8/9は三面川は釣り可能とのオトリ店「鮎匠はせがわ」さんからの情報で阿賀野川支流常波川を諦めて何時ものR290を走り三面川に戻りました!道々で各河川を見ましたが?常波川の城山橋は!
増水し濁り有りでした?新谷川も同様で・・・加治川は結構な濁りで!

胎内川も茶色の泥濁りが酷くて!
荒川は胎内川以上で増水と濃い泥濁りで・・・高田橋は!
女川は釣り可能な程度で!
三面川だけは何とか普通でダム放水が26トンでしたが釣り人はお盆休み週間の土曜とあって結構な数で特に瀬には多い!岩沢橋の上下!
午前午後と時々雨降る中で岩沢橋下と橋上左岸で竿を出して見ましたが・・・前回木曜午後の連発は無くてボチボチでした!何時も常波川等の情報やコメントを頂いて居る小沢釣り師さんは常波川で結構釣れたとかで8日に諦めたのが失敗だったかもで?但し城山橋や午後やるつもりだった常波橋上の生コン前は釣り人も魚も見えなかったが・・・?
8/10は遂に台風の余波なのか三面川も朝から風が有り涼しい!日曜で7時半に川見をする頃には沢山の釣り人が既に竿を出して居て!富山も秋田も雨で鮎釣りが出来ないとかで・・・三面川は15トン放水に成り釣り易いか?
人気の十川裏!
今年釣り人が絶えない高速橋!

岩沢橋からの様子は!
まあ岩沢橋は釣り人が少ないので橋下を7M竿で始めましたが此れが不正解で?26トン放水で溜まって居た筈の魚が橋下に居ない?苦戦のスタートでイキナリ2匹バラシから次はテトラ前で釣れたのがオトリを咥えた川カニで!オトリが無くて止む無く9M竿に変えて釣れて居る泳がせ釣りに・・・
午後は雨と風が強まり!時々の突風が・・・常に吹き続けて目印が煽られオトリは浮くしで?根性無しなので2時間足らずで諦めて終了!掛かっても風で取り込み難いし目印も飛ばされてオトリの位置も大変で・・・午後の魚です!

まあ台風で被害を受けたり釣りが出来ない河川が多い中で取り敢えず鮎釣りが出来たので良しとしましょう?明日は台風次第で・・・鮎釣りが出来るか否か?三面川は瀬を中心にボチボチ好調が続いて居たのでちょっと雨等による影響が心配ですが?此ればかりは自然・気象なので・・・折角のお盆休みに鮎釣りに訪れた方が楽しい釣りが出来れば幸いですが!今は強烈な突風による風音がビュービューです!雨も結構強く成って来ました!













8/10は遂に台風の余波なのか三面川も朝から風が有り涼しい!日曜で7時半に川見をする頃には沢山の釣り人が既に竿を出して居て!富山も秋田も雨で鮎釣りが出来ないとかで・・・三面川は15トン放水に成り釣り易いか?
人気の十川裏!







午後は雨と風が強まり!時々の突風が・・・常に吹き続けて目印が煽られオトリは浮くしで?根性無しなので2時間足らずで諦めて終了!掛かっても風で取り込み難いし目印も飛ばされてオトリの位置も大変で・・・午後の魚です!


今日高清水上の瀬に3人で入って10匹だったそうです、条件が合わなければ釣れない常浪川です。
台風の影響が少なかったので来週から4シーズンぶりで阿賀野川に入ります、釣れない君になると思いますが、まるでわくわくです。