goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.PROTOCOL

高円寺8/17にOPENのBar

「ROAD TO REBIRTH season 2」

2013-01-01 | Road To Rebirth
新年あけましておめでとうございます。
昨年は皆様方の御支援により「Mr.PROTOCOL」を開店することができました。ありがとうございました。
小さな店ですが、バーテンダーとしてカウンターに立つことが何故だかしみじみと感慨深く、モータウン2での惨敗、敗走からの潜伏期間を経て、やっと社会の構成員に復員出来たように思います。
応援して頂いた皆様が私に求めているものは「お店始めました」の先にあるもの…心得ております。
2013年、プロトコールは必ず皆様の御期待に応える奮闘をお見せ致します。

「ずっとサンタを信じる人でいてください…」

2012-11-22 | Road To Rebirth
時の経過が早く感じるようになったのはいつからだろうか…?

プロトコールは夏の暑い盛りに始まって、「秋だというのに」をそこそこに、そろそろ街中には電飾が煌びやかになるクリスマスとやらの行事でしょうか。子供の頃からサンタなど来たこともないんですが…。
サンタが来る来ないに関係無く、お呼びでないのにクリスマスが来てしまうのは世の習いなわけで…。

プロトコールは初めてのクリスマスを迎えます。皆様をお迎えする私たちは世間の華やかなクリスマスとは縁遠い輩です。それでも、プロトコールに御来店頂くすべての人の心に笑顔を灯したいと想います。
「ありがとう」の気持ちを込めて…。

「秋だというのに」

2012-10-17 | Road To Rebirth
「近いうちに…」と言った店主Rからの参戦オファーの無いままオープンから2ヶ月が過ぎました。
プロトコールのリングに上がる日を心待ちにしながら、今も炎天下に野晒し日焼けで重い荷物を運搬しています。

工事現場の昼休み~煙草吹かして~目を閉じりゃ~♬
聞こえてくるよ~あの唄が~♫

店主Rが「おもいで酒」だった頃、私は「悲しい酒」だった…。
シンヂ君がプレモルでS下君が金麦だった…。

わかるかなぁ、わかんねぇだろうぁ。
リア充な毎日のY田君、テクノマエストロの西GOさんにアウトレイジなT林さん…etc搭載。

あのひと~どうして~♬
いる~かしら~♪

店主Rは今日も皆様の御来店を待ち焦がれ「おもいで酒」に酔うばかり…。
つづく

「あれからの私」

2012-09-17 | Road To Rebirth
私の出番は無いまま1ヶ月が過ぎました。
元気そうな顔、懐かしい顔、病気してる顔、父親母親になった顔、険しい顔に…相変わらずバカな顔。

「PROTOCOL」にお越しになった人には幸せな顔になってほしい。
「モータウン」では敗軍となり都落ちの憂き目を見て敗走を続けた潜伏期間…けれども散り際が立派で勇しかったと、M2支持の信奉者は慈悲の心で優しい…。
そんな慰み話もありがたく頂戴し「プロトコール」は敗者で勇者で無く、勝者で勇者の顔に成りたいと福の相とは縁遠い仏頂面の店主Rは今日も皆様をお迎えします。
…「我ら降伏せず」。

THE ROAD TO REBIRTH FOR MOTOWN 2

2012-08-17 | Road To Rebirth
THE ROAD TO REBIRTH FOR MOTOWN 2

かつてモ~2を贔屓にして下さった皆様、ながらくお待たせしました。遅くなりまして申し訳ありません。
六本木を都落ちして丸二年。つらく、切ない日々でしたが、すべてはこの日のためにあったと思っています。
また皆様にお会いすることができる日が来ます。とても感慨深く、涙無しでは語れません。

小さい店ではありますが、たくさんの想い、みんなの祈りを背負った店です。
「PROTOCOL」の未来は自らの尊厳を賭けた再生への道です。応援して下さい。

あの頃のまま…
Mの矜恃を心に宿し、
店主RがPROTOCOLを遂行、体現します。