どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

ちょっとドライブ「能勢」方面へ

2017-05-16 19:05:50 | 日記
明日の「宝和洋画会」Aで配布する6月の写生会資料も作り終え 絵を描く気にもならず
気分転換で ちょっとドライブ。
大阪府の北部「能勢」方面へ出かけました。
道の駅「能勢」で野菜でも調達しようと立寄ったのですが 何と今日は「定休日」でした。 ガッカリ(´;ω;`)



山間部の農村を見ながら 兵庫県の猪名川町 そして宝塚市「西谷ふれあい夢プラザ」経由で帰るいつものルートですが
夢プラザは16時までなので 店じまいでした。
田植えを終えたところも多く 水田に写る農村の風景は のどかです。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のバラが咲きました

2017-05-15 12:50:50 | 日記
鉢植えのバラに小さな花が咲きました。
6年前の2月「椿山荘」での甥の結婚式の時にいただいた小さなバラですが 妻が一輪を鉢に植えたものがだんだんと増えてきました。
その甥は今 ニューヨークで生まれ もうすぐ4歳になる子供と家族3人で暮らしています。
四季咲きのバラなので花が咲くたびに 甥たちも頑張っているナーと思い出します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「テニス」は3時間

2017-05-14 21:21:21 | 日記
いつもは2時間か4時間ですが 今日は3時間の「テニス」です。
5月の抽選でテニスコートの当たり悪かったので 他のグループから譲っていただきました。
このグループは3時間の「テニス」が多いようで 私たちには経験のないプレイ時間です。
魔球の発生までには至らない少しの風でしたが 何故か私だけ空振りしています。
隣のコートで若手がビシバシ凄い球を打ち合っていたので 私も負けじと力だけが入り、、、
あああああー救いようがないジジィです。



今日の武庫川は少し水が増えたかナ?



末広中央公園はいつものように幸せの空気が一杯です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日早い「母の日のプレゼント」

2017-05-13 22:11:33 | 日記
息子夫婦と孫から 妻に1日早い「母の日のプレゼント」です。
ベーカリーレストラン サンマルク宝塚店でランチをご馳走になり
最後のデザートのプレートには「母の日」の文字です。
そして美しい「カーネーション」のブーケをいただきました。
息子夫婦と孫の「やさしい心遣い」に感激です。
とても うれしく 幸せな気持ちになりました。





今日の「六甲山」は雲の中 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は思い込みで失敗 (´;ω;`)

2017-05-12 15:15:15 | 日記
今日は「水彩色鉛筆教室」の日で いつもより早めに行ったのですが 掲示板に教室名が記入されておらず 誰も来ていません。
係りの人に聞くと 今日は「水彩色鉛筆教室」はありません 来週になっていますとの事。
4月から第2・第4金曜日になったはずなのに なぜ?
「お配りした年間スケジュール表に記入してあるのですが 万が一と思い 昨日と今日電話させてもらったのですが お留守だったので連絡できませんでした
8月も変更になっているのでスケジュール表ご覧ください」と言われました。
何の疑いもなく第2・第4金曜日だと思っていたので 変則の月があるとは頭の中にありませんでした。
昨年度は変則な月の記憶が無いのでなおさらです。
スケジュール表を見なかったのでこの結果 危ない 危ない 注意力なし(´;ω;`)

今日の武庫川です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日は日帰り温泉の日 今日は「潮芦屋温泉・水春」です

2017-05-11 23:23:23 | 日記
木曜日は我家の日帰り温泉の日で 今日は潮芦屋温泉水春へ行きました。
途中でガソリンを入れ計算すると 7.9km/ℓ 伸びが悪い やはり六甲山や有馬方面の山道を走った数値だから仕方がない。
今日の露天風呂はいつもより人が少なく ゆったりと過ごせました。
リクライナールームから見る建築中の白亜の会員制ホテルは 白い外壁が片鱗をのぞかせていました。
ヨットハーバーから1艇が出航 何処へ行くのかナ?
私のお気に入りの眺めです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は愛車のオイル交換です

2017-05-10 15:40:15 | 日記
今日は行きつけの整備工場でオイル交換をしました。
ここで車検をしているのでオイル交換がサービスになり助かります。
愛車も65,000Km超えており ブレーキパッド・ドライブシャフト・ウォーターポンプ・ホース・タイヤ交換等で
8月の車検は結構物入りになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車した後 すぐに「雨」😭

