晴れのお天気が戻ってまいりました。
昨日、台風が、接近してくる中、
新築のお客様のお宅へ、
ウォールナットの一枚板テーブルを
お届けさせて頂きました。
10畳の和室に、座卓として設置をさせて頂きました。
新しい畳は、やはりいい匂いが、プンプンと致します。
新しい畳の色とウォールナットの一枚板の
濃い茶色とのコントラストが、美しく、綺麗に映えます。

さて、設置をする時に、気をつける事といいますと、
畳の上に、設置をする場合、
畳のヘリの部分に、天板の載せ脚の部分が、
載らないする事に、気をつけることです。
ヘリの部分に、載ってしまうと、
ガタツキの原因になりますので、
うまく外して、設置をする事が大切になってきます。
今回の設置では、畳のヘリの部分に載る事もなく、
そして、ウォールナットの天板から脚が、はみ出る事もなく、
設置をする事ができました。

前回のブログでも、少しご紹介をさせて頂いていましたが、
ウォールナットの一枚板テーブルに、白い部分(シラタ)がある方が、
和室に、よく合う事をご紹介させて頂いています。
前回のブログここから見て下さい。
さて、設置をさせて頂いた後に、お客様には、
ウォールナットの一枚板テーブルのお手入れ方法、
そして、注意点などをお伝えをして、お店に戻ってまいりました。
和室にも合う、ウォールナットの一枚板テーブルです。


【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
====================================================

家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具専門店 エムズファニチャー。

住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
TEL 0748-77-2668
MAIL matsuchandes@hotmail.com
SHOP-OPEN 10:00-17:30
BLOG http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture





=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