
シャクヤクの赤い芽が伸び始めてきました。
マイヅルソウも尖った芽を出し、まもなくかわいいハート型の葉を広げてくれるはずです~

花も楽しいのですが、芽吹きも心弾む楽しさを与えてくれます

素晴しい地上の楽園を楽しんでいるターシャさんのまねをして、チューリップは一つの穴に無造作に植え込むやり方を真似て、今年は鉢植えも花壇植えもそのやり方で試みました。
鉢植えの方はまもなく開花です。
2鉢同じやり方にしましたから、咲いたら圧巻だろうと思います。

入浴介助のヘルパーさんも月曜日に気付き、開花が楽しみだと言ってくださいました。
岩根絞りの椿の開花が始まりました。
時期をずらして咲いてくれるので、花の絶える時がなくお気に入りの庭ができつつあります。
カーネーション咲きの椿の赤・コブシと長寿梅の白・サンシュユとトサミズキの黄色・コブシと春山茶花の桃色と春の庭を道行く人とともに眺めて愛でているのです

極楽ごくらく~の穏やかな毎日です。







母の部屋の窓から庭が一望できます。
前の山には山桜が6本、一際美しく咲きにおって存在をアピールしています。
どこを眺めても心を満たしてくれる値千金の春爛漫の世界です\(~o~)/
これで文句を言ってたら罰が当たりますよね~
HPのログ巡りが出来ないのに訪問して欲しいと勝手なことを思って、当てにならないコメントを待つ身の侘しさをここ一月くらいかこち顔でしたが、昨日からコメント欄を削除しました。
さっぱりと穏やかな気持ちになっています。
お喋りしたくなったらご馳走を作って友を招待したらいいと思いつきました。

花の好きな友はたくさんいますし、私と同年代の子育てもすべて終わった恵まれた方揃いですからね~
話のネタは尽きません。
白いスミレの苗を下さるって話が昨夜はまとまったのです

楽しい日々を過ごさなかったら勿体無いですもの~

母の湿疹もほとんど顔も脇の下もきれいになってきています。
食欲もあるし、楽しそうに過ごしています


今日の午後は在宅往診で、様子を見て下さるのです。
病気になる前の予防ですし、来客を喜びますから一石二鳥の功があります。
では、すっきり気分で良い一日を過ごさせていただきます~

あなたも良い日をお過ごしくださいね♪