おはようございます!
本日もご覧いただきましてありがとうございます\(^o^)/
さむ!
もう12月も中旬にさしかかりましたね
本当に最近日が過ぎるのが早くて、いつの間にか30歳何ててことになりそうで恐怖を感じています。
さて、昨日の続きをご紹介していきましょう。
ディズニー・オン・クラシック2014開幕!!

曲の構成はいつもと同じ感じです。
パーク・ショーパレミュージック
少人数バラード
映画ピックアップフル曲
といった感じ。
曲の紹介も少し。
1→東京ディズニーランド・ディズニーファンテリュージョン~フェアリー・ガーデン・ファンタジー
もう、ディズニーオンクラシックの代名詞と呼べるほどの人気曲。
ファンテリュージョンより、フロートが停止した時の、キラキラとキャラクターや光が踊り出すシーン。
mozuも大好きな1曲で第1部がスタート!!
この時点で、mozuはウルウル。
2→東京ディズニーランド・キャッスルプロジェクション
ワンス・アポン・ア・タイム~特別カット版
今年のディズニーランドの最大ニュースといえばこれ。
今年やらないわけがないですよね?笑
しかもスクリーンには実際のパークでのショーの映像も流れます。
オープニングのファンファーレから鳥肌止まらず。
はい。泣きました。
2曲目にして号泣ですw
パークミュージックがおわり、
つぎは少人数バラードセレクション。
1→愛の導き~ライオンキング2~
2→輝く未来~塔の上のラプンツェル~
3→チムチムチェリー~ウォルト・ディズニーの約束~
の3曲を小編成とボーカリスト達によって優雅に。
今回のテーマである、
LIFE・LOVE・LIGHTがテーマの曲を選んでいるようです。
どれも大好きな曲だし、美しい歌と音楽にメロメロで癒されました。笑
特に、チムチムチェリーの編曲!
このディズニーオンクラシックの指揮者をずーっとやっているブラッド・ケリー氏が編曲したと言うだけあって、オシャレでカッコいい編曲になってました。
そんなこんななうちに1部終了。
あら!はやい^_^;
てことで、今日はここまで!
明日は第2部と、可愛い写真を紹介したい!
では、みなさま素敵な週末をおすごしください!
しごといってきまーす!
じゃ、バーイ(^。^)

人気ブログランキングへ
本日もご覧いただきましてありがとうございます\(^o^)/
さむ!
もう12月も中旬にさしかかりましたね

本当に最近日が過ぎるのが早くて、いつの間にか30歳何ててことになりそうで恐怖を感じています。
さて、昨日の続きをご紹介していきましょう。
ディズニー・オン・クラシック2014開幕!!

曲の構成はいつもと同じ感じです。
パーク・ショーパレミュージック
少人数バラード
映画ピックアップフル曲
といった感じ。
曲の紹介も少し。
1→東京ディズニーランド・ディズニーファンテリュージョン~フェアリー・ガーデン・ファンタジー
もう、ディズニーオンクラシックの代名詞と呼べるほどの人気曲。
ファンテリュージョンより、フロートが停止した時の、キラキラとキャラクターや光が踊り出すシーン。
mozuも大好きな1曲で第1部がスタート!!
この時点で、mozuはウルウル。
2→東京ディズニーランド・キャッスルプロジェクション
ワンス・アポン・ア・タイム~特別カット版
今年のディズニーランドの最大ニュースといえばこれ。
今年やらないわけがないですよね?笑
しかもスクリーンには実際のパークでのショーの映像も流れます。
オープニングのファンファーレから鳥肌止まらず。
はい。泣きました。

2曲目にして号泣ですw
パークミュージックがおわり、
つぎは少人数バラードセレクション。
1→愛の導き~ライオンキング2~
2→輝く未来~塔の上のラプンツェル~
3→チムチムチェリー~ウォルト・ディズニーの約束~
の3曲を小編成とボーカリスト達によって優雅に。
今回のテーマである、
LIFE・LOVE・LIGHTがテーマの曲を選んでいるようです。
どれも大好きな曲だし、美しい歌と音楽にメロメロで癒されました。笑
特に、チムチムチェリーの編曲!
このディズニーオンクラシックの指揮者をずーっとやっているブラッド・ケリー氏が編曲したと言うだけあって、オシャレでカッコいい編曲になってました。
そんなこんななうちに1部終了。
あら!はやい^_^;
てことで、今日はここまで!
明日は第2部と、可愛い写真を紹介したい!
では、みなさま素敵な週末をおすごしください!
しごといってきまーす!
じゃ、バーイ(^。^)

人気ブログランキングへ