今年もお香の会が倉敷大橋家で行われました
一日参加してきました。
香道は、香りを楽しみ、日常を離れ集中と静寂の世界で遊ぶ
芸道、香木を焚き立ち上がる香りを鑑賞する香遊び
今年は競馬香で青馬・赤馬に乗る人形で・香りを当て
勝負する遊び、京都の上賀茂神社の神事としても昔から
行われていた、雅な「聞香」遊びをご覧ください・・・
香道具上と下は競馬香に使用する馬に乗った人形
数種類の香木を焚いて順不同に回し当てる
詳細はデジブックにupしていますので
フルウィンドウでご覧ください。
デジブック 『お香の会・聞香遊び~』