まずは、昨日の続きからです。

残りの肩アーマーと…



カラーリングや、

マーズフォーウェポンズを装備!

背中に付けるだけですが、

残りの肩アーマーと…

ブレードアンテナを付けて本体完成!


カラーリングや、
各所にあるブレード状のパーツ、
近接仕様のガンプラなので、
力強さを感じます。

腕部のクローは展開することができます。


腕部のクローは展開することができます。

可動範囲が広く、格闘ポーズもバッチリ
決まります。

マーズフォーウェポンズを装備!

背中に付けるだけですが、
印象がだいぶ変わります。

早速、持たせてみました!

剣由を振り下ろすポーズ!

脚部の接地性も高く、

早速、持たせてみました!

剣由を振り下ろすポーズ!

脚部の接地性も高く、
角度のある開脚もとれるので、
大胆なポーズができます。

剣は2パーツ構成で、厚みがあり、

剣は2パーツ構成で、厚みがあり、
程よいボリュームです。


アースリィ、ヴィートルーと並べてみました。
他にもバリエーションがありますが、
とりあえずは、この3機が揃ったので、
感慨深いものが…よかった。
…というわけで、
【HGBD:R マーズフォーガンダム】でした。
さて、次組むのは…
ガンプラではないのに
しようかと思います。