2017-05-09 17:39:09 | 日記
ガレージへ行くと車の屋根やボンネットに黄色い細かい点々がありました。
「黄砂」です。
早速 洗車場へ行くと 誰も考えることは同じで 待たされました。
洗車が終わり 拭き上げも終わり コイン掃除機で室内を掃除し始めたら 雨がポツポツ。
掃除もそこそこに 家に向かったが 雨 雨 雨 「晴れ男」なのに 😭😭







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写生会の下見で中之島公園へ行きました

2017-05-08 19:08:18 | 日記
今日は「宝和洋画会」A写生会の下見で 中之島公園へ行きました。
参加者は3名で 川とビル街・橋・バラ園・日銀等 スケッチ場所を見て回りましたが やはり中央公会堂がメインになりそうです。
中央公会堂の係りの人に聞くと第4火曜日が休館日とわかり 6月7日水曜日の写生会はレストランやトイレが利用出来るので一安心。
さあスケッチ開始です。















 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最終日は 4時間の「テニス」です

2017-05-07 20:29:29 | 日記
GW最終日の今日は 4時間の「テニス」です。
9連休のうち5日間「テニス」をした事になりますが 毎日が休日の現在では 連休は懐かしい言葉になりました。
「テニス」に参加している人は 私と同じく毎日が休日なので 平日に「テニス」が出来るのに 
サラリーマン時代からの流れで 何の疑いもなく土・日・祝日に集まって「テニス」をしています。
平日に「テニス」をしておられる方もいますが 人の多い休日は活気があり テンションが上がるのも一つの理由かもわかりません。



現在建築中の「中央公民館」が完成すると「宝塚新大橋」から見える「甲山」の光景はどうなるかナ?



武庫川では子供達が 川遊びをしています。



末広中央公園は この連休中 毎日大賑わいでした。



今日は 黄砂の関係で 「六甲山」は白っぽく見えています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日のプレゼント(孫の椅子)

2017-05-06 21:01:21 | 日記
今日 1歳6ヶ月の孫が来たので 以前からチェックしておいた 孫の椅子を 息子に確認してから 買いに行きました。
組立式で 座板と足置き板を調節するだけで 生後6ヶ月から大人まで使用できる様になっています。
早速 組み立てて 孫を座らせると 気に入ったようです。
これから 我家に来た時 食事中 抱っこする事もないので 息子夫婦も少しは楽になるでしょう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「テニス」 「つつじ」が綺麗です

2017-05-05 15:55:55 | 日記
今日もテニスです。
とてもいい天気 昨日と同じく真夏の感じですが 時おり風が吹くと爽やかな気持ちになります。
グループの人がアイスキャンディー「ガリガリ君」を買ってきました。
今日の天気にはうってつけ あまく冷たく美味しいです。
テニスコートの「つつじ」も綺麗に咲いています。
テニスには最高の季節になりました。





末広中央公園は「子供の日」という事で いつもより家族連れが多いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 朝9時から4時間の「テニス」です

2017-05-04 17:05:17 | 日記
今日は朝9時から4時間「テニス」をしました。
五月晴の絶好の「テニス」日和ですが ジリジリ太陽が照り付け 真夏と間違うほどです。
昨日は「マリンピア神戸」でスケッチ 今日は「テニス」 で随分黒くなりました。



「末広中央公園」では 芝生にシートを敷いてランチタイム 皆さん 楽しそうな顔をしておられました。



住宅街の一角にはまだ畑があり グリーンピースが たわわに実っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「宝和洋画会」Aの写生会で「マリンピア神戸」へ行きました

2017-05-03 22:17:52 | 日記
今日は「宝和洋画会」Aの写生会で「マリンピア神戸」へ行きました。
祝日なので「マリンピア神戸」は多くの人で賑わっています。
「こいのぼり」に夢を書いてクレーンで持ち上げて風になびかせたり JAZZの演奏 ミニ列車の運行 など様々なイベントが催されていましたが
「宝和洋画会」の皆さんは スケッチに一生懸命です。
私も あんぱんを食べながら描いたので 今日の昼食はこれだけです。
写生会幹事のため 集合時間が気になり早めに切り上げたので未完成です。
時間内に描き終える訓練をしなくては!

 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西宮市展」募集要項を入手

2017-05-02 20:40:54 | 日記
今日は朝から絵を描いています。
午後ピーンポーン モニターには兄の姿
西宮市に住んでいる兄に依頼しておいた「西宮市展」の募集要項を持って来てくれました。
「西宮市展」は初めてのチャレンジです。
「西宮市展」は 今年から100号制限が130号までになったので 50号は見劣りすると思いますが
描き終わった「石造りの家のある村」と 今描いている「初めて住む街へ」のどちらかを応募します。
搬入は6月17日・18日 何とか入選したいものです。

今日の六甲山上空の雲です。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする