唐突ですが、ワタクシ、年末についに運転免許を取得しました。
教習に通うと決めた頃は
あたしが道路を運転するなんて想像できなかった。
だってアクセルを踏まなくても前に進むなんて知らなかったし、
基本的に車にあまり興味がなかったのです。
が、やっぱりあると断然便利なので教習所通いを決意したのです。
そしてそして、教習を始めると
教官から『初めてとは思えない』『前に免許取ったことある?』
など意外に上手く運転できて、運転が楽しく思えました。
あたし初心者にしては上手いんじゃない!?って自分で思った。
そう思わせるための教官達の作戦だったのか?(笑)
しかし、仮免後の最初の教習はほんとに路上に出ちゃうんだものー!
かなりビビリながらで焦ったけど
高速教習も卒業検定も無事合格して
神奈川県の教習所で試験も100点中97点(95点以上で合格)で合格して
普通自動車運転免許を取得致しました!!!
ちなみに免許取ってからまだ一度も運転してないの、、、
車が3月に戻ってくる予定なのでそれまで辛抱か。
それまでに運転方法忘れるかも。