ぶろぐ de まりもletter

声優・嶋方淳子(まりも)のブログ。日々の徒然やお仕事情報など。

ストップおんだん館

2006-02-15 21:08:20 | エコ
東京タワーのすぐ近く、神谷町にこんな施設が!
ストップおんだん館 http://www.jccca.org/ondankan/

仕事で たまたま降りたった、日比谷線神谷町駅。
ホームに「おんだん館」の看板があり、さっそく仕事後に
立ち寄ってみました。


小学生が授業の一環で見学に行きそうな、
写真と絵と身近な話題で 分かりやすく造られた施設でした。

もちろん 専門的な情報も本棚に取り揃えられており、
私は 最近知りたかった、でもネット検索しても得られなかった情報を
ここで得ることが出来ました。


忘れがちだった大切なことを思い出させてくれました。
「ヤバいじゃん!」と焦らせてくれました。
(あ、個人的にですよ(^^;)。施設自体はゆったりしたところです)

なんかね、分かっていても 目の前にないと
ついつい後回しにしちゃうことって ないですか?
私にとっては 温暖化防止対策は生活の一部になってしまっていて、
一時 切実に感じていた「もっとやらなくちゃ!」って焦りの気持ちが
なくなっていたんです。それを思い出させてくれました。

早く温暖化を改善しないと、沈んでしまう島がある。
死んでしまう生き物がいる。


少しでも興味がわいたら、ぜひ行ってみてください。入場無料。
イベントもやっているようです。今週18日に行われるイベントは、
沈みつつある南太平洋の島『ツバル』のお話です。

申し込みが必要ですが、お時間ある方は是非。
<お問い合わせ>
全国地球温暖化防止活動推進センター ストップおんだん館 担当:山本さん
TEL:03-5114-1284 FAX:03-5114-1285 メール:event@jccca.org


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツバル (まゆ)
2006-02-15 22:22:42
前にTVでやっていました。
実際問題、現時点で畑には海水が入り込み穀物も育たず。
暮らしていた島を捨てなくてはいけない島民の方々。痛ましい事です。
でも、このままだと日本も笑い事じゃないのですな。
返信する
温暖化 (田中)
2006-02-15 23:49:05
以外にも異常気象や地殻変動などかなり病んでいる地球。本当はみんなで取り組まないといけない問題なんだけど目の前の問題ばかりに気を取られてしまいがちです。後世はどうなってしまうんでしょうか。
返信する
いよいよ… (こもと)
2006-02-16 13:29:21
私たちが習った大気中の二酸化炭素濃度は、0.33%だったはずなのに、子供の教科書では0.34%と書かれていました。

事態は確実に悪化しているようです。

温暖化防止策とは別に、温暖化した地球でいかに生き延びるかを考えなければいけないのかも。



でも、それって悲しすぎ…。
返信する
Unknown (あるば)
2006-02-16 19:12:56
 昔、神谷町で仕事してた事があるんですが、もうすっかり変わっているんでしょうね。



 ちょっと前にネットのニュースで見たんですが、温暖化は既に手遅れだと発表した学者さんもいますね。 たとえそうだとしても被害を少しでも少なくするように努力しなければいけないとは思うんですが、私も含めて危機感が無い人が多すぎますね(^^;
返信する
危機感の無さ… (しまかた)
2006-02-17 01:58:24
あるばさんお久しぶりです(^^)

分かりやすく目に見えれば危機感も出てくるのでしょうが、難しいですね。

大雪や猛暑・ここ数年の異常気象の原因は温暖化にもあるのですが、

報道も生ぬるいですしね。実感できないんでしょう。



既に手遅れと言ってしまうと「じゃあ もう何したって焼け石に水じゃん」と

温暖化に拍車がかかってしまうので、あえて誰も口にしないんだと思います(^^;)



先進国の人間が死のうが紫外線で癌になろうが自業自得ですが、

巻き添えを食らうほうは堪らないと思うのです。

同じ惑星の上に住む生き物として、極力 迷惑をかけたくないと思うのです。



それも含めて自然の流れだと言ってしまえば、それまでですが。

それは傲慢な考えによる都合のいい言い訳だと思っています。。。



>まゆちゃん

ツバルは、モルディブと違って援助が少ないんですって。

だから塩分除去装置も無く、畑はダメになっていく…

同じ南太平洋の島なのに、不公平ですよね(>_<)
返信する
先日の (まきた)
2006-02-19 05:20:05
新聞広告によれば、『環境問題のウソ\』という新刊が出たらしいので、買う買わないはともかく…どんな内容なのか、一度見に行ってみようかと思っていたところです。

話は少し逸れますが―\―\―\昨夜 家でラーメンを食べた際に、ためらいつつも割り箸を使ってしまい、《割り箸》が環境問題的に是か?!という話を思い出していました。
返信する
割り箸は (しまかた)
2006-02-19 17:48:33
誤解されやすいようですが、『間伐材の有効利用』ということなので

私は環境に悪いものではないと思っています。

キャンプの時など、使い終わったらそのまま燃料に出来るし重宝します♪(^-^)ただ、乱用はしないように気をつけていますが(^^;)

私が今悩んでいるのは、パソ\コンの印刷用紙です。

発色良く印刷しようと思うと再生紙は使えないし、再生紙自体がPC用品にはあまりなくて(^^;)

PC用紙は良く使うので、気をつけようと思っています。
返信する
何だか、 (まゆ)
2006-02-20 20:31:29
援助に落差があること事態激しく間違っていると思う今日この頃。
でもただ、憤ることと祈ることしか出来ない自分です。べこ。
ツバルの方々がせめて、一日でも長く島に止まれるよう、祈るのみ。
返信する

コメントを投稿