goo blog サービス終了のお知らせ 

も~さんブログ

日常の生活を書いています。

8月16日 カブの改良

2024年08月16日 | 日記
最近夜のトイレに行く回数が増えて、何度も起きなくてはならない。
でもこの2日間は盆踊りで疲れているのか全く起きない。
朝に普通に1回有るだけだ。
兎に角ぐっすり寝ている。
起きて自遊旅に戻ろうとしたら「ご飯食べないの?」と言うから「あるの?」と聞いたらあると言うので食べる事にする。
昨日は自遊旅に戻って食べた。
食べて濡れた浴衣や衣類を持って自遊旅に戻り先ずは洗濯。
3着持ってきているので替えはある。

カブの改良をする。
気温は最高が26度で、さらに風が吹いているので涼しい。
先ずは常夜灯が切れたライトを交換した。
これは簡単だ。

次に補助灯の取り付け。
今はワイドのライトを2個つけているが、何度か角度の調整をして良くはなっているが、まだ十分でなく気になっていた。
今回は挟角のライトで外向きには黄色、前方には白色を付けた。
無事点灯したので後日夜に光軸の角度調整をする。

サスが錆びていたので錆止めを塗って、その上にシルバーを塗った。
急ぎすぎてシルバーが少し斑になった。
後日、もう一度塗ろう。


今日は盆踊り最終日。屋台もビールとジュースのみで7時から踊りが始まる。
今日は自作の浴衣で踊った。
浴衣着てる大人は今日も私1人だけ。
最終日なので目一杯踊って、フラフラだ。
少しはパワーが付いたかな。