goo blog サービス終了のお知らせ 

もうちゃんといっしょ

もう・仕事・ピラティス・ヨガ etc.
日々感じたことを…

あいまい

2009-02-13 |  お仕事
今日、作成した花束です。

色合いは…

”あいまい”な感じ



あったんです 

昨日、本屋さんで”花時間”を立ち読みしていて
本屋さんには、申し訳ないと思いつつ…

あいまいな色合いの花

なんだと思ったけれど

なんで、あいまいなのに、色合いがあるのか

訳わかんないと

「やっぱり、たまにはお花も勉強しないといけないなぁ」と反省

そんな事があり、早速今日注文があったので

自分なりの”あいまい”



んーっ、やっぱり少し違うかなー

どうしても、濃いめの色を入れてしまうので

”あいまい”には… ならないかなぁ…

また今度、チャレンジしてみます




次は、このガーベラを使って、作成してみようかな?と

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

おやつ

2009-02-05 |  お仕事
紫芋のかんころもちです。

長崎の五島列島のお土産です

会社に持って行って、みんなで食べました





見た目は…あまり 良くないですが



トースターで チンして食べたら

凄く、美味しかったです


やっぱ、”いも”には…

お茶でしょう 会社で使っている、やかんです。

ネンキ、入っています

気合入っています





にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



天敵

2009-01-30 |  お仕事
仕事柄、何気に共存しているものがあります

全然、絶対望んでいません

お花は、基本自然のもので  

自然界には、当然、生き物が… 

生物が… 

虫が… 

 

そうなんです 虫が、たまにですが、付いているんです

まっ、虫が付いている方が、自然な事なのでしょうが


分かっているんです。仕方ない事とは… 

虫だって、一生懸命生きているんです。

生きていくために、

葉っぱたべたり…

お花の蜜すったり…

でも、凄く苦手で

虫、昆虫、爬虫類  すべて...無理なんです 


今日、その虫に襲われ、撃沈 

あーっ。思い出すだけでも。あの、感触が

水周りに落ちている葉っぱやお花をで拾っていました。

葉っぱは緑なので、見ためですぐわかります。
何か、白?っぽい3㎝位のものも、横にあったので
てっきり、何かの花びらかなと思い、チョット摘んでみました。
ヌルットして摘めなかったので、もう一度。
多少、目が悪いため、この時点では、何の問題もなく

2度目に摘み損なったとき、その物体がコロンと…
んっ?肉厚?何かつのらしきものも
薄茶色のラインも

そう、花ではなく ”ナメクジ”だったんです

それと認識した瞬間「がぁーーーー、きゃーーーー
何度か叫び

助けてもらいました

何度、手を洗った事か


そういえば…
緑だからと安心はできません。
以前、葉っぱが落ちてると思い、摘んでみると
”イモムシ”で…
でも、近くにお客さんがいたので、”きゃー”と言えず
”うんぐっ”と言ったのを思い出しました

手強い虫との戦いは
これからが、本番です


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村





寒い

2009-01-25 |  お仕事
今日も、寒かった

半端なく、果てしなく、

雪は好きだけど…  寒いのは…

 

寒いの苦手で、その分 暑いの平気

この時期が、一番大変かも

お花の為に、余りあたたかくできないし、水仕事、常識だし

まぁ、楽な仕事なんてないので、寒さなんかに、愚痴っていられない


それでも「寒い寒い」とは、言わずにいられないので


「寒い寒い」と言っていたら…

頼んでもいないのに  本当に、頼んでいません

さわちんが…

 「ほら、 スパッツ 」と

      何故か、得意げに  何故? 得意げ?



裾をめくって、見せてくれました。

 「うーん。あったかいよぉぉぉーーーー。スパッツ」



  「あぁ、そうですか。そうですか。暖かいですか。それは、よございました。」

   とでも、言って欲しそうな顔をしていたけれど 

 「ふーーんっ」と、興味なさげに、軽く流しておいた。  ものの

「この寒さの中、暖かい? なぜに? スパッツとは、そんなに暖かいのかい?」と、自問自答をし…

 「何処で、買ったん?」と、つい聞いてしまった。

 「うーん。ユニクロ!」

おーーっ。庶民の味方   ユニクロ  かい

寒がりのわりには

結構、あったかアイテムに縁がなく

”スパッツ”も、今だに履いた事がない

チョットだけ、心が動いたが スパッツ購入!

もう少しの辛抱なので、

今年も、スルーします

何とか、なるでしょう、この寒さ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへブログランキング・にほんブログ村へ





しびれた

2009-01-15 |  お仕事
水曜日の事です。

今年は巡りが悪いのか良いのかわからないけれど

私に大きな装飾の仕事がまわって来ませんでした。

なので、”でっちどん”のように

こざこざと走り回ったり

せっせと”はわいたり”
(本当は、”はく”というらしい。”はわく”は博多弁だと、今日のピラティスで話題になっていた)
ダジバンダリン  めっちゃ恥ずかしいけど、書いてみました

えーっと、話を戻して…

何でしたっけ?

あっ、それで、やっと水曜日に巡ってきて

デザイン聞いて、イメージして、作成開始!

もうすぐ、完成だー!と思っていると…

「違うこれじゃない違う」と

お客様から言われ

「えーっ

とりあえず、私がもう一度話を聞かせてもらって

イメージを直接聞いて、作りなおし

担当者、何処かへ御隠れに…

何とか、間に合い、納得して頂き…

最後に”ハグ”してくれました。

「いやいや、そんなー」と思ったけど

私も”ハグ”を遠慮がちにしました。
お客様に、果たして”ハグ”してよかったのか?

