
ハナシノブ

今日は三男の誕生日です(*^^)v
知らん顔している母ではありませんってことを証明しなければって思いつきました。
お気に入りの花をプレゼントに選び、お祝いの言葉をアップしておきますね~(*^_^*)
☆.。.:*・゜☆祝36回めの誕生日\(~o~)/☆゜・*:.。.☆゜
朝からインパーチェンスやマリンゴールド・ニチニチソウ・アメリカンブルーなどを植え込みました。
行灯仕立ての支柱も12号はフウセンカズラの支えで、15号はノアサガオ用にしっかりと用意してやれました。
さっき見ると、すでにツルの先端を巻きつけ始めていました。
待ち構えていたようです(*^^)v
お昼前はすでに夏日で暑くなったので園芸を止め、レンタルビデオの新作を2本見終わって返しに行きました。
”おくりびと”と”まぼろしの邪馬台国”を昨日借りていたのです。
久しぶりにレンタルビデオの楽しみが復活してきました。
5年前の奈良の生活ではどっぷりとはまってビデオ三昧の生活でしたものね~
週に一度の休息日があるというゆとりが功を奏していると思います。
映画館が竹田市にないということも慣れるまではとても淋しいものでした。
その辛さは花庭の手入れに打ち込むことで解消できていますが・・・
では、母の帰りを静かに待ちながら、韓流ドラマ”雪の女王シリーズ”を観賞したいと思います。
旧作ですから、期間はたっぷりと1週間あります(*^^)v
では、明日母の様子をお伝えできますので、お待ちくださいね(^.^)/~~~
お元気で~^^