晴れの気持ちがいいです。
仕事もボチボチ進む感じです。
朝から栃の一枚板テーブルの
メンテナンスをしております。
今日のような、冬の晴れの日は、
オイル塗りもやりやすく乾きやすいのです。
基本としては、冬は、空気が乾燥していますので、
オイルメンテナンスをするのには、
いい季節です。
更に、雨の日や雪の日よりも
空気が乾燥していますので
やりやすくなります。
ということで、
まずは、天板を紙やすりなどで、
軽くこすって、つるつるにします。
この時、紙ペーパーは、300番台のものを使うと
1回こするぐらいで、サラサラ、ツルツルになります。

それから、木の粉をふき取ってから
いざ!!オイル塗り、そして余分なオイルのふき取り。
で!! 乾かします。

うまくいくための、ちょっとポイント!!
オイル塗りは、
タオルに含ませて同じ方向に大胆に!!
塗り終わったら、
天板に残ったオイルをきっちりふき取る!!
そして、しっかり時間をかけて、乾かす!!
(簡単に、言うと、ほったらかしとも言えます。)
ほぼ、この3点に、気を付けて下さると
うまくいきます。
さて、あとは、出荷前で、
パンチカーペットをチェアーの脚の裏に。
これを張ることで、
お客様のお宅のフローリングなどの
床材に傷がつきにくくなります。
滑りやすくもなりますので、
移動させたりが、フローリング上で、
やりやすくなります。

全部パンチカーペットを張り終わりました。
そして、整列!!それから、点検!!
で!! 出荷待ち!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただいま
一枚板テーブルも、チェアーも...etc
お求めやすい価格~ 【期間限定】
SALE 開催中。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【広告】

【質感もいいけど、コスパもいい。】
肘が、少しあるのも便利に使えます。
ミドルスタイルで、圧迫感を感じ無い。
ウォールナット材の質も高い、オイル仕上げ。
色々、お問い合わせは、こちらです。m(__ __)m
電話 0748-77-2668
メール matsuchandes@hotmail.com


【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
====================================================

家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具専門店 エムズファニチャー。

住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
電話 0748-77-2668
メール matsuchandes@hotmail.com
営業時間 10:00-17:30
定休日 火曜日
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture





=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