mtchiba world

投資、読書、車、旅行、いろいろなことに興味を持つmtchibaが、脈絡なく語ります。

ドリカム 吉田美和

2005-10-31 21:54:28 | 音楽
一番うまい歌手は誰か、女性だったらDREAMS COME TRUE
(ドリカム)の吉田美和です。

一番うまいと言われても難しいとか、人によって感じ方
がちがうとかいう答え方もあるでしょうが、女性歌手な
ら私はいつも吉田美和をあげます。

理由は、うまいから。

一番驚いたのは何年か前に紅白に出ていて、生のステー
ジでそれも一曲だけ歌うのによくあれだけ気持ちを入れ
て歌えるなと感じたときのことです。
それに歌っている曲も難しいのにさらりと簡単そうに歌
っていました。それ以前からうまいなと思っていたので
すが、そのときの紅白を見てから彼女が一番の女性歌手
だ、と自分の意識の中ではっきりと決まりました。

かなり昔、ドリカムが売れ出してきた頃、「Eyes To Me」
という初期のヒット曲があるのですが、この曲を知り合
いの女性がカラオケで歌っていてはじめてドリカムを知
りました。
でもその後特にドリカムのフォローをしていませんでし
た。ベスト盤を二枚持っていますが、よくよく聴いてみ
るとどこかで聞いたことのある曲ばかりで、全盛期の凄
さを知らずに過ごしてきたことを痛感します。

私が好きな曲は「The Signs of Love」 ですが、ドリカ
ムの曲が困るのはカラオケで歌えないことです。
まず、男性が歌うような曲がないこと。どうみても女性
が歌う内容で、男性が歌っているとちょっと変です。
もし歌ってもおかしくないような曲があったとしても、
今度は難しすぎて歌えません。
あの難しい曲を平然と歌って、それもうまく歌いこなし
ているのですから、吉田美和はナンバーワンなのです。

最近ではホンダのオデッセーのCMに「Love Love Love」
の英語バージョンが使われていますが、映像とマッチして
いてなかなかいい選曲だと思います。

最近またいろいろ話題にもなっていますが、いい曲さえあ
ればもっとヒットになるのになと思います。

産業ロックの旗手 TOTO

2005-10-30 14:34:40 | 音楽
10月7日のブログで、産業ロックのことを書きました。
そのときはJORNEYの『GREATEST HITS』(1988)を取り上
げたのですが、もう一つの産業ロックの代表的なバンド
にTOTOがあります。
このバンドはもともとレコーディングやライブのバック
として活躍していたセッション・ミュージシャンが集ま
ってできたバンドです。

グループ名のTOTOの読みはトトで、トートーではありま
せん。何でも彼らが日本に来たときに小便器についてい
たTOTOをみて、それをグループ名にしたと言う逸話が残
っています。

彼らの最高傑作は4枚目のアルバムで、アメリカでアル
バムが4位、シングルカットされたアフリカは1位を獲
得しています。が、その後ジリ貧になってしまいました。

個人的には3枚目の「ターン・バック」が一番好きです。
かなりハードな曲もあり、全体的にロック色の濃いもの
ですが、最後の曲「ラスト・ナイト」がしんみりとして
泣かせるのです。
これで産業ロックと言われるなら、産業ロック万歳!で
す。それ以外のものはプログレを除いてクソだと言って
いいでしょう。ロックは魂だのロックは死んだのといっ
たとしても、売れないものは売れないのです。

TOTOを聞くなら、やはりベスト盤的な「STAR BOX」がお
勧めです。代表曲が網羅されていて、ブックレットもつ
いています。Amazonのマーケットプレイスで安く買える
と思うので、さらにお徳です。

こんな感じで昔売れていたバンドのベスト盤を集めてい
くと、いい曲がたくさん聞けて楽しくなります。


サッカー偏差値

2005-10-29 14:57:01 | 雑記
中学高校と「偏差値は神様です」という時代を過ごして
きた私にとって、もう随分偏差値という言葉すら聞かな
かったのですが、ふと「偏差値」という文字が目に入り
雑誌を買いました。

それは「Number」です。「Number」はスポーツ誌で隔週
出ています。スポーツ誌に偏差値と言うのも不思議です
が、11/3号(11/27発売)の特集がサッカー、とくにヨー
ロッパ各国の様子が詳しく載っていて、買おうと思いな
がらも少し立ち読みしていたとき、「偏差値」の文字が
目に入りました。

