goo blog サービス終了のお知らせ 

人間賛歌・もっちゃん4649

一喜一憂       (2005年8月の自分史)

 
昨日は朝からなんとなく元気がないし別に熱もないのだけれど、昼食もほとんど手をつけずにそのままにしていたので

デイサービスに明日行くのは体力的に無理だと判断して 欠席の連絡を入れておきました。


おやつのスイカが功を奏したのか 元気になって、夕方は入浴する気を起こしてくれたのでした。


中に入らずシャワー感覚の入浴で、足元がふらついて危ないから簡単に済ませました。


夕飯はいつもよりもたくさん食べることができ、おかげで元気を取り戻せたようにみえます。



今朝も着替えを椅子の上に出しておいたら、一人で着替えて腰掛けていました。


クウの散歩後 花庭の水遣りを済ませ、洗車も涼しい間に久しぶりにしようと思い立って

いつもよりも長く時間がかかってしまい、やっと母の部屋に行って見ました。


「あら、お母さん!  おはよう~♪

一人で着替えられたのねえ~

えらい、えらい~

と 褒めてあげました。


うれしそうに笑っています~

やはり、褒められるのは気持ちのよいものらしいのです~


脱いだパジャマを洗濯場に持っていき、見ると下着のシャツが見当たりません。


2枚重ねて着てしまったのだわ~


「お母さん、ちょっと見せてねえ~

シャツを2枚着ているとよけいに暑いからねえ~

と言いながら、脱がせて 新しいのだけに着替えさせてあげました。


「あらあら、そうだねえ~♪

ありがとう~


どうやらプライドは傷ついていないみたいです~

今朝の母はかなり元通りに戻って 元気です。


朝食になりました。


「たくさん食べないとエイコさんやヨウコさんたちもみんな心配しているからねえ~

というと 頷いています。


「エイコさんって だれだかわかる?」って聞いてみました。


「娘のエイコでしょ?」

「そう! じゃあ私はだ~れ?」


ヒロコさんよ~・・・と言いながら 順に指を折って 娘の名前をきちんと言いはじめました。


この調子なら 朝食も頑張ってたくさん食べることができるにちがいないわ~


デイサービスはお休みしたけど、私の気持ちは軽くなって 今朝は弾んでいるのです


三寒四温のお天気のように 母も一進一退を繰り返すのでしょう~


図書の返却日なので、食後の整腸剤を母が飲んだら 1時間ほど出かけてこようと思っています。


保健所の人が野良犬のことで 挨拶に来て下さいました。

坂道を上ってクウの所に野良犬が近づいてくるので、巡視をお願いしたのです。


高齢者は散歩ができないので犬だけを自由に放すそうで、首輪をしていれば飼い犬ですが、

巡視を強化しますということでした。


一つずつ心配ごとが片付いていく~

話し相手のいないことが気持ちを閉じ込めてしまって 鬱になっていくのだわ~


教え子のみなちゃん・まきちゃんがメールを毎日くれて励ましてくれています


母の介護は長丁場~

一喜一憂の繰り返しよねえ~


萩の花とコスモスを切り花にして 母の部屋と私の部屋に季節を取り込みました~


きれいねえ~と喜ぶ 母の声を聞きたいのです






ご訪問に感謝    ポチッと応援を


ポジティブ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
大きく支えてあげたい人が
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
go51525さん、おはようございます!^^

台風の影響でしょうねえ~
今にも降りそうな空模様と涼しさの朝です。

水やりが省けたとほっとしています。

薬に頼っていたらいざという時に効かないのではないかと原始的な考えをもっていますから、全く何も必要と感じませんし、自然体です。

健康に恵まれて、有休も丸々使っていない現役時代でしたから、丈夫なことだけが取柄でここまで来ることができて、連れ合いには全幅の信頼をもらっています。

家族には心強い存在であったと喜んでいます。

白衣性高血圧と言われ、医者に行くと20くらい血圧がドキドキして上がる小心者だと最近分かりました。

家での記録簿を持参して月一回の検診を受けている現状です。

でも食事に関してエネルギーは口からの摂取ですが、体内で燃やす力の衰えは加齢のためだと分かるので、1360キロカロリーを一日の食事と決めて気を付けています。

平均寿命までは生きたいと願っています。

大事に暴飲暴食は慎むべきだと思うのですが、ついつい自分に甘くなって、「ま、いいか!」と責任は自分で負いますから~と開き直ることもままあります(^^)

連れ合いよりも長生きしなければという使命感は堅く持っています。

子供のために!は全くありません。

命を見守り続けた日々があるから、なんとしても彼に安心してもらいたいと願っています。

それが使命達成なんだと思うのです。

自然体で自分自身は願いたいと思います。
手術は血圧でもドキドキの私だから、うけたくありません。

体に傷をつけないで借り物をお返ししたいと願います。

何だか、こんな死生観を記したことはないけれど、goさんのおかげでさらりと息子たちに言えることを嬉しく思います!

147cmの小柄な私ですが、大きく支えてあげたい人がいますから、85歳くらいまではにこにこと過ごしたいです(^^)v

神様!どうぞよろしくお守りください

goさん、ありがとう!
もっちゃん
大きな拍手を
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
肥後椿さん、おはようございます!

