行って参りました!名古屋日本ガイシホール(1日目だけ)!!(・∀・)!!
・・・とその前に前後しちゃいますが先に参戦していない2日目の方をw(;´∀`)
12/9(日) 名古屋日本ガイシホール セットリスト
最近では珍しい「君の好きなうた」とか「AWAYOKUBA-斬る-」とかが入っていてなんかヤバいじゃん(・∀・)!!
とか思っていたら、どうやらNRWにて「THE OVERの時にプロポーズをする」Crewさんの話があったようで(まだ聞いていないです。すいません(;´Д`))どうもその為に作られたセットリストだった感じです。
その後のLIFEsizeのちくり写真ではプロポーズ成功の報告も。
そしてライブ終了後、会場を出ると雪が降っていたとの事です。
なーーーんてロマンティックなお話なんでしょうか!!!
プロポーズ成功したCrewカップルさん、本当におめでとうございます( ´∀`)
是非「THE OVER」の歌詞のように最後までお互いを支えあっていって下さいね( ;∀;)
個人的には「LIMITLESS」からの「アンオケ」って流れの部分がすごく羨ましいですがw(;^ω^)
つーかUVER凄すぎだよ!!(;・∀・)
完全にピンポイントなCrewさんの為にそこまで出来るUVERworld!!!
こういう話を聞く度に「UVERworldが好きで良かった。Crewでいれて良かった」ってつくづく思わされます( ;∀;)
そして参戦したガイシ一日目で自分がまさか、また別の“ピンポイント”になろうとは・・・(;´Д`)
さて、改めましてガイシ一日目参戦の模様を( ´∀`)
エクレアシスターズ(姉:エクレア 妹:マドレーヌ)とワタクシ“のっさん”のPTUW神奈川支部3人にて遠征。
今回は初の関東エリア外への参戦でいつも以上に緊張!:(;゛゜'ω゜'):
車で7:30くらいに横浜を出発。
東名高速をひたすら南下して一路名古屋をを目指します( ´∀`)
朝早いのですぐ寝るかと思っていたエクシス、もう車の中でギャースカギャースカ(;´Д`)
浜名湖過ぎたくらいからやっと寝だしましたwww
休憩含めて約4時間くらいで日本ガイシホールの駐車場に到着。
ここは平面でかなり広い駐車場で、しかも一日500円という破格な安さ(・∀・)!!
車で遠征される方にはオススメな会場です。
周りの車のナンバーを見ると松本だったり松本だったり・・・つーか松本ナンバー多っ!(゜д゜)!
まぁその他の地域のナンバーも多く、いかに遠征部隊が多いかが良くわかります。
んじゃまぁ、さっそく会場に向かってみま・・・・・・寒っ!!!:(;゛゜'ω゜'):
車から一歩出ますと強い北風が吹いていまして、とてもオモテに出る気になりません(;´Д`)
そんなワケでしばし車の中で待機(;´∀`)
小一時間経過した頃にちょっと様子を見に行こうという事になり3人で会場へ。
すると早速“武道館最前列当選”のアヤカちゃんと相方のアイちゃんペアに遭遇!!!(・∀・)!!!
早速記念撮影( ´∀`)
(はい!シャッターは自分ね)
そんなアヤカちゃん、いつものお礼という事で、なんとクッキーを作ってきてくれました!!!
ウヒャッ ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ ホーーーーイ!!
アヤカちゃん
ありがとー( ´∀`)
しかもキッチリ“UW”マーク!!
しかもお世辞抜きでマジ美味い!!(・∀・)!!
カントリーマアムより美味・・・・・いや、同じくらいw
そんなアヤカちゃんには
「のっさんとツーショット写真を撮って武道館最前列当選おめでとう!!」
記念ということでコチラからもプレゼントを( ´∀`)
のっさん特製Tシャツをプレゼント( ´∀`)
武道館で着ます!!
いや、きっと着てくれると・・・(;・∀・)
普段はチームメンバーにしか製作しないのですが、今回特別に製作・贈呈とさせて頂きます。
改めてアヤカちゃんおめでとーーー(∩´∀`)∩
そんなご利益いっぱいな“のっさんツーショット”。今回増えました!!(・∀・)!!
マドレーヌとのっさん
これでマドちゃん神席当選確定!!(・∀・)!!
アイちゃんとのっさん
つーかリストラン亭に当選してるアイちゃんの方がご利益あるよね(; ・`д・´)
ちなみにエクレアは頑なに拒絶です。カーッ(゜Д゜≡゜д゜)、ペッペッ
そんな事やっているウチに今度は横アリや代々木でも絡んでるユキノちゃんが登場(・∀・)!!
左手前からエクレア・マドちゃん・アイちゃん・アヤカちゃん・ユキノちゃん
後ろの通りすがりみたいなの自分( ;∀;)
ユキノちゃん、なんと前回のSSAで紹介したアヤカちゃんの自家製スニーカーとお揃い!!(・∀・)!!
二足揃うとこれまたスゴイね(・∀・)!!
つーかライブ会場じゃなかったら女の子の足の写真撮ってる時点で即通報だよ( ;∀;)
ユキノちゃんの「むげさんに道を教えてあげた」話とか聞かせてもらってたんですが、他のCrewさんとの待ち合わせもあったみたいなんでユキノちゃんとは一旦お別れ。またねー( ´∀`)
とか言ってるウチに今度は大御所、ウチのチームリーダー“くぅさん”のご登場!!(・∀・)!!
代々木ん時に「感動の対面場面がない」って散々怒られましたので今回はバッチリ対面場面書くよ!!d( ^ω゜ )!!
全員:「あーーー!くぅさーーーん!逢いたかったよーーーー( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)」
くぅさん:「辿りつきたかった場所
はここじゃない・・・・・_| ̄|○」
ゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!!!!ちょっと待てーーーーーっ!!!wwwww
せっかくの感動の対面でそいつはねーぜ、御頭(;´∀`)
まぁこれも彼女独特のツンデレ挨拶だからね( ´∀`)
くぅさんからいっしょにお願いしていた武道館チケットと企画用のイラスト(これはワケあってちょっと今は掲載出来ません(;´∀`))を頂戴しました。ありがとうございました( ´∀`)
あ!それと高級バームクーヘンを頂戴しました(・∀・)!!
クラブハリエのバームクーヘン
ごちそうさまでした!
「みんなで分けて」って言われたけど
持ってきちゃった(∀`*ゞ)テヘッ
そんなくぅさん、UWパーカーをオリジナルにカスタムされまして、今回登場!!(・∀・)!!
キタ――(゜∀゜)――!!
カッケ――(゜∀゜)――!!
唯一無二の思想!!
そしてくぅさんのカバンの中から出てきたのは
クマのぬいぐるみシェリー・克。
キタ――(゜∀゜)――!!
カワイ――(゜∀゜)――!!
けどなんで・・・?www
つーかカバンの中身の5分の4、それで占めちゃってるじゃん!!wwwww
ホントに“唯一無二の思想”ですよ、この人(;´∀`)
そんなくぅさんも元々本当に別のCrewさんと待ち合わせがあったので一旦お別れ(´∀`*)ノシ またね~!
そして入れ替わるようにSSAでお世話になりましたユカさん&フジコさんペアが登場( ´∀`)
いよいよ6人揃っちゃいました(;´Д`)
ここからがもう大変!!(;´Д`)
まだライブ3時間以上前、しかもクソ寒い外で遊ぶコト遊ぶコト(; ・`д・´)
場所をガイシホール斜向かいのアリーナの広場に移してやりたい放題www
「ちゃ~ぱぱぱぱ~!ちゃ~ぱぱぱぱ~!」
階段から横並びで大行進!
動画撮影(↑これもこの後のもほとんど動画のキャプです)させられるのっさん(;^ω^)
さすがに入りたいとは思いませんwww
そしてこんなネタ・・・
「最初若干の違和感から~・・・・・」
「オバケ出るぞ~~~~~!!!」
きゃーーー!!www
・・・ん???
ぎゃー!!
ホントに出た~~~~www
ぎゃははははははwwwww
・・・・・(´Д`)ハァ…
そしてとうとう捕まる・・・
「のっさ~~~~ん!」
「は~~~~~い」
ぎゃはははははwwwww
多分読んでる人は何が面白いんだか全然わからないと思います(;´Д`)
さらにアヤカちゃんソロ公演・・・
すぅぁあぃいとぅぁあむぅぁあ
すぅ~~ぷぅぁあ~~
あっりりりりりりりぃぃぃぬぁぁぁあぁぁぁ!!
[訳:さいたまスーパーアリーナ]
ここ日本ガイシホールだっつーの!!!wwww
そして!極め付けはこれ!m9っ`Д´) !!
みんな寝っ転がって何やってるか分かりますか?
人文字で「UW」( ´∀`)
別にライブの日にやらなくて良くね?w
普通に公園とかで遊べばいいよね?www
でもまぁ、やっぱりライブでしか逢う機会がない仲間たちだからこそ、こうやっていっぱいいっぱいハジケたいんですよね( ´∀`)
近隣や通行人に迷惑が掛からない範囲でこうやってハジケるのは凄く良いコトだと思います!!(・∀・)!!
まぁーこんだけ遊びまくってるからみんな結構、身体は温かくなったようです( ´∀`)
自分は身体も心もなんか寒いけどね(;´∀`)
一旦、みんなとはお別れしてやっと昼食へ。既に15:30くらいだけどw
この辺、意外とお店少ないです。大通りにある「かっぱ寿司」行ったけどゲロ混み(;´Д`)
結局ローソンでお弁当です(;´∀`)
車の中で昼食を取りながら開場時間を待ちます。
待っているとくぅさんから連絡が。
横アリで絡んで以来、Twitterのフォロアさんでもある、ちあきちゃんといっしょにいるという事でそちらに。
ちあきちゃんとはTwitterでチーム特製UVERキラキラステッカー(過去記事参照)をプレゼントする約束をしていたので絶対に今日逢わなければ!!(; ・`д・´)!!
エクシスと別行動取っていたので一人で向かいます。
会場の管理事務所前にくぅさん発見!!(・∀・)!!
くぅさん、自分を発見するなり一言、
「(# ゜Д゜)エッ?のっさんだけ?」
はい、そうです・・・一人です・・・(;´Д`)
華のあるエクレアシスターズは今いっしょにいません・・・(;´Д`)
どうせ自分はエクシスの保護者です・・・御付の人です・・・マネージャーです・・・(;´Д`)
まぁそれは良いとして、無事にちあきちゃんにステッカー渡せました( ´∀`)
喜んでくれて良かった( ´∀`)ありがとう、ちあきちゃん!!
くぅさんの周りは若い女の子Crewがワンサカと囲んでいました。
あ!くぅさんも若いよ・・・うん・・・若い・・・(; ・`д・´)
そしていよいよ開場(・∀・)!!
この会場はホールと言っても実際はスポーツセンター、つまり体育館です。
今回はユカさんにご支援頂いてアリーナ参戦!しかも指定席で初めてエクシスと3人並んでの参戦です。
こんだけいっしょに参戦して来てビックリ!!www
チケットもぎってもらって今回もザイロバンドを受け取ります。
今回自分は赤、マドちゃんも赤、エクレアは青とみんなSSAと違う色で良かったね(・∀・)!!
しかしながらマドちゃんはSSAでの事があったので・・・
「また点灯しないかも・・・(|| ゜Д゜)トラウマー」
とかなり不安な様子(;´∀`)
大丈夫!!(・∀・)!!いくらなんでもそんなに不良に当たらないよ!!(・∀・)!!
そんなこんなで指定席へ。今回はアリーナ18列目の(最近の)リーダー克っちゃん側。
他会場でいうトコロのアリーナブロックBの3列目くらい。
大変失礼な発言で恐縮ですが、ここ日本ガイシホール、狭い!!w
代々木→SSAと参戦して来ちゃったからかも知れないけどすごく狭く感じます。
ただこれは逆に言えばステージとの距離がすごく近いという事です( ´∀`)
入り口付近の席だったのでみんなの入場中は寒いコト寒いコト:(;゛゜'ω゜'):
情熱は足りていても体温足りないよ(;´Д`)
気の紛らわしも兼ねて恒例のお隣さんにご挨拶。
お隣さんはお母さんとお兄さん(?)とで参戦の少年。今回初参戦でいささか緊張気味(;´∀`)
「大丈夫!始まっちゃえば吹っ飛ぶよ!」
と励ましてあげるのっさんエライwww(・∀・)!!
でも最近ホントに初参戦やご家族で参戦される方が多くてなんか嬉しいですね!!(・∀・)!!
こうやって幅広くどんどんUVERworldの良さが認知されていくのはCrew冥利につきますよ!
UVERworld、拡がる!!(・∀・)!!
そんな事やってると横アリとSSAで少しだけ話したマドちゃんのマイミクさん、愛知の有名むげらー(と言っている今でもあまり分かってないんですが(;´Д`))ユーヤくんが登場!!(・∀・)!!
マドちゃんが「あ!ユーヤさんだ!」って言うので声掛けてみます( ´∀`)
ユーーーーヤくーーーん!!(・∀・)!!
つーか馴れ馴れしいな、自分wwwww
そしたら「あ、どーも!( ´∀`)」って。
んで席どこ?って聞いたら「21列です!近いですね!」って。
彼、礼儀正しい好青年だよ、うん。こりゃー人気者だよ確かに!!( ´∀`)
マドちゃんから聞いた話だとライブ終了後に彼が飲み会を企画してあっという間に50人集まったとか!!( ゜Д゜)ウヒョー!!
しかも一人で全て仕切ったとか、まぁ若いのにスゴイねぇー!!(; ・`д・´)!!
自分らも2day参戦なら参加したかったなぁ~・・・(;´Д`)
今度誘ってね!!(; ・`д・´)
なんてコトとかやっていると、いつもの如く響き渡る音響と場内暗転でいよいよライブスタート!!(・∀・)!!
12/8(土) 名古屋日本ガイシホール セットリスト
Yeeeh~~~~~・・・・・♪
A~HAHA~~~~~N~・・・・・♪
う~~~~ばわ~~~~~~( ´∀`)♪
今回もNEWアルバムのSE「THE ONE」で始まり、メンバー登場を待たずにボルテージMAX!!(・∀・)!!
この時にザイロバンドが発光!
・・・あれ・・・?マドちゃんのが光らなかったような・・・???
「今光った?( ゜Д゜)?」「わからない( ;∀;)」
そんな事をマドちゃんと話してたら次の瞬間、光ました!!
よかったよかった(;´∀`)
ちなみに今回のガイシ1日目のセトリ、曲順以外はSSAといっしょです。
曲用の前振りMCもいっしょです。
そんなワケで今回は抜粋して感想を(;^ω^)
つーかライブ前の記事だけでかなり押せ押せになっちゃってるしねwww
そしてステージ中央の青い発光とともに「REVERSI」がスタート!!
つーかホント何度味わってもこれはカッコいいよ、うん!!( ;∀;)
もう毎日でも味わいたい!!( ;∀;)
多分食っていけないけど( ;Д;)
数曲経て新曲「DTF」。
これまたやはりカッコいいなぁ( ;∀;)
「どーんしーんふぃー無心不動!且つ唯一無二の思想!」
このメンバー全員コーラスのところが会場もレスで定番化しそうな感じ!!(・∀・)!!
真ちゃんMCその1。
真:「さっきTAKUYAくん、レインボーホールって言いましたよね。
ここレインボーホールじゃなくて日本ガイシホールですよね( ´∀`)」
真:「ザイロバンドにバイブレーター機能があればもっと色んなプレイが出来ますよね( ´∀`)」
∞:「膨らませ過ぎw拡げすぎwww」
UVERworld、拡がる!!(・∀・)!!
そしてこの後、むげさんのMC。
∞:「さっきこいつ、俺がレインボーホールって言い間違えたって言ったけど、ここは元々レインボーホールって名前だったんだよね?みんなそうだよね!
いっぱい色んなアーティストが公演しててさ。
こいつはザイロバンドがどうとか新しいモンの事ばっか言ってるけど、ちゃんと古き歴史のあるモンも知らなきゃダメなんだよ!!(# ゜Д゜)!!」
みたいな感じで真ちゃんに少々ご立腹www
真ちゃん苦笑いです(;´∀`)
すごくむげさんらしい感じがしました( ´∀`)
でもなんかそういうの本番のライブ中に言い合えるバンドって温かいよね( ´∀`)
余談ですが実際、2007年3月まではレインボーホールと呼ばれていまして、ネーミングライツ(施設命名権)により今の「日本ガイシホール」の愛称となっています。
一時の渋谷公会堂の「C.C.Lemonホール」と同じですね。
さてまた曲に戻りまして続けてCHANCE!
ここはSSAといっしょでザイロバンドが発光する曲です。
ザイロバンドを付けた側の腕を振りまくり( ´∀`)
今日はマドちゃんも発光するし・・・・・
ん・・・?んんんーーーーーー?!
は、発光してねぇ━━━(|||゜Д゜)━━━!!!!!!
なんと途中から発光なくなりました( ;∀;)
3人いて何故かマドちゃんだけが今回も消灯です( ;∀;)
もはや掛ける言葉が見つからない・・・( ;∀;)
また数曲経て新曲「23ワード」。
この曲もやっぱりカッコいい!!(・∀・)!!
実は最後のサックスの優しいメロディに入った時のノリが今まで困惑していたんですが、むげさんが腕をリズムに合わせて左右に振って会場を誘導してくれて分かりました。
ちょうど「志」の“えびばでせーいぇーーーーぇい”の時と同じ感じです。
そして定番「KINJITO」。ライブイントロは心躍るね!!(・∀・)!!
REVERSIでスタートもいいけど、やっぱOPはこれがいいな!!(・∀・)!!
そして銀テ発射曲「GOLD」。
今回はユカさんに銀テ頼まれていたので気合い充分!(`・ω・´)!
そして“ボーーーンッ”と銀テ発射!!
実際に銀テ奪取射程圏にいたことある人は味わった事あると思いますが、この発射されてから手元に落ちてくるまでの滞空時間が異様に長く感じるんですよ!!(; ・`д・´)
やっと手元に落ちてきて何故か同じ銀テをマドちゃんと取り合いにwww
あ!ちゃーーんと譲りましたよ(;^ω^)
ミッドナイトさんを経て静かなところから“ヒュゥヒュゥドーンドン”というイントロで「此処から」。
今回も両サイドにストリングス隊も参加です。
メンバーが中央に集まり、むげさんも座りながらのバラード。
なんとなく「THE SONG」のMVのような感じ。
そういえば「THE SONG」も是非ライブでやって欲しいですなぁ~・・・(*´Д`)
改めてリーダーの大太鼓はカッコいいわ!!(・∀・)!!
そして前回同様、ストリングス隊参加のままスペシャル「Massive」に行く時のむげさんの前振りMC。
∞:「聴かせてやるよ!!アリーナだけのオリジナル!!音のかてゃまり・・・」
むげさん噛んじゃいました(;^ω^)
場内に笑いが起こりますw
∞:「・・・うっせ、バーカw」「うっせ、バーカw」
するとエクレアシスターズ、声を揃えて・・・
ぃゃ~~~~~ん!カワイーーー!!
(;´Д`)=3ハァハァ(;´Д`)=3ハァハァ
( ゜д゜)ポカーン・・・・・
Massiveが終わって「THE OVER」。
1番サビで若干空白ありましたがセーフ(;^ω^)
でもこの歌はやっぱり凄いですね。
曲調は完全ロックなんですがバラード以上に心に響きます。
曲が終わると歓声ではなく大きな拍手に包まれました。
そして新曲「LIMITLESS」。
この曲、自分の中では今一番ライブで楽しい曲です!!( ´∀`)!!
UWの曲の中でも「アンオケ」や「スパルタ」のようにすっごくライブ映えする曲だと思います。
これで踊ってる時、マジやばいです。かなり中毒性高いです!!(・∀・)!!
次曲「畢生皐月プロローグ」。
ちなみに今更ですが「ひっせいさつきぷろろーぐ」と読みます(;^ω^)
実はこの前まで頭の“畢生”が読めませんでしたwwwww
この曲でむげさん、師匠を捕まえて顔にマイク向けて歌わせようとしていました。
師匠、振り切るように逃げて難を逃れていましたwww
真ちゃんMCその2。
真:「えー・・・みなさん楽しんでますか!」
(女)/ オーーーッ!!
(男)/ オーーーッ!!
(の)/オーーーッ!!
(男)/ オーーーッ!!
(女)/ オーーーッ!!
※(の)は自分です。
真:「しかしホント最近は男子Crewが増えまして・・・今日はどんだけいますか?!」
(男)/ オーーーッ!!
(の)/オーーーッ!!
(男)/ オーーーッ!!
真:「でも中には男の子というよりオジサンも中にはいるようで・・・オジサンどんだけいますか?!」
(の)/オーーーッ!!
・・・・・・・
!!(゜Д゜≡゜Д゜)!!
(;・∀・)・・・・・
周りから失笑頂きました( ;∀;)
∞:「やめなさいwそんなピンポイントな質問www」
はい!!むげさんの言うピンポイントは自分です!!(; ・`д・´)!!
そんなこんなで終盤定番曲を経まして・・・
∞:「これがラストの曲だぁーーー!!」
会場からは悲鳴にも似た声が混じる中、大歓声で「7th Trigger」。
∞:「苛ついていたー♪ 川のなxxx・・・・」
歌詞飛んでしまったようです!(; ・`д・´)
一瞬、セブトリは中止かやり直しかと思われましたが、
会場:「同じように流されて来たわけじゃない♪」
会場の大合唱にて体制立て直し!!
無事にセブトリ終了ε-(´∀`*)ホッ
終了後のむげさん、当然納得行きません( ´∀`)
THE OVERで少し間違えた事をセブトリの時にふと思い出したら、そのままセブトリが飛んでっちゃったようです(;^ω^)
そしてむげさんアンコは「MONDO PIECE」。
なんだかんだ言ってもやっぱりコレは絶対ライブで聴きたい曲!!・゜・(つД`)・゜・!!