記事の内容は「欧州ウォーズ」と題し、ヨーロッパの予
選を振り返り浮上した国と沈んだ国を分析すると言うも
のでしたが、その中にヨーロッパ各国にブラジル、アル
ゼンチン、日本が入った「サッカー偏差値ランキング」が
表になって載っています。

偏差値の付け方はもちろん本来の数学的処理をしたもの
ではなく、執筆者杉山茂樹氏の独断なのですが、サッカ
ーの強い弱いが偏差値になってまとめられていると言う
のは、なかなか面白い発想だと思います。(他のスポー
ツも順位予想ではなく偏差値をつければわかりやすいで
すね)

1位は偏差値72でブラジル。ドイツ大会の優勝候補筆頭
と言っていいようです。2位が偏差値68でオランダ、アル
ゼンチン、ポルトガル。杉山氏はポルトガルを随分買っ
ています。
ずらずらとヨーロッパの各国が並んでいますが、私が今
回期待しているイングランドは偏差値65、中学校のクラ
スで言えばまあまあ成績はいいければ、トップとは結構
差があり、あまり目立たない存在というところか。6月
にチームのピークが奇跡的にくれば、優勝もあるのでは
と思っています。

そして日本は偏差値52、とりあえず名前は知られている
けれど内容の方はお粗末、世間からの評判もたいしたこ
とがない、と言う感じのようです。

スポーツと偏差値、このアンバランスなところがなかな
か楽しめました。
一時偏差値は諸悪の根源のように言われていましたが、
結構ネタとして使えますね。



葉加瀬太郎

2005-10-28 23:29:13 | 音楽
葉加瀬太郎を知らない人でも、彼の音楽は多分どこかで
聞いています。CMやドラマなどでよく使われているから
です。

私が彼を知ったのは、クライズラー&カンパニーという
グループが解散する一年位前だったので、いまから約10
年前の95年頃です。
車に乗っていてラジオで彼らの曲が流れ、いいなと思い
CDを買ったのがきっかけです。

バイオリンの葉加瀬を中心にメンバーは全部で三人、み
な東京芸大出身でクラシックの曲を大胆にアレンジした
り、オリジナルの曲をやったりしていました。

96年に解散コンサートが武道館であったのですが、新聞
にそのことが記事として出ていたのを見て知り、チケッ
トを買いました。
席はステージの真横、それも二階席(実質三階)しか空い
てなく、こんなに人気があるのかとその時初めて知りま
した。
コンサートは三人以外にもドラムやシンセイザー、ゲス
トなどたくさんの人が登場し、盛り上がっていたのを覚
えていますが、いかんせんステージの真横で見にくかっ
たです。

グループ解散後、葉加瀬太郎がソロ活動を開始し、その
コンサートにも一度いったことがありますが、彼のファ
ンは若い女性が多くちょっと場違いな感じでした。
彼はしゃべりも非常にうまく、ちょっと笑わせたり暴露
話が合ったりと、女性ファンが集まるのもうなずけまし
た。

いまは民俗音楽などを大胆に取り入れた音楽をやってい
るようで、音楽的には彼から離れてしまいましたが、久
しぶりに昔のCDを聴いていて、クライズラー&カンパニー
再結成コンサートツアーがないかなと思っています。

クライズラー&カンパニーとして全部で11枚のCDを出し
ていますが、ベストアルバム的な「レッドルーム」がお
勧めです。

ホンダ好調

2005-10-27 22:18:46 | 投資
ホンダの中間売上高は販売台数増で過去最高、下期は北米に懸念も (ロイター) - goo ニュース

ホンダが国内で新車販売に苦戦しはじめたころ、これで
ホンダの株価もジリ貧だなと思っていました。
信用の売りから入れば勝利間違い無しと思っていました。
その頃はまだ信用取引をやっていなかったので、思うだ
けで実行していないのですが、それが幸いしました。も
しそんなことをしていたらますます傷口が広がるところ
でした。

国内が苦戦でも、海外で好調ならいいわけで、そういう
考えがまだなかったのが判断ミスの原因なのですが、も
ともと日本の企業は輸出で儲けているところが多く、ち
ょっと考えればすぐわかることなのに気がつきませんで
した。

