goo blog サービス終了のお知らせ 

人間賛歌・もっちゃん4649

幸せな人生を

(2009年10月04日の自分史)

紅葉に色づき始めたハナミズキの梢に、黄金の陽光が斜めに照り輝き始めました

10月4日の朝6時半です(@^^)/~~~

カーテンをいっぱいに開けて大きなガラス越しに庭の眺めを楽しんでいます\(~o~)/

67年前の今日、快晴の朝7時15分に元気な産声と共に私は誕生したそうです。

私を授かる前に3回ほどの流産があって、私の直前の姉は早産のために3日の生だったそうです。

戸籍抄本では私は次女になっていました。

今も私が長女だと思い込んでいますが、神様に授けてもらった子だと大切に育てられたことが随所で感じられる生い立ちをしてきました。

親あっての私たちですし、根元に肥やしを施すことの大切さを教え込まれて大きくなったように感じます。

子供の世話で苦労するのが良いか、親のお世話をさせてもらえるほうが良いかという選択肢があれば、迷わず子供は健やかであってほしいを択びます\(~o~)/

元気で勇んで毎日を過ごせているのは基本の考え方を両親に教え込まれて育ったからだとしみじみ思い起こしている朝です。

幸せな人生を歩めていることを実感しながら誕生日の朝を迎えました。

そして、喜びいっぱいで7時15分を待っているところです。

輝く陽光のなかで~♪

コスモス




アジサイ




インパチェンス




サザンカ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事