金のプレッシャーのかけ過ぎに中国の意気込みを知ってから嫌悪感を感じています。

体操男子の団体で聞いた話ですが、金以外はないというお達しがあったそうです。

それをクリアーできた選手も素晴らしいのですが、金でなければ許せないという押しつけはいかがかと、似たようなことを日本も押し付けて金メダル崇拝亡者になっているのでは~と反省させられました。

水泳の北島選手や体操の内村選手に対しての過大な期待を負わせ過ぎではないかとかんじます。

参加することに意義あり~
全力を尽くした後には労いの楽しませてもらったという感謝が選手と観客相応にあればよいと思います。

姉妹の力で銅メダルを手にした柔道の喜びに、「苦労した練習の日々に金メダルをあげます」と、母親のコメントがありました。

今朝はこの言葉に強く心をうたれました。

オリンピック一色のコメになってごめんなさいね(*^_^*)

この連日の猛暑の中で家の周りの清掃が完了と聞き、大きな拍手をお贈りいたしますね\(^o^)/

良くやり遂げられましたね~(^^♪

私は全く降参です・・・

台風の進路が心配ですねえ!
十分気を付けて過ごしたいものです。

ありがとう!
もっちゃん
上機嫌な私に
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
紋狗さん、おはようございます!

昨夜もありがとうございました(*^_^*)

オリンピックから目が放されずに右往左往しているミーハーのもっちゃんです(^^)

ちょっとお恥ずかしいかも・・・

ナデシコの南アフリカ戦をしっかり見届けようと頑張っていたのに、佐々木監督の真意を知っていたら見ないで休んだ方がましだったと、全くの茶番劇につき合わされた思いがして不愉快な朝です。

相手の南アフリカに対しても大変失礼ですからね~

手抜きをしてこれも作戦なんていうのは高慢過ぎて嫌いです。

後味の悪さを今も引きずっている小さな私です。
ごめんなさいね~

女子団体の体操はアメリカとロシアの熾烈な戦いでした。

力のぶつかり合いに満足できました!
日本も真剣に最高の演技を見せてくれましたし、大きな感動を受けました。

‘夢の中へ’の由貴さんの歌声も懐かしかったし‘そっとお休み’の三人三様も大のお気に入りですから大いに楽しませていただきました!

紋狗さんに上機嫌な私にしていただけたと喜んでいます!

置手紙の復活も嬉しい朝でした(*^_^*)

いつも心にかけて下さり、ありがとう!
go51525
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/go51525ken
今朝は台風の影響からか?風が強くて涼しいです。

午後から深夜にかけて九州ではかなりの雨になるかもしれませんので注意してくださいね。

今日から新しい月が始まりました。

大阪で8月1日といえば何と言っても夏の夜の風物詩、PLの花火大会ですよね~
全国でも1・2を競う規模の花火大会ですから富田林は30万人以上の凄い人出!
あまりの混雑ぶりに腰が引けてしまって出掛ける気にはならないので
ニュ-スなどで見ていますが、今年は台風の影響で条件が悪そうです?

現代は、サプリメントが氾濫していますね!もっちゃんは何か使っていますか?

セサミン・DHA/EPA/グルコサモミン・コンドロイチン・アルギニン・
コエンザイムQ10・キトサン・セラミド・コラーゲン・カルニチン・
大豆イソフラボン・等などすらっと出てくる聞きなれた名前だけでもこんなにもありますよ~
健康と名がつけば飛びつく人が多いようですが、
皆さん幾つまで生きていたいのでしょうかね~?
私は好きなものを食べて、自分のしたいような生活をして、
それで癌になったり、早死にしても満足だと思っているので、
歩けて食べるものが美味しく食べられるくらいの運動は必要だと思っていますが、
今更健康のため長生きするためなどに、栄養補給する気などは一切ないです!
私は自分の人生に満足していますからね~!!
肥後椿
もっちゃん おはようございます
まずはお詫び、もっちゃん 早とちりで勘違いしてすみません。

熊本の同窓会と天草行きは、予定通り行かれるのですね(^-^)本当にすみませんでした。

所で、競技の方も金銀は少しづつ増えてきていますが、なかなか金が取れませんね。

金メダルを期待されていた北島選手や内村選手、世界の壁は厳しく思いました。

世界各国多数の選手の中からメダルを取った日本の選手達に大きな拍手を送りたいです

今回のオリンピックで日本は何個のメダルを取得する事が出来るのだろう?

各競技に熱中に見入りながら応援をしているが、選手達の夢中の姿に心引かれます。

日頃あまりスポ-ツ番組を見ない妻の応援ぶりに、我ながら嬉しい気分

所で、もっちゃんに報告 家の廻りの作業は昨日で修了しました。

これから暫くは、のんびりと出来ます(*^_^*)

では今日はこの辺で(*^_^*)(^_^)/~
紋狗 悠之輔
深夜便
http://blog.goo.ne.jp/onikeibu0428
思考力“零”です。

今朝は夢の中での文章です。

http://www.youtube.com/watch?v=ovO927TvmKs&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=X_7p4uMLz6g

きょうの聴き比べ唄

http://www.youtube.com/watch?v=6yKMlPHPisc

http://www.youtube.com/watch?v=Zx56Fbu0148&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=rs9icu_FXuU

ここからは現実の文章です。
あたしゃぁ、倫敦五輪一切興味茣蓙居ません。
昨日、日本放送協会の2チャンネルで障害者の倫敦五輪関係を報道して
居りました。
各報道機関サン、其方の五輪の報道を望む次第です。
もっと多く取り上げてくださいな。
葉月が終わるまでは終わるまでは天邪鬼に徹して居ります。

愚輩ブログの今朝の唄をお聴きください。

この葉月を報道機関サン、どう扱うか興味深々です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事