goo blog サービス終了のお知らせ 

Episode 0

日々の日記をつづります

【ニュース】ブライトンネット、iPod mini対応小型FMトランスミッタ発売

2005年03月29日 02時42分46秒 | iPod 1年生
ITmedia ライフスタイル:ブライトンネット、iPod mini対応小型FMトランスミッタ

新たなFMトランスミッタが発売されるみたいです。

聞いた話では部屋の中ではノイズが酷くて聞けたものじゃないらしいです。

車の中では車そのものがノイズフィルターのような役割をするらしくノイズはあまり無いとか・・・

ん~~~今のところ私は欲しくないです。


【ニュース】USBケーブル『iPod Camera Connector』を販売開始

2005年03月22日 23時56分15秒 | iPod 1年生
iPod photo とデジカメを繋ぎ写真データをiPodに転送するケーブルが発売です。

PCレスでの写真管理、閲覧ができるのは大きなメリットです。

これができるとiPod photoがほしくなるけど高いんですよね~~~

早くiPod photo miniを出して欲しい!

出たら即買いしそうで怖い・・・

アップルコンピュータ、デジタルカメラと“iPod photo”を直接接続するUSBケーブル『iPod Camera Connector』を販売開始

【iPod shuffle】shuffleにも対応。iPod用小型スピーカー

2005年03月15日 21時39分16秒 | iPod 1年生
ハギワラシスコムから、iPod shuffleにも使える小型スピーカーが発表です。

ポータブルスピーカー for iPod

残念ながら、しゃふるに繋いで聴く自分の姿が想像できません・・・

あ。でもわかんないな~~。

iPod shuffleが発売して一番要らないと思ったオプション、iPod shuffle アームバンドが今一番ほしいオプションだからなぁ~

でもどういうときに使うんだろう?

【iPod shuffle】ウインドウズだって、しゃふるアイコンを使いたいんだい

2005年03月12日 11時57分15秒 | iPod 1年生
MacにiPodをつなぐとそれぞれに対応したアイコンがデスクトップにできますよね。

でも、ウインドウズだと「リムーバブルディスク」という

ウインドウズ標準のアイコンがマイコンピュータに作られます。

これだけだったらまだいいのですが・・・

メモリーカードリーダー
スキャナについているメモリカードリーダー
フロッピードライブについているメモリーカードリーダー

これらを同時に接続していると、マイコンピュータは

リムーバブルディスクだらけになって見たいディスクがどれだかわかりません。

そこで少なくてもiPodだけは分かるようにアイコンを変えてみようと思います。


うちの「しゃふる」を例にとると、

1.iTunesでiPodの設定で「ディスクとして使用する」領域を増やします。
(とりあえずマイコンピュータでiPodのリムーバブルディスクを表示させる)

2.その中に「autorun.inf」と「shuffle.ico」を作成します。
(autorun.infはテキストファイル、shuffle.icoはウインドウズ用の好きなアイコン)

3.autorun.infをテキストで開いて下記の内容を記入する。
[autorun]
ICON=shuffle.ico


これでマイコンピュータのリムーバブルディスクのアイコンを別々に変えられます
(変わらなかったらiPodの抜き差し、再起動をしてみてください)
iPodだけじゃなく他のデジカメのメモリーカードのアイコンも変更できるみたいです。

ネットで探して変えるもヨシ。
デジカメ写真からお気に入りのアイコンを作成してもヨシ。

これで、リムーバブルディスクをいちいち開いて確認する手間が減りますね。

一度お試しあれ。(もしかして知らなかったのは私だけ??)

