どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

「宝和洋画会」A 5月後半は「水張り」実習

2017-05-17 17:00:57 | 日記
今日は「宝和洋画会」Aで「水張り」の実習です。
F20のパネルを綺麗に水拭きし 画用紙の裏側を水で濡らしてパネルに置き 表も濡らし 空気を抜いてパネルに固定して 乾きを待ちます。
水張りは50年くらい前にして以来なので ほんとうに久しぶりなのですが
新しく入会された方が パネルを忘れ 人数分しかないので 私のパネルを渡し 次回持ってきてもらう事にしました。
皆さん ぴんと綺麗に張れ 下描き開始です。
F20の大きさでは 初めて描く方が多く どのような作品に仕上がるのでしょうか。



6月29日から始まる 第49回「宝和洋画会」合同作品展の案内の葉書が出来ました。
毎年開催されている「宝和洋画会」3グループの合同作品展です。
私はF50油彩とF20アクリルを出す予定です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする