
一人暮らしの生活
2月の終わりから引っ越して一人暮らしが始まった今まで一人になった事はほとんどないもう少し...

レザークラフトから革工芸へ
レザークラフトをやっていく中で村上先生との出会いがある30才位年上でお洒落でひょうひょう...

革工芸から革造形へ
革の芸術性を求めて色んなことをやってみたまず実用性から離れること自由な発想意味を持たせ...

神奈川時代③
いろいろあって別れがあってまた新しい生活が始まる大口という所のマンションに住む大口の次...

ボロ屋改造計画13
二階の6畳間の部屋にと人からもらった畳が大き過ぎる畳を切るか全面に板を張るかさんざん考え...

ボロ屋改造計画14
二階の床板が張れて満足少しザラついてるが裸足で歩いても大丈夫トイレの流しを作ることにし...

玄米の勧め
物の値段が上がってだんだん生活が大変になって来たとマスコミが言っているロシアウクライナ...

神奈川時代④
結婚して家にお金を入れなければいけない最初妻に渡したお金が10万円だったこれでやるの?と...

横浜時代❶
オデヲンビルの店では自分の作ったものを置いて飾って好きなように出来るレザークラフトの材...

横浜時代❷
オデヲンビルの7階にレストランがあってオーナーが2人共バイク好きお客さんで写真館をやって...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事