なんだか久しぶりに ゆっくりとゆったりとした気分で過ごせた一日でした~
連れ合いからの電話で 初めて聞いた回復の喜びの声が 私の心をとても大きく解放してくれたせいでしょう~
本当に回復なんてありえないことで、やがて肝硬変から肝臓癌に進むものと
聞きかじりの知識を鵜呑みにしていた私でしたからね~
病は気から~♪
これも本当のことでした~
身近で彼が証明して これまでに何回も見せてくれていました~
3日で終わる結婚生活でも私は本望だと覚悟を決めて嫁いだのです~
こんなに多くの 人並み以上の幸福な家庭を築けるなんて 思いもしていませんでした。
捨てて勝つ!と言うのも本当だわ~
たくさんの思いが浮かんでは消え、人生の喜びをかみしめていたのです。
水曜日は私の日曜日でもあります。
元気で ご機嫌にデイサービスへと母が出かけましたので、爽やかな気分で半日を
図書館と買い物で過ごしてきました~
心が快晴の時に手にする本は 喜びや愉しみが満載のものばかりです。
韓流ドラマ館 1・2・3巻 柳雪香とヨンヨンファミリー (青春出版社)
ソウルで逢えたら 松岡圭祐 (徳間書店)
百歳ゆきゆきて 宇野千代 (世界文化社)
出会いのときめき 清川妙 (清流出版)
山の向こうの美術館 星野富弘 (偕成社)
はじめてのことば 日木流奈 (大和出版)
ニート 玄田有史 (幻冬舎)
婦人公論
以上10冊の新刊図書の値段は 締めて1万3千円なり~
冬ソナの虜となり、ヨン様・ヨンハ様~♪
美しき日々のビョン様・シウォン様~♪
天国の階段のサンウ様とたくさんのときめきの相手と出会って 日々を楽しませて貰い、
無彩色の心の世界に華やぎと生きる実感をもたらしてくれた韓流スターたち~
まとめてここで復習しておこうと思ったのです~
“約束”のキム・ジヌ様にもあこがれますね~
「まったく多情な私なんだから~
とにかくみんなを好きだということなのよね~」
後は人生の達人たちであったり、尊敬する方であったりの言葉集。
「ぼくは今ニートなんです~」と29歳の教え子からのメールがあり、ニートについて
詳しく知りたいし考えてみたいと思って借りてきました。
今は母とクウのお世話が済んだら 読書と草刈機が余暇の大半を占めている現状なのです。
PCはブログだけがやっとと言った状態で、一日24時間では足りないのが実感~
もっちゃんファミリーは おかげでみんな元気です~
ご訪問に感謝 ポチッと応援を
ポジティブ日記 ブログランキングへ
にほんブログ村