ホンダの販売は国内より北米が完全に中心になっていま
す。それに二輪も持っているところが強みです。
もちろん国内でも巻き返しをしたいところでしょうが、
新しい車がアイデア倒れで、パッとしません。ストリー
ムの後継車をきっちり出してシェアを伸ばすくらいしか
今のところないのではないでしょうか。

HYUNDAIの車発見

2005-10-26 21:47:03 | 
HYUNDAI(ヒュンダイ)の車をはじめて家の近くで走ってい
るのを見ました。沖縄のレンタカーに使われているのを
見たことがあり、このブログにも書きましたが(3月7日)、
自家用として使われているのは初めてです。

たまたま前を走っている車を見ると見たことのないデザイ
ンで、一瞬プジョーかと思いましたが、近づいていくとき
にもしかすると、と思いました。
そして信号で停止しているところへ追いつきマークを見て
やっぱりそうかと思いました。

HYUNDAIといえばペ・ヨンジュンがCMにでているソナタが
有名ですが、それ以外の車はまったく知らず、ホームペー
ジで確認したところTBという車種のようで、1400ccで日本
で言うとFITやマーチと同じクラスでしょうか。

外見はマツダ車に似たところもあり、HYUNDAIのマークをマ
ツダのマークにすれば外見上はだれもわからないのではな
いでしょうか。
価格もかなり低めなようです。

価格や使い勝手などを合理的に判断すればたぶんHYUNDAIの
車も購入時の候補に入ってくるのでしょうが、物を買うと
きは必ずしも合理的な判断をしているわけではないそうで、
「韓国の車」という時点で普通は候補から脱落するのでは
ないでしょうか。

もちろんアフターサービスを考えればディーラーが多いと
ころの方が安心です。でも実際は高級車でディーラーの少
ない外国車の割合が大きいことを考えれば、ディーラーの
多寡などはブランド名に比べれば本当は小さな理由にしか
ならないということです。

日本車は小型車のラインナップが充実しているのでわざわ
ざHYUNDAIを買わなくても、というのが一般的な考えの中、
今日走っていた車の持ち主に購入理由を聞いてみたかった
です。

マネックスに戻ります

2005-10-25 22:13:49 | 投資
7月13日のブログに合併会社のネーミングとして以下
のように書きました。

日興ビーンズと一緒になり、マネックス・ビーンズ証券
となったのですが、二つ名前を合わせればいいと言うも
のではありません。知名度の低さをCEOも嘆いていま
すが、ビーンズも頭に日興がついていたので、とりあえ
ず日興の子会社かというくらいはわかっただけで、ビー
ンズだけでは何がなんだかわかりません。わからないも
のを二つ着けてみても、わからなさが増すだけです。マ
ネックス・ビーンズは正式社名として、通称はマネック
スだけで行ってほしいと思います。


そのときの願いがかないました。というよりももっと完璧
に、です。
私は通称でマネックスと考えたのですが、正式名称をマネッ
クス証券にするという発表が昨日ありました。とてもいい
ことだと思います。名称が長いと覚えにくいというよりも、
覚える気もしないということになりかねません。

三井と住友のように知名度の高いもの同士ならまだしも、
マネックスとビーンズをつけたところで、それで知名度が
アップするわけではありません。
統合するに当たって対等を示したいためとか、どちらかの
社員のモチベーションが下がるのを防ぐなど、会社の人や
その関係者にはいいのかもしれませんが、利用者にはあま
り関係ないことで、短い名前の方が何かと便利です。ちょっ
と長いと何でも短くして呼ぶのが日常の風景です。わざわ
ざ長くする必要もありません。

広告費もだいぶ増やすみたいです。もともと旧マネックス
は広告費をかけずその費用を他のことに当てていたのです
が、会社の規模も大きくなり、配当まで出せるようになっ
てきたのですから、広告も出せるようになってきたわけで
す。

私はもともと旧マネックスの利用者ですので、ビーンズと
統合しても自分ではマネックスと呼んでいましたし、今回
の決定はヒットだと思います。

統合効果も現れてきたみたいですし、さらに社名もすっき
りしてこれからますます発展していってほしいと思ってい
ます。

J-REIT再び

2005-10-24 21:52:54 | 投資
REITはだいたい7月に高値をつけて、だらだらと下がっ
てきています。

以前このブログでも書いたように、REIT一口持っていま
したが、売ってしまいました。そこそこ騰がっていたの
で久しぶりに勝利だったのですが、下げも止まったよう
でまた売ったときの金額を超えてきました。

