雨が上がった後は、
少し気温も下がって冷え込んでくるらしいです。
風邪など引かれないように、
気をつけて下さいませ。
今日は、一枚板テーブルの写真を撮りましたので、
ブログに載せたいと思います。
少しずつ店内の一枚板テーブルも
入れ替わってきています。
濃い色合いの一枚板が少し増えた感じです。

ウェンジの一枚板テーブル。
濃い色合いが特徴的です。黒い色合いに近いです。
ホワイト革のチェアーや
ブラック革のチェアーとも合うと思います。
モダンな雰囲気にアレンジが出来ますね。

赤み強いサぺりの一枚板テーブル。
少しずつ色がついてきました。いい色合いしています。
こちらもモダンな印象です。

一枚板らしい一枚板テーブルとして人気です。
栃の一枚板テーブル。
木のお家を新築された方に、
もっとも支持されている樹種です。

日本人には、
なじみの深いクリの木の一枚板テーブル。
木目がはっきりしています。

アメリカンチェリーの一枚板テーブル。
少しずつ色がついてきました。
これから赤みが増してくると、更にいい色合いになります。

さて、秋から冬へと、季節が向かいます。
それと共に、木々の葉っぱも
赤や黄色に、変わっていきますね。
ファッションも色合いが、
濃い色あいのものに変わっていきますよね。
実は、一枚板テーブルの売れ筋も
秋から冬には、濃い色合いの一枚板テーブルが、
売れるようになります。
一枚板テーブルも濃い色合いには、
お客様も、やはり温かみを感じられるようです。
ということで、新作も入荷したり、
少しずつ濃い色合いの一枚板テーブルが、
店内には、充実してきています。
店内展示も、赤や黄色、茶色、黒の一枚板を
増やしております。
ぜひ、この機会に、
ご来店頂きまして、
店内にて、色々ご覧くださいませ。
載せ脚のプレゼントキャンペーンも開催中です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エムズファニチャーでは、
ただいま
秋の一枚板テーブルと家具祭を開催しています。



【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
====================================================

家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具専門店 エムズファニチャー。

住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
TEL 0748-77-2668
MAIL matsuchandes@hotmail.com
SHOP-OPEN 10:00-17:30
BLOG http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture





=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