goo blog サービス終了のお知らせ 

人間賛歌・もっちゃん4649

健康体で長生きするには

母とサプライズをして楽しみました~(*^^)v

”今日は11月11日ですよ♪
時計を見てくださいね~

今、11時11分11秒です。
11月11日11時11分11秒

1がたくさん並んでいる珍しい時間ですよ”

前回の11月1日のカレンダーの紙を残しておいて、11日に手直ししただけのことなんですけどね~

妹から来た数枚の写真をアルバムに整理しながら、10時半過ぎからメモを見せてあげて時間の訪れを待ち受けていました。

何とものんびりした時間の流れですけど、母は真剣な顔で円い掛け時計を眺めていました。
勉強熱心な母でしたから、なんでも課題があれば真剣に取り組むのです。

「11時になったから、もうすぐやねえ~」とニコニコしながら教えてくれます。

5分姿が見えないと記憶から消えて、自分は一人だと思う人ですからね~
そこに座っていると話はうまく続くのです。

だから40分余りは意識が継続していたことになります。

秒針のある円時計ですから見やすいのです。

「ほら、お母さん、今10分になったからね~この針が1周廻って長いのに重なったら11秒ですからね~」とカウントコールしながら、

「はい、11秒を通過しました~\(~o~)/」と抑揚をつけてオーバーに歓声をあげると、母はパチパチパチと拍手をして、

「ほんとにめずらしいねえ~」と喜ぶのです。

次は平成22年2月22日2時22分22秒の時にサプライズが楽しめます

百まで生きたいという母と一緒に同じサプライズを楽しめたらいいのですけど~

今年は11月20日の91歳の誕生日を迎えることが一つの目標でした。

次回のサプライズは93歳の2月ですから、ひょっとすればうまくいくかもしれませんね~(*^^)v

病気のない体を維持するには、母の生き方がお手本だと最近思うようになりました。

採血だの禁酒だの成人病の予備軍の年齢となり、健康体で長生きするには~?といつもそのことが念頭にあります。

まず歩きなさい~

2キロ3階は自分の足で!
便利な車やエレベターをすぐに利用するのは止めましょう!

これが毎日の運動の目安です。

後は健康体であるために「快眠・快食・快便」を心がけて、1回の食事に10品目を食べるように献立を考えることが大切。

母の戒めの言葉の受け売りです~

簡単だけれど、続けるのが大変なのよね~
結果がすぐに見えないから~

健康体の維持が気にかかる今こそ、自分のことですからやれる範囲で努力しますね~

では、またあした(^.^)/~~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事