都心の地価全体もようやく下げ止まり、ちらほらと上昇
しているところもあるみたいです。長期で考えると、上
昇する場所はごく限られたところだとは思いますが、再
びREITを購入しようと考え、前回同様東急リアル・エス
テートを選びました。

ここはオフィスが60%、商業ビルが40%という比率なので
すが、それよりも決め手は投資対象地域です。都心5区
と東急沿線に限られています。これらの地域は東京周辺
でも地価が高いところで、購買力がある地域でもありま
す。

配当も13000円程度ありそこそこですし、本当は長期で持
ちたいところなのですが、ある程度騰がってくると利益
確定したくなり、二口持てる余裕があればかなり楽に売
れるのになと思っています。
でもあまり無理せず、REITは一定の範囲内で続けていき
たいと思っています。

メタルプラス

2005-10-23 17:50:17 | 雑記
KDDI、メタルプラス大幅減収もau事業好調で利益は過去最高 (INTERNET Watch) - goo ニュース

KDDIのメタルプラスがイマイチ不調ということもあり、固
定は赤字になっています。社長が下期は何とかするという
だけのことはあって、我が家にもダイレクトメールにつづ
いて、電話がありました。
最初の電話の時は不在だったため、留守電に入っていまし
たが、昨日はたまたま家にいたため、話をすることになっ
てしまいました。

会社の中でもかなり厳しく言われているのか、相当な売り
込みでした。ひたすら30分くらいしゃべっていましたが、
強引なところも結構あり、印象としては当然あまりよくあ
りません。
でもいろいろ話を聞いていると利点も多く、ちょっとパン
フをよく見てみようかなという感じはしました。でも家族
で見たいのでもう一度パンフ送ってほしいと言うと、パン
フよりホームページの方が詳しいので印刷してみた方がい
いというようなことを言われ、何か興ざめです。

ITが日進月歩なのはわかるのですが、困るのが料金設定や
サービスが頻繁に変わることです。私の携帯の契約も、も
う今では設定がなくなってしまっていて、ちょっと変えた
いなと思っても依然とはまったく異なった料金体系になっ
ていました。
固定電話もあれだけ騒いでいたマイラインも続いているみ
たいですが、どこへいってしまったのでしょうという感じ
です。

来春携帯に新規参入もあり、またまた再編が起きるのでは
ないでしょうか。

電車内の広告

2005-10-22 16:37:10 | 雑記
久しぶりに山手線に乗りました。
各扉の上のところに二つならんでディスプレー表示でき
るようになっていて、右側は次の駅の案内や少し先の駅
までの所要時間などが出てきます。左側は宣伝です。天
気予報などもありますが、「○○天気ニュース」などと
会社名がでてきますし、純然たる広告もあります。テレ
ビと同じような動画です。
で、果たして効果のほどは?

よく地下鉄は車内広告の値段が高いと言われています。
外の景色が見られないので、車内広告を見るからとか言わ
れていましたが、本当は乗っている人が多いことや都心を
走るからではないかと思います。

電車は車内いたるところに広告があり、最近では車体にま
で広告がぺたぺたと貼ってあります。
どれくらい見る人がいるのでしょう。

車内が広告に埋め尽くされていると、一つ一つは目立ちま
せん。広告自体が風景になってしまいます。もし車内に中
吊り広告がなかったら殺風景になってしまうでしょうし、
たまに地方のローカル線に乗ると広告が少ないことがロー
カルイメージを強くします。

あれだけ広告が車内にあるとそれほど広告効果がでないの
ではないでしょうか。たくさんありすぎで、見る気がしな
くなるからです。

山手線の動画広告、見ている人はいるかなと思いじっと観
察していたのですが、見ている人はいませんでした。チラ
ッと目でおう人くらいはいたのかもしれませんが、少なく
ともじっと見ていると言う人はいませんでした。(車内は
結構混んでいました)
広告は一旦出し始めるとやめられなくなるのかもしれませ
ん。それに出さないよりは出した方がいいに決まっていま
す。
トヨタは年に950億円も使うそうですが、もしそれを減らし
て売り上げも落ちてしまったらという心配があるでしょう
し、何でも減らすというのは難しいものです。