goo blog サービス終了のお知らせ 

人間賛歌・もっちゃん4649

記録更新の考えが

静かに小雨の降る朝です。
クウの散歩から帰ると、母はすでに着替えを済ませて椅子に腰掛けていました。
よほど体調が良いのでしょう~

朝食の準備を整え、急いで母の部屋に運びました。

ポータブルトイレを使うようになって一月経ちました。
夜中に何度も起きるし、足がおぼつかなくなって途中で転倒の危険もあるので、母の体力に合わせているのですが・・・

トイレットペーパーの1回分の長さがいかに短かったのか、初めて分かったのです。
変な話でごめんなさい。

子どもに躾ける時は覚えるまで教えるのですが母親のチェックまで出来ていませんでしたから驚いてしまい、何回言って聞かせてもダメなので、適当な長さに切って1回分ずつ使うように用意をしたのです。

初めはうまく行っていると確認していたのですが、1週間くらい前から鼻の先が赤くなりはじめ昨日の朝には擦り切れて血がにじみだしたのです。
風邪を引いて鼻をかみ過ぎた時のように、鼻の頭が荒れているのです。

びっくりして塗り薬をつけてあげたのですが、いったいいつどこでこんなに鼻が傷つくのかしらと昨日観察して見ました。

ポータブルトイレに座っている間トイレットペーパーを1回分両手でもてあそんでいる時に、しばらくすると鼻をかむしぐさをしていることに気がつきました。

別に鼻が詰まっていることもないのに、もうすでに癖になっていました。

白い塗り薬なので鼻の先を白くして澄ました顔で新聞を読んでいる姿は思わず吹き出してしまいそうになりますが・・・

一つを矯正しようとすると、思わぬところに不具合が出てくるものです。
昼間は傍で見ているからいいけど、夜中はマスクをして休ませて見ようかと今は思案中なんです

気がかりなことは他にはないけど、鼻の頭が早く元に戻るようにしてあげなくっちゃ~ねえ。

気がつくと今日は1月の大晦日です。
もたもたしながらも無事に寒い冬をここまで乗り越えてこれましたよ

記録更新のような変な楽しみが芽生え始めているのです

先日美容師さんが「平均寿命からすると90歳なんてたいしたことないわね~」といとも簡単に片付けるので、ちょっとカチンときました。

そこから記録更新の考えが芽生えてきたのです。
楽しみながら過ごしますね、百歳をめざして

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
力強いお言葉(*^^)v
tuyosiさん、おはよう~

ありがとう~^^
力強いお言葉(*^^)v

一日がとても重たくなっているのですが、まず11月20日の91歳を目指しますね~
応援をよろしくね~(^.^)/~~~
tuyosi
あと少し
もっちゃん、こんばんは~

お母様の100回目の誕生日まであと少し
絶対穏やかに迎えれると思います、願っています。

記録更新はそこからです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事