ぅおーーーモンピ最高ーーーー!!・゜・(つД`)・゜・
メンバーがステージから見えなくなった後、スタンディングオベーションにて今回の公演は終了です。
今回も素晴らしかった( ;∀;)
ありがとう!!(・∀・)イイ!!UVERworld!!
隣の初参戦の少年に「どうだった?」って聞いたら、目を輝かせて「はい!最高です」と言って帰って行きました( ´∀`)
あーだこーだと3人で感想を述べながら会場外へ出ますと、代々木でも絡んだアヤカちゃん達と帯同しているジュラさんに遭遇。
あまり詳しくは言えませんがジュラさんには今回、開場前にものすごくお世話になりましたwww(゜∀゜)
ありがとうジュラさん・゜・(つД`)・゜・
ぁあ・・・涙が止まらない・・・( ;∀;)www
アヤカちゃんとちあきちゃんも会場から出てきたので最後に記念撮影(・∀・)!!
左からエクレア・ジュラさん
ちあきちゃん・アヤカちゃん・マドちゃん
今回はジュラさんと23ワード撮影(・∀・)!!
毎回言うけどホモじゃないよwww
アヤカちゃんとちあきちゃん、二人ともライブ中の真ちゃん2回目MCの時に
「すぐにのっさんの事が頭に浮かんだー(^o^)(^o^)」
・・・・・・ですよねーーーーー!!!( ;∀;)
この後、ユカさんに銀テ渡したり、くぅさんに会ったり( ´∀`)
くぅさん、いっしょに来た東京Crewさんを家に泊めて上げるんだって。
優しいなぁ・゜・(つД`)・゜・
そりゃぁ女の子にモテるよ!!・゜・(つД`)・゜・
そしてみんなとは武道館での再会を誓ってお別れ。名残惜しいですなぁ( ;∀;)
車に戻ろうとした時にレッドパーカーズのカズマくんとバッタリ(・∀・)!!
彼らは二日目参戦ですが出待ちで来たようです。相変わらず凄まじい情熱(;・∀・)
本日最後の記念撮影w
左からカズマくん・マドちゃんのっさん・エクレア
つーか一番会場で会ってるのに一緒に写真撮るの初めてだwww
この時シャッター押してくれたCrewさんが
「横アリで横断幕寄書やられてた方ですよね?書かせてもらいました!」
とのお声を頂戴しました。
その節は本当にありがとうございました( ´∀`)
カズマくんやシャッター押してくれた4人組Crewさんとも武道館での再会を誓って、我々3人は会場を後にします( ;∀;)
本日はビジネスホテルにて一泊して翌朝帰宅です。
代々木、SSAも楽しかったですが、今回のガイシは初遠征にも関わらず前述2会場に勝るとも劣らない楽しさでした(・∀・)!!
でも祭りの楽しさは波と同じで、大きければ大きいほど終わった後の寂しさもまたそれに比例しますね( ;∀;)
マドちゃんなんかライブもその前後も含めてすっごく楽しかった分、寂しさに耐えられなく泣いていました・゜・(つД`)・゜・
泣かないでマドちゃん!!UVERもCrewも必ずまた君の為に逢いに来るさ!!
朝起きてロビーで二人に会うとエクレアが何かを見せつけます。
なんとザイロバンドが発光してるwww
しかも良く聞けばガイシのじゃなくてSSAのが今更になって発光wwwww
朝から笑わせてくれます(゜∀゜)
ホテルの朝食バイキングでは女性Crewさん発見(・∀・)!!
話掛けさせて頂くと、なんでも新潟から一人で遠征で来られたとか。
当然、2days参戦だそうです。
みんなスゴイね、マジで(;・∀・)
そんなワケで我々の初遠征もこれにて終了です。
本当に楽しかった( ´∀`)
絡んでくれたCrewさん、本当にありがとうございました。
そして絡めなかったCrewさん、機会がありましたら是非絡みましょう( ´∀`)
我らの次回はいよいよ今年オーラスとなる日本武道館。
悔いが残らないよう、ばっこり燃え尽きましょうね(´∀`*)ノシ
つーか最近のレポ長いね(;^ω^)
次回から完結にまとめます(;^ω^)
※今回も「名前違う」とか「情報違う」とかあればご指摘下さい。即座に修正します(;・∀・)