皆様、こんにちは~お元気ですか?
一枚板と木の家具の専門店
エムズファニチャーの店主です。
今日は、晴れのお天気。
風も無くて、心地よいお天気です。
気温もかなり上がってきておりまして、
動くと汗ばむような陽気です。
数日前のヒョウやアラレが、
降っていたのも噓のようです。
天気が目まぐるしいので、
体調を崩しやすくなります。
皆様、気を付けてお過ごし下さいね。
今日は、のんびりと、
一枚板の仕上げの作業をさせて頂いております。
ストックルームでの作業も、
ようやく寒さを感じない季節に、
なってきました。
と言ってる間に、そのうち暑い夏が来そうです。
今年も暑さ対策が必要かもしれません。
さてさて、お届け前の一枚板。
仕上げ作業をさせて頂いております。
ケヤキの一枚板、お届け前という事で、
最終最終の仕上げ作業をさせて頂いております。
木表側の2回目のオイル塗りを終えたところです。
左側は、お客様からお預かりをさせて頂いた一枚板。
高知県で、おばあさんがお使いだったとの事。
その座卓の一枚板を磨いて綺麗にして、
オイルを塗って磨いて綺麗に仕上げていきます。
今回は、お孫さである娘さんご夫婦が引き継がれます。
一枚板は世代を超えて、
使い続けて行けるところがいいんですね。
おばあさんとの思い出も娘さんが、
引き継がれるのでしょうね。
しっかりと仕上げて、お渡ししたいです。
右側は、テーブルのお買い換えにて選ばれました。
こちらは、お孫さんである娘さんが気に入られて、
おばあさんがご購入を決めて下さいました。
皆で集まる時に思い出が、
詰まっていく事になるのだと思います。
あの時には、こんなことを言いながら
食べたなぁ~とかって。
そういうのもいい事なんですね。
単なるテーブルというだけじゃなく、
メンテナンスをしながら
数十年単位で長く使い続けていけるからこそ、
思い出も少しずつ詰め込まれていきます。
それが一枚板の一番の良さのように思います。
継ぐということで得られる価値について、
そんなことをご来店下さるお客様にもお伝えしています。

エムズファニチャー





一枚板と木の家具の専門店 M's furniture
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

==========================
【 一枚板と木の家具の専門店 M's furniture 】
=======================================

ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/

住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
M's furniture へ アクセス方法
map
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間 11:00-17:00
定休日 火曜日
===========================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/


住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
M's furniture へ アクセス方法
map
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間 11:00-17:00
定休日 火曜日
===========================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア