もるもる★モルッティ~楽しいモルさんライフ~

モルモットのはなこと 飼い主もるかあちゃんの ほにゃらか★日常ブログ。

おかげさまで。

2011年03月31日 02時28分06秒 | モルモット
現状報告@もるかあちゃんです。

おかげさまで、転職活動がうまくいきました。
引っ越しをしないといけないのですが、ケアマネージャーと相談員の職で、内定を頂戴いたしました。

ありがとうございます。
無理はできないですが、真面目に頑張りたいと思います。

:::::::::::::
それはさておき!!

殿とはなちゃん、そしてかあちゃんはとても元気です。
毎日、3人でばりばりもぐもぐと、原発さわぎですっかり安くなってしまったお野菜を、分け合ってんまんまvvと、いただいております。

元気に過ごしています。ありがとうございます。

もるかあちゃんの宝物写真。

2011年03月26日 18時51分32秒 | モルモット
ちょろっとメモを残していきます@もるかあちゃんより。



かあちゃんが、元気が無くなったり、いろいろと凹んだりしたときに。
携帯電話をパカッと開いて、この画面が出てきたら、なんというかハッピーになります。

いつもありがとうね、殿。
大好きです。

●○●○●○●○●○●○●○

ランキングに参加しています★よろしければポッチリ♪お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

日本の郵便屋さん。

2011年03月26日 18時41分30秒 | モルモット
郵便局のサイトから転載。

http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2011/0324_01_c01.pdf

● 郵便物の送達遅延等
現在、下記の配達困難地域内において、車両通行制限、地域への立入制限、当社施設の被災等により配達できない状況が生じています。
当社としては、通信手段としての郵便の重要性を踏まえ、配達困難地域であっても、避難所等が設けられたところでは、配達先を調査して配達するよう努力していますが、お預りした郵便物等をやむを得ずお返しせざるを得ない場合がありますことについてご理解いただきますようお願いいたします。


【配達困難地域】
・ 岩手県、宮城県、福島県、茨城県及び千葉県の太平洋沿岸地域並びにその周辺地域
・ 福島原子力発電所事故に伴う避難指示地域及び屋内退避指示地域等
※ 現在判明している地域の詳細は、別紙4-1及び4-2のとおりです(なお、これらの地域でも現地の状況により配達を実施しているところがあります。)。
本日提供した状況等に変更がある場合は、その都度、情報を提供いたします。
支店の被災や燃料不足によりご迷惑をお掛けしておりますが、今後とも、当社では、業務の正常化に全力を尽くしてまいります。


::::::::::::::
一見すると、「郵便物が、地震や津波の影響で道路が遮断され、配達車両用の燃料も不足し、原発の被害地区でも、うまく配送先に届かない可能性もあります。届かない場合は、お返しします。ごめんなさい。」

と書いてあるように思われますが。

よーく読み返すと、「書簡を配達するのは、通信手段確保の点から自分たちもとっても重要視しています。なので、被災された方でも現在地が分かる方(避難場所など)が分かる場合は、頑張って配達します。」と書いてありますよね、これ!


先日、ヤフーニュースでも「徒歩で郵便局員が、体育館などの避難場所へ郵便を配達した。大きな声で、体育館内の避難民を確認していった」という記事を拝見しました。

職場でこのニュースを見たんですが、感動して泣きそうになりました・・・。

頑張ってください、郵便屋さん!!
でも、怪我や体調不良には気をつけてくださいね。

頑張れ、宅配業者さん!!

2011年03月21日 11時31分02秒 | モルモット
こんにちは。

東日本大地震に見舞われた皆様への、心からのエールを送りたいと思います。
でも、どうかお体には気をつけてください。
それしかもう、かける言葉が見つからない・・・!!

無力です。ごめんなさい。

:::::::::::::::::
災害現場で、救助や被災者支援にあたられている皆様。
みんなのために頑張っておられる皆様に心から感謝したいと思います。

そして。
21日(祝)12時より、一部の宅配業者さんも、被災された皆様に対する最大の支援かつ、宅配業者さんとしての最高の責務を果たされようとしています。

●「クロネコヤマト 東北地方への荷物の配達・集荷業務 一部再開」
http://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103_01.html
一部営業所については、配達(発払い)について、「営業所どめ」で配達可能となる予定です!!(21日の12時)

●「佐川急便 東北地方への荷物の配達・集荷業務について」
一部営業所については、配達については「営業所どめで荷物配達可能」となっております。
http://www.sagawa-exp.co.jp/notice/detail/41/


●「日本通運(ペリカン便)」:::政府や行政からの要請で、被災地あての発送については、いまだに個人依頼の宅配は
受付が難しいようです。
http://www.nittsu.co.jp/info/20110313.html



※※注意事項!!※※
個別に、「配送先」のあるお宅への荷物の配達は可能ですが、現在、各配達業者さんも、「支援物資」として個人発送で各行政機関、自衛隊などの配送は受付していないようです。各避難先に、被災地の役場や行政機関に、毛布やお水や、食料を少しでも送ってあげたい気持ちは、私もよく分かります。
私だって、お水を送ってあげたい!!

でも、我慢してください。
いましばらく、我慢してください。

現状として、各宅配業者さんは、行政や公的機関の要請による、支援物資の配送だけで手いっぱいです!!

だから自分は、せめて、自分の身近な人あてに何かを送ることにします。
そして、公的な支援は、「義援金」の形で支援してあげたいと思います。
そして、心からの応援と、ご無事の祈りを!!

モルモットの話題でも。

2011年03月18日 20時25分44秒 | モルモット
こんばんは。

このたびの大震災に見舞われた皆様へのご冥福と、避難されている皆様が少しでも早く、安心して過ごせるように祈念しております。

インフルエンザウイルスよ、春もすぐなんだから、さっさと弱体化しなさい!!
一刻も早い、避難地への十分なワクチンと、手指消毒用のアルコール製剤の配布を望みます。

あと、衛生に大きくかかわる「水道・ガス・電気」などのライフラインの復活を望みます。


:::::::::::::::::
さて。

自分が北陸の地でできることは何か?とは思うんですが。
募金と、節電くらいしか思いつきませんでした。
献血は、平日は経済活動に勤しんでいましたので。

休日の間に行ってこようと思います。
その前に、赤十字社のサイトを要チェック!!
(在庫の血液量が足りないと、サイトでどのタイプの献血をすればいいか、教えてくれます)

:::::::::::::::::
そんなこんなで。

普段のモルモットブログらしい話題をしてもいいでしょうか?
せめて、モルモットと一緒の、にぎやかしい日常風景を見て、和んでいただけたら幸いです。

<はなちゃんと殿に、ケージ外でお見合いしてもらいました>
それは13日のこと。
突然、はなちゃんのケージの周囲を、だだだだ!!と殿が走り回りはじめました・・・よ?

「おおっと!殿、まさかのここにきて、モル女子の魅力に気付いたな!?」と。
わくわくしながら、はなちゃんをそっと、ケージの外に出してあげました。

すると、すぐにはなちゃんも、殿に反応して、殿の体をふんふん・・・とかぎ始めました。
そして、殿も、はなちゃんとしきりに鼻チューvvしてるじゃ、ありませんか!!

あああああ。きゃわいい・・きゃわいすぎるよ君たち!!
と。
その光景を目にして、一人なごむ、もるかあちゃん。

がっ!!
殿のおばかーーー!!

いきなり、くわっ!!と目つきが変わったかと思うと。
はなちゃんの首周りあたりの、後頭部に「がぶ!!」と噛みついたかと思うと。

「ぶち・・・ぶちぶちぶちーー!!」
と。おもむろに、はなちゃんの毛をむしり始めたではありませんか!!!

「んばっ・・・んばっ・・・んばかーーー!!殿の、おーーーばーーーかーーーー!!」
慌てて、はなちゃんから殿をひっぺがす、もるかあちゃん。

可愛い女子にかみつくとは、何事じゃいっ!!
いくら殿とは言え、そんな狼藉は許しません!!

そんなこんなで。
殿には速攻、「かあちゃんの胸に押しつぶされるの刑」を受けてもらいました。
超だっこです。
だっこ嫌いな殿にとっては、「だんことして きょひする!!」と。
しきりにぷーぷー!怒っていましたが。

はなちゃんの気持ちになってみなさい、殿のおばか!!
と。
怒りに燃えるかあちゃんが、はなちゃんの様子を見ようと目線を下に落とすと・・そこには!!

「なあに? かあたん なんかおきた? はな いいこだよ?」
と。
きょとんとした、はなちゃんの顔が・・・・。

はなちゃん・・・君は本当に大物だ・・・。

心配なことがあります。

2011年03月16日 01時55分47秒 | モルモット
こんばんは。
どうにも眠れずに、夜中にブログ更新中です。
電気を使って申し訳ない・・・という気持ちになりつつも、やっぱり気になって心配なことがあります。

【「情報弱者」の存在に配慮してあげてください】
自分も2年ほど前、一時的にではありますが、メニエール症の症状として両耳の感音性難聴になったことがあります。
両耳が聞こえないと、日常生活上、特に「情報を得られない」という、インフォメーションバリア(障壁)が生じます。

もちろん、目が見えなくても、同様にインフォメーションバリアが発生します。

1:
緊急地震速報のメールを受け取っても、気がつくことができません。
気がついたとしても、緊急メールの内容を確認しずらいことがあります。

うっかりと携帯電話をポケットに入れっぱなしにしておくと、あのビカビカの警告ランプすら気が付きません。
ましてや、けたたましい緊急アラームは「耳が聞こえない」ので、気がつく事ができません。
また、目が見えないと警告ランプがわからず、「何の音だろう?」と思うこともあります。

だから、テレビを点けて緊急ニュースを見ることもないし、テレビをつけてもナレーションが無いと「なんのことだ?」と、数秒とまどいます。また、画面上に大事な情報が表示されていても、見ることがかないません。

その数秒が、この震災では命取りになることもございます。

2:
避難や退避などの、「命にかかわる情報」を得る事が、基本的にはとても難しいです。
だから、怖くて怖くて、その場にとどまってしまい、周囲の様子を観察しながらじっとしていることもあります。
また、運よく情報を得られたとしても、避難にはどうしても手助けが必要です。

・・・・・・。

今回の津波で被害に遭われた方の中には、上記のような状態で、何が起こったか分からないまま命を落とされた方も、たくさんいらっしゃるのだろうと思うと、心が痛いです。

うまくまとめられないのですが。
早急な対策と、せめてNHKの放送には常に、「手話通訳者窓」を表示してほしいです。

政府からの放送だけに手話通訳をつけられても、基本の情報が得られづらいので、正直当惑します。

:::::::::
最後になりましたが。
皆様のご無事と、ご家族様のご無事を祈ります。

目的を果たした記事を消しました。

2011年03月13日 19時33分42秒 | モルモット
こんばんは。
このたびの、震災に見舞われた皆様へ、心からのお悔やみと、救助や復興に向けての心からのエールをお送りいたします。

・・・・・・・・・・・・・
さて。
関東地区 避難情報についての記事は、当初の目的を果たしたと判断いたしましたので、削除いたしました。
もしもう一度再掲載ご希望の方は、コメント欄へ要望をご記入ください。

・・・・・・・・・・・・・

さて。
今、私たちにできることは一体なんなのか。
考えてみました。

献血、義援金寄付、誤った情報拡散を予防する、などなど・・・・。

でも、基本的には「無理しない程度で頑張る」というスタンスが、支援者にとっては大事な立ち位置なんだな、と。
誤解を恐れずに申し上げます。

オイラも無理せずに募金して、無理せずに献血します。
無理せずに、情報を良く考えて発信します。

でも。
今も、「命がけ」で、この国の安全を取り戻すため、人命救助のため。停電を何とか直すため。情報インフラをたて直すため。捜索活動のために。

自分自身も被災者かもしれないのに、命を張っている方々がいらっしゃいます。

頑張れ。でもどうかご無事で・・・。




救援物資発送に関する注意!追記あり。~阪神淡路大震災ボラ 経験者ブログより転載~

2011年03月12日 18時15分26秒 | モルモット
以下、阪神淡路大震災で、まさに災害現場で頑張っていた「社会福祉士」の方のブログより、転載希望です。

皆様、被害に遭われた皆様への善意は良く理解できます。
しかし、実際の現場で「救援物資」がどのように扱われるか、ご理解の上冷静に行動してください。

以下の転載の結論にもございますが、実際の現場で必要とされる比重が高いのは、実は「救援物資 < 義援金」です。

もちろん義援金についての募集も、テレビやラジオなど、信用のおける情報源で公開されているものをご活用ください。

:::::::::以下転載(転載拡散希望)::::::::::::

【ニーズにあわない救援物資のことを知ってください】

滋賀県で社会福祉士として活動する幸重です。
阪神淡路大震災では半年近く被災地で支援活動を
行っていました。

阪神淡路大震災から一週間目に大学の先輩が
活動する支援団体を頼って現地に入りました。

現地で行った活動は、がれきの除去でもなく
炊き出しでもなく、全国から届いた
山のような救援物資の段ボールの整理でした。
(ホントに山のように積み上げられていました)

社会福祉協議会や市の職員はおそらくもっとやるべき作業が
あるだろうに、救援物資の整理や物資の輸送計画
それに伴う避難所の状況についての調査、
避難所の自治活動支援計画づくりが行われていました。

★自治活動支援計画とは
避難所は緊急的・一時的な地域活動の場になり
そこで生活している人たちが自治的な組織を作り
一つのコミュニティーを形成します。
物資をただ被災地に届けるだけでは被災地の
自治にとって大きなマイナスになることがあるので
このような自治活動の支援計画がたてられます。

一般の社会と同じで避難所によって様々な
自治活動が展開されます。

民主的な自治活動が出来ていた避難所もあれば
一部が独裁的に自治活動をしていた避難所もありました。

せっかく届ける救援物資が原因で避難所の人間関係が
まずくなる場面も何度も遭遇しました。

だからこそ現地では細かい調査に基づいた支援計画
(専門的には中間支援と言います)が行われています★

震災で交通網が寸断され物資の郵送には
相当な時間がかかりました。

震災から1週間で現地入りし
倉庫番と避難所調査に追われて

1週間がたったころには避難所では生活物資は
ほぼ必要がなくなったにも関わらず
全国からの救援物資はどんどん送られてましたが

避難所の自治活動支援で使えないものが
日を増すごとに倉庫を占めていきました。

(おそらくその後、必要な物資の処分が必要となり
 多くの人力と経費がかかったのだと思います)

これから救援物資を集めようとしているみなさん
送ろうとしているみなさん
それをどうやって被災者に届けるか計画がありますか?

送られてきた物資をどう役立てたいのかまで考えていますか?

報道を見て心を痛む気持ちはわかります。

何かをしたいという気持ちもわかります。

せっかくの善意が届く形を冷静に考えてください。

やらしいと思うかもしれませんが支援は長期にわたり

その形も変わっていく以上、「物品」よりも
必要な支援に形を変えられる「お金」が
一番役に立ちます。理想の支援は義援金です。

どうしても物資を送りたいなら
個人や小さな団体からではなくて
きちんと輸送計画や支援計画に基づいて
動いている全国組織の活動に協力して欲しいと思います。

あとお金はないけど遠方から何か出来ないかと
思っている方にはぜひ「献血」をお願いしたいです。

被災地支援の活動をしてきた社会福祉士のつぶやきでした。

:::::::転載 終わり::::::::

追記です。(トンチキ社●福祉士 うなみより)
献血の希望者さんが、地震後に全国で増加しているようですが、献血で得られた血液を(鮮血利用する赤血球MAP製剤)の使用期限は「21日」です。
つまり、今日献血しても一カ月足らずで使えなくなります。

他の血漿製剤(←ここも誤記でした、すんません)などに使えば1年くらいですが・・・。
医療現場で使われる「血液パック」はこの、赤血球MAPです。
(追記です。採集した血液そのものを使用するパックもあるそうです。誤情報ごめん。
それと、白血病用の※血小板製剤は、4日間くらいしか日持ちしません。作っても作っても足りなくなるね・・・。)

なので、今しばらく、ボランティア精神をぐっとこらえて、ちょっとたったのちに「献血」に自分は赴こうと思います。
(多分、4日後くらいに行ってみます。)

もちろん、昨日今日と献血してこられた皆様。

素敵なボランティア活動、グッジョブ!

(あと、タイミングを見計らっている皆様。ナイスクール!)

::::::::::::::::::::

あほみたいに疲れる日もあります。

2011年03月11日 01時44分25秒 | モルモット
こんばんは。
邪魔くさいことに、邪魔くさい研修委員に自分から手をあげたのに。

良く考えたら「あ、かあちゃんは目医者で、「夜に車で外出しちゃだめ!」って言われてた!」と思いだした、トンチキの極みのもるかあちゃんです。
病気で目玉の手術をしたので、左目が普通の人の半分しか見えません。
あと、目玉に「シリコン膜」が縫いつけてあって、それがたまにすごい激痛のもとになります。
分かりやすく言うと、「眼精疲労になると、目玉も腫れて、ひきつれて膜も超痛い」ということです。
あと、基本的に車の標識や、信号が夜になるとほとんど見えません。

一生治らないそうですが、まあ、それがどうした。
半分見えてりゃ恩の字です。

まあ、週に1回は痛いですが!!(笑)
右目はかろうじて全部見えてるしね~~★

そんなかあちゃんですがモルさんたちは、かあちゃんに対して容赦しません(笑)
朝晩寝てるときと、お腹がすくたびに「かあちゃんかあちゃん めーーーしーーー!!」
「かあたん かあたん あたち おいしいこまちゅな ほしいな~!」と。

騒がしいこと騒がしい事・・・(笑)

でも、こうして「差別の無い対応」をしてくれるのが一番です。
今日あってきた連中は、仮にも「精神科の相談員でーす」と職名がついてる方たちばっかりでしたが。
かあちゃんが、障がいを負っていると言った途端に、かあちゃんの発言を無視&スルーしまくりやがりました。
てめえら、相談員を名乗る前に、一遍本当の母ちゃんに「しつけ」をちゃんとしてもらった方がいいよ★

せめて、手を挙げて発言の機会を要求している人間の発言は、無視するなって。
一生懸命自分の意思をしゃべろうとしている人間の発言は、ちゃんと待ってやれって。

ちゃんとしつけてもらわなかったんだろうな、と思います。

まあ、そういう輩はほおっておくに限る。
以前は、あの輩の中の一員として「自分は相談者なのよ★」と、鼻高々に上から目線で相談に応じていたかと思うと、吐き気がしそうです。はっはっは★
その時にかかわった皆さん、今なら土下座して謝れます。ごめんなさい。

でも、そんな風に世の中を斜めに見すぎているかあちゃんでも。
モルさんたちは、全く変わらない態度で、話にふんふん、とうなずき(※はたして聞いてるかどうか不明ですが(笑))。
ちゃんと、自分の欲求をありのままにかあちゃんに告げてきます。

ある意味、相手によって態度をころころ変えないモルさんたちに、すごい癒されています。

なんというか。
動物たちは、本当に素直なんですよね。
裏も表も、体面も何も無いから。
愛情そのものを、ありのままに表現してくれるので、とても助かります。

ありがとうね、殿。はなちゃん。
左目が良く見えなくても、右耳がちょっとだけ難聴で聞こえずらくても。
精一杯、かあちゃんはあなたたちを育てていきたいと思います。

これからもよろしくね★可愛い殿と、キュートはなちゃん★




されるがままなのですよ★

2011年03月09日 22時30分29秒 | モルモット
こんばんは。
先週末から、すっごい忙しかったので。
今日は、モルさんケージも朝の時点で「超吸収スーパーシーツ」をしき、牧草祭り状態にしておいたので。

夜間はまったりとテレビを見まくっている、ずぼらーかあちゃんです。

珍しく、モルさんケージをせずに夜を迎えた!!
でも、相変わらず野菜と人参は刻んだ★ZE!!(笑)

で。
今日は、夕方まったりとはなちゃんを撫でまくってみましたところ。
膝に乗せた時点で、
「なあに? あ かあたんぶらっしんぐ? いいよ~ すきすき~~★」
と。

普通に大人しく膝の上で伸びてくれていました・・・・はなちゃん・・・なんて可愛くておだやかな美少女だ・・・。

しばらく、10分ほど撫で続けてましたが。
全然動じません!!

はなちゃん・・・おそるべし!!!
そして、かわゆすぎる!!(笑)
殿とラブラブしなくてもいいから、我が家の娘として元気に育ってくりろ。

それがかあちゃんの今の願いです。

●○●○●○●○●○●○●○

ランキングに参加しています★
とっても良い子のはなちゃんに、よろしければポッチリ♪お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

簡単写真更新なのですよ。

2011年03月07日 22時39分35秒 | モルモット
こんばんは。
今日も、生活の中心がモルモット様な、もるかあちゃんです。

朝起きて、まっさきにすることが「モルさんケージ掃除×2」で。
その次にすることが、「モルさん用野菜切り刻み×2」で。
さらにその次は、「モルさん用毛布やシーツの洗濯(大量)」です。

何か?
何か問題でも?(笑)

あと、その次には「殿の目薬ちゅっちゅ~~」です。
ここが一番、朝の楽しいポイントですvv
殿の、「んむっ!」と、目薬を頑張って耐えている顔が・・・きゃ、きゃわいい★

そんなもるかあちゃんの珠玉?の写真集をご覧ください。


ベイビーフェイスの殿には珍しい、大人の風格漂う殿のお姿。


「ふっ・・・ おとなは ぼくそうから たしなむもんだ。」


「と おもわせて! やっぱりかあちゃん やさいおくれ!」

相変わらずのオッサン顔です・・・(笑)


「・・・なでなではいいから やさい・・・。」

モルモットにしとくには勿体ない、良い面構えです(笑)

打って変わって、はなちゃんは・・・・。

「おはようでしゅ おやさいを くだしゃいな。」


「あひゃ~~!」


「おひゃ~~~~~!」


「で やさい くだしゃいなのです。」


「それとも なでなで するの?」

殿もはなちゃんも、本当にたくさんの表情を持っていて、毎日かあちゃんはとても楽しいです・・・★


●○●○●○●○●○●○●○

ランキングに参加しています★
ハッピーを作ってくれるモルさんたちに、よろしければポッチリ♪お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村



おはなちゃんレポートなのですよvv

2011年03月04日 22時38分01秒 | モルモット
こんばんは!!
夜間学校で、法律のスクールに通いはじめたもので。

すっごい忙しい、もるかあちゃんです。
貧乏なのに!!
なんだかなあ・・・貧乏暇なしとは、その通り!!

まあ、ぼちぼちと勉強に励みます★いよっしゃ!!

