止に努力しています」のポスター。
どんな努力なのやら。
口ばっかりは、もうウンザリですだよ~~

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (田中)
2007-09-20 23:04:20
もう個人レベルより企業レベルで何とかしないと電力は抑えられないのかもしれませんね。来年は一体どうなってるのかな?やはり今年以上に電気を使ってしまうんですかね?
返信する
そう言う世の中だけど。 (中桐)
2007-09-21 23:18:16
確かに虚しい。

でも、虚しいからそう言う努力を止めるのではなく、どうしたらもっとよくなるか考えなくては。

急がなきゃいけないけど、小さな事からコツコツと。周りに移していこう。

と思いました。
返信する
そうなんですけど。。。 (しまかた)
2007-09-22 01:48:00
>中桐さん
初めまして、コメントありがとうございます。
どちらからいらしたんでしょうか。よかったら教えてくださいね(^^)
『小さなことからコツコツと、周りに移したい』と思い続けて20ン年。私はもう疲れています。だって、全然周りに伝わってる実感がないんです。。。
(私の取り組みは【おもうこと】【メモ】カテゴリーの記事をご覧下さいまし)
中桐さんは、どんな取り組みをなさっているんでしょう。
もし良かったら教えてくださいね。私も協力できることがありましたら、ぜひ参加したいです。

>田中くん
こんな記事をケータイで読むのは大変でしょうに、いつも早くにコメントつけてくれてありがとうございます。

来年どうなるかですが…
私は、温暖化で海水温が上がり続ける限り、台風は多発し熱帯夜や猛暑日は増え続けると考えています。
ここまでくると、CO2を減らしたからと言ってすぐ温暖化に変化があるとは思えませんが、
CO2排出量を減らす努力は続けつつ、天然の空調機である森林を増やしていけたらと思っています。乱伐も減らして。。。
返信する
環境 (白川)
2007-09-22 21:43:34
ここ数年の夏の暑さは、格別ですね。9月も終わりだと言うのに最高気温が35度を超える日が在ったりで秋は何処に行ったの?

CO2排出量を抑制し減らすのって個人では、限界があり企業の積極的な取り組みが必修かと。電力にしても個人宅に比べて一企業で消費する電力量は比べ物にならない位使ってますものね・・・。

温暖化の成れの果ては、気温低下(氷河期の再来)って言う研究結果も在るようです。
返信する
あ。 (まゆ)
2007-09-22 22:59:09
うっかり。

中桐はあたいの別名なの。マジボケ。

大丈夫、よくなると信じていればきっとよくなる。

諦めちゃったら終わりだから。

急がなきゃいけないけど、時間かかるよ。

世界がピンチだって思うまでの時間よりかかるかも。

それでも小さな事からコツコツと。

頑張ろ~。
返信する
コツコツやってもダメならば… (こもと)
2007-09-23 19:41:51
 エネルギーの無駄遣いは論外のペケとして、後は技術開発の進展を応援するしかないのでしょうか。
 幸い(?)原油価格の高騰が続いている為、ポスト石油技術開発は大きく発展中。特にエタノール燃料は実用化が始まりました。
 実は日本でも発酵技術、メタノールエンジン技術等世界に通用するノウハウの蓄積があります。(もっとも、世界では飢餓を引き起こすほどの原料買い占めが予見される等、楽観できない状況にありますが…。)

 異常気象のかなりの部分は、平均気温のレベルが上がった点ではなく、気温が上がっていくスピードが速すぎる点にあると思われます。個人の努力で少しでも温暖化を遅らせ、真の技術革新を待つという考えはいかがでしょう。
返信する
気温上昇スピード (しまかた )
2007-09-24 00:24:47
気温の上昇は、いったん弾みがつくと もう個人の努力云々で何とか出来るレベルではなくなってしまう という説があり、
現在は既にそのレベルに入っているのではないかと私は考えます。
もう、別の力(技術)でねじ伏せるしかないのかもしれません。
アメリカはその線で温暖化対策を研究しているようです。(人工的に地球表面を冷やすシステム等)

技術開発の進展。
絶滅種を増やす前に確立出来ることを、切に切に望みます…。
返信する

コメントを投稿