今日は、少しムシムシとして、湿度が高い一日でした。
動くと、やはり汗がダラダラと出ます。
からっとした秋は、もう少し先ですね。
今日は、国産材のクルミのテーブルについてです。
ジャパニーズウォールナットということになります。
昨日は、アメリカンウォールナットについて、
ブログを書かせて、頂きましたので、
少し比較にもなると思います。
店内の展示のクルミのテーブルです。二枚はぎになります。
1800mmx900mmのサイズです。

数回、オイルメンテナンスをしておりますので、
少し、色もついて、いい色合いになってきました。
風合いも、いいです。
それでも、アメリカンウォールナットのような、
濃い茶系にはなりませんが、よくみると木目は、
やはり同じクルミなので似ています。
価格的にいうと、アメリカンウォールナットは、
人気もあって輸入材になるので高いのですが、
国産のクルミ(ジャパニーズウォールナット)のテーブルは、
比較的、お手頃な価格で手に入れる事が出来ます。
クルミのテーブルの場合、幅の広い木材が、
なかなか無いので、何枚かの接ぎのテーブルになります。
このクルミのテーブルは、
一枚板テーブル2枚を合わせて、うまく作っております。
国産の材料としては、お勧めの1つになります。
岐阜県産のクルミになります。


【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
====================================================

家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具専門店 エムズファニチャー。

住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
TEL 0748-77-2668
MAIL matsuchandes@hotmail.com
SHOP-OPEN 10:00-17:30
BLOG http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture





=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