<おはなちゃんの生態レポート>


おはなちゃんは、2010年8月1日、千葉県うまれ。
テディモルモットの女の子です。



そのあと、3週間ほどたってすぐに親元から離され、某ペットショップにやってきました。


「ふにゅ?」
その後、2011年2月13日に、もるかあちゃんが彼女を引き取り、「うちの子」としてお迎えしました。


「まっくろおなす じゃないもん。 はなこだもん。」
はなちゃんは、ペットショップに6カ月くらい、居ました。
ケージの中で、じーっとしているのを、かあちゃんが毎月のように見守ってきました。
「がんばれ、きっと良い飼い主さんが現れるから。」と。


・・・はなちゃんのお尻は、まっくろお茄子に、そっくりです(笑)
黒と茶色と、白色の三毛こちゃんです。


「なあに かあたん?」
彼女は、ケージくらしが長いせいか、とても性格が穏やかです。
しかも、抱っこをしても全く動じません。
ケージの両となりが、他のモルさんたちだったので、とてもお喋りですが・・・(笑)


「ごめん こないだ とのたんのおひげ かじったのおこってる?」
性格は穏やかですが、なんというか、肝っ玉が据わっています。
殿と先日面会させてみたんですが、あって5秒後に、殿のおひげをざっくりと齧りました(笑)

はなちゃん、あなどりがたし!!


「あひゃ~~~! かめら きらいでしゅ。 にげっ!!」
でも、カメラのシャッター音はまだまだ苦手です。

でも、野菜の好き嫌いもないし、小松菜の茎はしっかりと平らげる。
素敵な草食系?女子です。

これからも、殿とかあちゃんと、よろしくね★はなちゃん。
・・・しっかし、なんでこんな良い子が6か月も売れ残っていたんだ・・・??
北陸では、モルモット人気はほとんどないのでしょうか?

不思議です・・・・。

●○●○●○●○●○●○●○

ランキングに参加しています★
素敵女子のはなちゃんに、よろしければポッチリ♪お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村


今日は朝5時起きでしたが・・・・。

2011年03月01日 20時06分29秒 | モルモット
こんばんは。
もるかあちゃん★うなみです。

今日も元気に、早番だったので、朝5時おきです!!
モルさんたちのケージ掃除もばっちり★でした。
なんだかね・・・がっつりと頑張ったら、朝からモルさんケージ掃除&モルさん洗濯物こなしという、普通のお母さんみたいなことをしてみました(笑)

いやあ・・・朝はね、さすがに勉強は無理だなと思いました(^^;)

<殿の日常の巻>
朝5時起きで、昨晩のうちに洗っておいた洗濯物を干し始めたかあちゃんでしたが。
その生活音に反応して速攻起床し、すぐに
「かあちゃん やさいくれーーー! うまいぼくそう おくれーーー!!
おーーーーくーーーれーーー!!」と。
ぷいぷい、ぷきゅぷきゅと、すごいね。

起動までのタイムラグが限りなくゼロに近い殿、あなどりがたし!
そんじょそこらの、高性能パソコンにも劣りません(笑)

あと、やっぱり基本、彼は夜行性の生き物なので。
夜中に、おすまい内のご自宅(という名の箱)の上によっこいせ、と登り。
そこに、のすん★と鎮座したまま、隣室でぐーすか眠る母ちゃんを見つめ続ける、という素敵な趣味をお持ちです(笑)
おもに夏場ですがね。

つうか。まさか殿・・・夜通し起きていて、母ちゃんのあれやこれな恥ずかしい寝言を聞いてるんじゃないですか?
「しらない。 ぼくは 「もうおなかいっぱい みすど しばらくいらん。」とかいう 
あほなねごとは きいてない。」

殿ーーー!!
聞いてるよ、ばっちり聞いてるよ!!(笑)

●○●○●○●○●○●○●○

ランキングに参加しています★
母ちゃん観察が趣味の殿に、よろしければポッチリ♪お願いします。

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村