
金比羅山詣り
友達がはるばる白馬村からやって来た琴平駅で待ち合わせて金比羅山に登る事に久しぶりに会っ...

石鎚黒茶の分配日
やっと黒茶の分配日が来た仕事した時間で出来た黒茶を分けることに時間的に皆んなより一番長...

キウイの収穫が終わった
やっとサンゴールドの収穫が終わったとはいえまだ一種類キウイは種類によって収穫の時期が違...

キウイの収穫作業が始まった
陶芸丸い壺第二弾縄文たぬき何となくたぬきに似てる丸い壺を作るのはなかなか難しい少し丸い...

"葬られた驚愕の古代史"の足跡を周る
田んぼに米が実って道端に彼岸花が咲いて美しい色合いの風景がある彼岸花の赤色が素晴らしい...

石鎚黒茶試飲会
今年の石鎚黒茶が出来上がった生産者はこれまで3つの団体があったが今回我々のグループが参加...

芋炊きという食事会
こちらに来て初めて芋炊きというのがあるのを知った河原で色んなものを入れて煮込んで皆んな...

小石を探しに加茂川まで行く
今度、お絵描き教室で石に絵を描く事にしたどこに行ったら小石があるかなと聞いたら加茂川の...

日本最古の城跡を見に行った
今日はダグラスが玉川美術館で面白いのやってたよというので見に行って来た今治の山の方にあ...

いよいよ時代の変わり目に突入している
最近は自然災害が半端じゃ無いみたい雨の量のすごさニュースで見てるだけだけどすごいねこち...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事