しかし・・ウインドウズ用のshuffleアイコンは無いのだろうか?
Macはフリーアイコンが潤沢にあっていいなぁ~~

追記:リムーバブルディスクのアイコンが変更できるのはWindows XPだけみたいです。2000ではできませんでした。

【iPod shuffle】ちょっと良さげなiPod shuffle シリコーンジャケット set

2005年03月11日 02時54分59秒 | iPod 1年生
ぷら~~っとサイト閲覧している中

ちょっと良さげなiPod shuffle 用ジャケットを見つけました。

iPod shuffle シリコーンジャケット set

しゃふるは、白しか色が出ていないので気分を変えたい時に着せ替えするのもいいかもしれませんね。

店頭で出回って現物を見てから検討しようかな。

よくみたらPOWER SUPPORTっていろんなPCグッズを出してるんですね。知りませんでした。

おもしろいや。

【iPod shuffle】ランニング with しゃふる

2005年03月07日 21時53分20秒 | iPod 1年生
最近、運動不足だな~っと思いながらもなかなか行かなかったジムトレーニング。

日曜日にジム行ってきました。もちろん、うちの「しゃふる」もいっしょです。

なかなか行かなかったジムに行く気になったのも「しゃふる」のおかげかな?

いろいろなトレーニングをやったんだけど・・・・

<やったトレーニング>
卓球・・・・・しゃふるを使ってると相手とコミュニケーションとれません。使ってると相手に失礼。
自転車・・・・黙々とこぐ時には少しトレーニングが楽になる。
ダンベル・・・曲を楽しむ余裕がありません。
ストレッチ・・曲によって体の硬さが変わる。バラードとロックでぜんぜん違う。
ランニング・・トレーニングがあんまり苦にならない。でも・・・

ランニングと自転車ははっきり言って曲を選んだほうがいいな。

アップテンポな曲はトレーニングペースアップ。
バラードやノリノリの曲でないと、ペースダウン。
首から下げてると長すぎるイヤホンコードと「しゃふる」がぷらぷらして気になります。っていうか邪魔。

トレーニングに波を作りたい時にはいいけど、ガツガツ運動したいときには不便です。


今度から曲を選んで行こうっと。



【iPod shuffle】なぜ特定の曲だけ再生されるの?

2005年03月04日 00時20分38秒 | iPod 1年生
iPod shuffleを使い始めて2週間経ち、最近変なことに気がつきました。

決めた曲順で再生できない。というのはいろんなところで聞いたことはあるが
(ちゃんと設定すれば再生される)iPod shuffleで、自分の好きな曲だけを聞くには?

うちの「しゃふる」はその逆です。

ちゃんとシャッフル再生できません。

特定の曲だけ5~3回再生されています。(iPodに入っている半分の曲は1回も再生されていない)

とりあえずiPod付属品の中から使い方カードを取り出し

「リセット」をかけて調子をみることにします。

リセットは「スイッチを切ってから5秒後に(シャフルスイッチ)と(繰り返しスイッチ)を切り替えます」と書いてあったので、そのようにやってみます。

治ってるといいな。

調べたところは下記サイト

iPod Club :: FAQ (iPodに関するよくある質問)
アップル - サポート - iPod shuffle:

今日のショートカット

ウインドウを閉じる→りんごのW
プログラムを終わらせる→りんごのQ

Macってウインドウを閉じるだけじゃプログラムは終わらないのね・・・

【iPod shuffle】私の使いかた

2005年03月02日 04時59分13秒 | iPod 1年生
Mac miniと同時に届いたiPod shuffleですが、Macで使いたかったのですが未だにWinで使ってます。

まぁ最初はウインドウズマシンからファイルの転送がうまくいったのですが、iTunes@Mac miniでは文字が化けまくって聞いてみないとわからないライブラリになってしまいました。

ネットで解決策を探って一部復元しました。
でも多くのファイルが化け化け。

ちょと修正しなければならないファイルが多いのであきらめてWinで使ってます。

んで私の「しゃふる」ですが転送はライブラリ全体からランダムに選んでません。

プレイリストを作ってその中に聞きたいと思う曲だけ選んでその中からランダムに選んでもらうようにしてます。
あまり聞きたくない曲もあるので・・・

他の人はどんな風に使ってるのだろう?