10時から4時30分まで、

久々、しびれました。

お初の仕事がこれじゃ、先が思いやられます。

でも、今だから言えるのかも知れませんが

いい勉強させてもらったのかも

最初に”ガツン”と、気合い入れられたみたいで

とにかく、この仕事している間は

気を抜かず、色々勉強し、お客様の要望に少しでも答えられるように

自分のスキルアップに努めたいと思います。

この仕事している間は…


にほんブログ村 ライフスタイルブログへブログランキング・にほんブログ村へ



















結婚記念日のお花

2009-01-10 |  お仕事
今日、お花の注文をいただき配達をしました。

いつも注文してくれる方からです。

以前、彼女も同じ職場で(部署は違いますが)働いていて

その時からの、お付き合いです。

たまーに、一緒に”テニス”をします。 たまーに 

今は、別の会社の事務の仕事をしていて

そこで、注文をとって、電話してきてくれます。
ありがとうございます

本日のご注文は…

”結婚記念日に贈る花””バラを使って”

という要望でした。

最後には、”おまかせで!”って

言ってもらっているのか、言わせているのか?

とにかく、色々イメージしながら作成 



私が今一番好きなバラ ”サナー ”が丁度あったので

サナーメインで作成です。

そうなると、こんな感じの色合いに…




このバラは、色も素敵だし香りも素敵だし

最後まで綺麗に咲ききってくれるのも素敵だし

とにかく、大好きです。

結婚記念日にお花を贈るなんて

なかなかオシャレな方だなぁと

このお花で、

少しでも、お二人の記念日の演出にお役に立てればいいなぁと思いながら



気に入ってくれたかなぁ?


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ


お正月

2008-12-27 |  お仕事
今年は、年内休まずに仕事して

来年の5日に休みもらおうかなぁ
しまった、来年の事言ってしまった。笑われる。

今日、27日。

後、9日?10日?位仕事行けば、いいわけで

風邪もやっと治ってきたし、いけそうだ

巷のお花屋さんも、お正月一色に変わってきて

うちの、お花屋さんも…



千両に葉ボタン、大王松等…



また、さわちん、進んで写真に写りこんできた
本当に今日は、頼んでいないのに


ちなみに、この黒の上着は、「”AOKI”で980円だった」と

嬉しそうに話していた。


お正月用の組み花を作っていたら

松脂で手が黒くなってしまった。
何年、花屋やっているのか 学習しないアンポンチンです

仏手柑

2008-12-25 |  お仕事
花市場で、仕入れの人が
こんなん、もらってきました。
知っていますか?これ?
私は初めて見ました。
仏手柑(ぶっしゅかん)

仏さまの手のような柑橘類
生食は出来ないらしいですが、砂糖漬けは食べられるれしい

ちなみに、400g 2個で  3,800円でネットで売っていました。

ふーん、買う人いるんだ





確かに、形は面白いかも
でも、さすがに… 食べようとは… 




ちなみに、原産国は、やはりインドらしい

クリスマスリース

2008-12-13 |  お仕事
もうすぐ、クリスマス

リースの注文があったので
花材を仕入れて  作成開始。



<

ペッパーベリー、バーゼリア、モミ…

お店に飾るということだったので

私的には、グリーンにワンポイント位の
シンプルな物が好きなのですが、
少し、”コテコテ”のリースを作ることに

3個頼まれていたので
どうせなら、全部違った感じで作っちゃおうと
結構、軽いのりで

<1個目>


ピンク系で
実は、ピンクはチョット苦手な色で
友達からも「ばかじゃない」と言われるのですが
何か、ピンクって  照れる色で
自分がピンクの花を持っていると
「似合わないよなぁ」って

だから、あまり使わない色なのですが
最近、苦手な物を進んで使おう!苦手な事を進んでやろう!と

なので、まずピンクを作りました。

<2個目>


コットンがあったので
「やっぱり、白ありでしょう」と
最初、白一色でまとめようと思ったのですが
”お店だしなぁ”と。
なので、少し”ゴールド”入れてみました。
微妙な感じ?

<3個目>


ミックスで
よくあるパターンになってしまいましたが
”赤”は、やっぱり可愛いです。
クリスマスらしい

注文品の作成が終わり、一応ホットして
後は、OK待ちです

最初から、考えていたのですが、
「プライベートのリースもこっそり作っちゃおう」と
材料少しずつ残して、作っちゃいました。

お世話になった方に
渡すことができればなぁと


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ







チョット がっかり

2008-12-06 |  お仕事
私の仕事は、生花装飾です。
金額に合わせて、作品を作っていきます。
装飾依頼がない時や、担当箇所で無い時は、普通のお花屋さんしています。

いつもいつも、思うように、好きなように作れる訳ではありません。
やはり、お客様の希望に合わせて、担当者の満足がいくように

そんな事を考えながら、精一杯作っています。

何故、今日、今更こんな事を書いているかと言うと…

実は、明日 200万 の装飾のお仕事が入り
久々高額なので、緊張しつつ、でもやりがいがありそうで
「明日は、本気モードだーっ」と、一人で燃え上がっていた
表情には出さないが、結構燃え上がっていた

だが、しかし
他の仕事もあり、お花の在庫不足ということもあり
「明日は、外注するから」と。
「はい、わかりました」
何事もなかったように、「何のショックも無いですよー」みたいな顔して
でも、本気で

きっと、最近仕事に前向きで無かった事への
「 罰 」です。
滅多に無いチャンスを
失ってしまいました。

反省。反省。反省。反省。反省。反省。

明日来られる”プロ”の方の作品を見て
また、勉強させてもらいます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