1月5日に外房へ初釣りへ行ってきました!
4日の仕事を終えて帰宅。
地元に到着すると、今回一緒に出撃する約束をしていたkenzoが待っていました。
久々に出撃するkenzoはテンションが高い
!!
2人共ハイテンションのまま車は外房方面へ~
途中いつもの釣具屋でコマセを調達して某港へ到着したのは日付けも変わって1時頃。
車から降りて2人共先程までのテンションがガックリと落ちます
とにかく風が強い・・・・
釣りができないことは無いけれど、かなり厳しくなりそうです^^;
釣り人の姿も見えず、堤防は貸切りのようです
とりあえず荷物を運んで準備を開始しますが、風の影響で準備が捗らない><
なんとか準備を済ませて第一投をポチャリ!というか追い風に乗ってかなり飛んでいきます
30分程アタリはありませんでしたが、ウキがスコンと沈み、20cm程の今年初アジをゲット
その後少しずつアタリが出るようになってきましたが、風に続き雨も降ってきました。
途中土砂降りになるもすぐに小降りになったのでそのまま続行
なんとかツ抜けしたところで、今度は雨に続き、雷が

さすがに
はマズイということで一度車に非難
車内で雨と雷が止むのを待ちますが、雨と雷は激しくなっていきます
途中居眠りをしながら待つこと2時間・・・・
時刻は6時と朝マズメになっていました。
2人共朝マズメ勝負に気合いを入れますが、アジの姿は見れず、セグロがちょろっと釣れただけで終了となってしまいました・・・・・
今回は完全に不完全燃焼となってしまったので、近くの港に移動してトリックで遊んでから帰宅となりました。

とある漁港で撮影した海の状況がこれ
これはやっぱり厳しかったかな・・・・・

今回の釣果
アジ 16cm~24cm 10匹
今回は天候に恵まれず?厳しい釣果となってしまいましたが、レギュラーサイズが揃ってくれたので今度の釣行が楽しみです。
今月中にもう一度リベンジしないといけませんね!
4日の仕事を終えて帰宅。
地元に到着すると、今回一緒に出撃する約束をしていたkenzoが待っていました。
久々に出撃するkenzoはテンションが高い

2人共ハイテンションのまま車は外房方面へ~

途中いつもの釣具屋でコマセを調達して某港へ到着したのは日付けも変わって1時頃。
車から降りて2人共先程までのテンションがガックリと落ちます

とにかく風が強い・・・・
釣りができないことは無いけれど、かなり厳しくなりそうです^^;
釣り人の姿も見えず、堤防は貸切りのようです

とりあえず荷物を運んで準備を開始しますが、風の影響で準備が捗らない><
なんとか準備を済ませて第一投をポチャリ!というか追い風に乗ってかなり飛んでいきます

30分程アタリはありませんでしたが、ウキがスコンと沈み、20cm程の今年初アジをゲット

その後少しずつアタリが出るようになってきましたが、風に続き雨も降ってきました。
途中土砂降りになるもすぐに小降りになったのでそのまま続行

なんとかツ抜けしたところで、今度は雨に続き、雷が


さすがに


車内で雨と雷が止むのを待ちますが、雨と雷は激しくなっていきます

途中居眠りをしながら待つこと2時間・・・・
時刻は6時と朝マズメになっていました。
2人共朝マズメ勝負に気合いを入れますが、アジの姿は見れず、セグロがちょろっと釣れただけで終了となってしまいました・・・・・
今回は完全に不完全燃焼となってしまったので、近くの港に移動してトリックで遊んでから帰宅となりました。

とある漁港で撮影した海の状況がこれ

これはやっぱり厳しかったかな・・・・・


今回の釣果
アジ 16cm~24cm 10匹
今回は天候に恵まれず?厳しい釣果となってしまいましたが、レギュラーサイズが揃ってくれたので今度の釣行が楽しみです。
今月中にもう一度リベンジしないといけませんね!
正月超してから 歯痛になやんでまして、今大学病院に行き検査中です! やれCT MRI って検査してます。少し様子を見るので釣はお預け状態です。
でも今は活性が良いので チャンスかも 知れませんネ!!
早く復帰します。
雨なら出来るけど…雷じゃね(汗)
まあ、
自然相手だから仕方ないネ!
でも、
あの場所は型が良いが、冬の北風には不利です。
次回リベンジして下さい。
金ちゃんは、歯痛ですか!
検査結果が気になりますネ。
私は昨日、痔の手術をして1週間の入院です(汗)
しばらくは、
大人しくしてま~す。
近いうちにアジ釣りいこーね。
写真を見る限り釣りができるような
状況でないと思うんですが。
そんな状況でRG10匹は立派、
この先楽しみですね!
当日は参りました^^;
次回の釣行でリベンジしてきますよw
金ちゃんさんは歯痛ですか・・・・
検査大変ですね><
早く治るといいですね!
風と雨は気合いでなんとかなりますが、
雷は怖かったです^^;
アジが釣れても風でなかなか手元にもってこれず、風でパタパタと空中を泳いでいました^^;
mobaraさんも入院大変ですねぇ・・・・
くれぐれもお体ご自愛ください。
治ったらまたご一緒しましょう!
あけましておめでとうございます!
外房は激しかったです・・・
S君も釣行お疲れ様でした!
今年も一緒にアジ釣り行けるのを楽しみにしています。
その他の釣りもねw
RGで揃ってくれたのが救いでした。
釣り時間がもっとあればと悔やまれますが、
それは次回に持ち越しでリベンジに燃えておきますw
今後が楽しみですね^^
私もカゴアジ開幕戦は似たような海況で撃沈しました^^
同じく次回のリベンジに燃えております(笑
次に期待して頑張りましょう!