goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケモンGO!日記

*ヤンbee* の”ポケモンGO!”を勝手に まったり語るブログ!

カプ・ブルル対策!?

2022年04月25日 | ポケモンGO!
カプ・ブルルが今日から2週間に渡って出現致します。
伝説ポケモンの対策は久しぶりになります。
カプ系は3種類目ですねカプ系はフェアリータイプともう1種類のタイプになります
カプ・ブルルはモンメンと同じ 草・フェアリー です
その後のもう1種のカプ・レヒレは水・フェアリーです
伝説のフェアリー系はザシアンが強力でしたが、カプ系はイマイチかな?
流石に伝説ポケモンに ”甘える” を覚えさせるとメッチャ強くなるのか甘えるは覚えませんね~
マスターリーグは強力な ”草タイプ” がいないのでどうでしょうね(サルがいた!)
ハイパーでもどうかな?
強さはよくわかりませんな
カプ・ブルルの対策をしていきましょう

カプ・ブルル対策!
ポケモンタイプ:草・フェアリー タイプ
色違い:今回初実装で無
通常技:タネマシンガン(くさ) ジム:威力9.6 硬直時間1.1秒 バトル:威力6 フレーム3 EPT4.33
    いわくだき(かくとう) ジム:威力15 硬直時間1.3秒 バトル:威力9 フレーム3 EPT2.33
    草技がタイプ一致
ゲージ技:くさむすび(くさ)   ジム:2ゲージ 威力108 硬直時間2.6秒 バトル:威力108 エネルギー50
     ソーラービーム(くさ) ジム:1ゲージ 威力216 硬直時間4.9秒 バトル:威力180 エネルギー80 
     マジカルシャイン(フェアリー)ジム:2ゲージ 威力120 硬直時間3.5秒 バトル:威力132 エネルギー70
     メガホーン(むし)   ジム:1ゲージ 威力110 硬直時間2.2秒 バトル:威力110 エネルギー55
     くさむすび・ソーラービーム・マジカルシャイン がタイプ一致

※フレームはPVPでの時間で0.5秒単位で1増える0.5秒は”1”なので3は1.5秒で5段階の表示です。
 技の速さを表していると思われる。EPTはゲージ技量の溜まりの速さ(多い方が速い)
※エネルギーはPVPでのゲージ量の溜まりを表していて5単位で増えます、数が少ない程ゲージの溜まりが早くなります

個体値MAX:通常CP1952・ブーストCP2442
       1941以上ならOK範囲 ブーストCP2426以上
種族値:個体値MAXでのLV40でCP3419 LV50でCP3865
    攻撃249 結構高い
    防御215 ふつう
    HP175 弱い
    ※種族値は攻撃が優秀で防御が低めのタイプ
天候ブースト:晴れ・くもり
対策ポケモン!
攻撃技:どくが2重弱点 炎・氷・飛行・ハガネ が弱点でOK!
弱耐性:水・くさ・電気・かくとう・じめん・あくタイプは NG
強耐性:ドラゴンは 大NG
対策ポケモン種類:どくタイプどく技が優先! 炎・氷・飛行・ハガネタイプとその技もOK
対策パーティ!

どくタイプでは ドクロッグ・ウツボット あたりは持っていたら使いましょう
どくタイプの強いポケモンがいなければ ハガネ・炎 タイプがお薦めなのでメタグロスやヒードランがいいですね
メガ進化は スピアーorゲンガー です(毒タイプ・技)

対戦人数:4人以上でOK(多分)
     天候ブースト時は5人程度は必要かも
見た目:カプ系はトーテムポールみたいだよね?!
    酒ビンみたいなの持ってるよ・大きい帽子でメキシカン?!
実装技:通常技は ”タネマシンガン” ・ゲージ技は ”くさむすび” ”マジカルシャイン” かな 意表を突いて”メガホーン”型もアリか?

カプ・ブルルの攻略・対策でした。

ミズゴロウのコミュデイの結果!

色違いが11体
それだけ?
ミズゴロウなので、まあまあ人多かったよね、陽気もよくなったしね
XLアメがもう少し貯まるようにしてほしいねコミュデイの時はね
技変更は嫁のを一生懸命やってたら自分のやる時間が無くなったけどシャドウだけはやったよ
途中普通の奴を進化してたら間に合わずに1体ハイドロカノンを覚えなかった^^;
同発で先手取れる奴を進化したかったけどな~
年末できるんかね?

ロケット団の時って ”やつあたり” 忘れられるの忘れてた
まあいいんだけど、技マシンスペシャルが貯まり過ぎちゃうから
捨てるの勿体ないんだよね

イロチ!

ヒンバス






















ポケモンGO!あるある~
やつあたりを消せる日を待ってるのに
やつあたりを消すの
忘れがち

俺だけ?


コメントを投稿